Tanakan さん、こんにちは。
マイクロソフトコミュニティをご利用いただき、ありがとうございます。
シリアルデバイスが、シリアルマウスとして検出され、マウスが正常に動作せず、パソコンの操作ができない症状が発生しているのですね。
調べてみたのですが、Windows 7 では Windows XP/ 2000 のような有効な対処方法の情報が見つけられませんでした。
そのため、情報を得るための手掛かりになるかもしれませんので、よろしければもう少し詳しく状況を確認させてくださいね。
この症状ですが、例えば、何か特定の機器をパソコンに接続した場合に発生するのでしょうか。
その場合は、機器のメーカー/型名なども書いてみてくださいね。
もし、問題となる機器の特定などができていない場合は、パソコンをキーボードとマウスのみにしてみてどうなるか確認していただいて、症状が発生しなかった場合は、他の機器を一つずつ取り付けることで、問題となる機器を特定できるかもしれません。
あとは、よろしければ、以下の点についても追加で投稿してみてください。
・パソコンのメーカー/型名
・<セーフ モード>で起動した場合も症状が発生するか
・症状は突然発生するようになったのか (元々は問題なく使えていて、きっかけになるようなことがあれば書いてみてください)
Tanakan さんの返信をお待ちしております。