windows server 2022 リモートデスクトップ接続時に個別に特定のアプリを実行させる

Anonymous
2024-12-18T23:45:24+00:00

現在、windows server 2012 r2を使用して、リモートデスクトップ接続を行い、それぞれのユーザーがログインすると、個別のファイル(.bat)を実行し、個別のアプリケーションを開くように設定しております。
例)コンピューターの管理、ローカルユーザー、ユーザー、個別のユーザーA(複数ユーザーがいる)とする。
 Aのプロパティ、環境タブ、起動プログラム内で、
 ログオン時(S)にチェック

 プログラムのファイル名(P)に個別のファイル(.bat)のパス

 作業フォルダー(I)にファイルが格納されているディレクトリのパス

を設定して、Aがリモートデスクトップ接続すると、そのファイルが開くようになっており、またそのファイルを閉じるとリモートデスクトップ接続もログオフするようになっております。

ここからが質問なのですが、新たにwisdows server 2022を導入し、同様の作業を行っても、ログオン時にユーザーAのディスクトップが表示されるだけで、個別のファイルが開きません。調べてみると、server2019以降のバージョンで同様の現象が見つかりましたが、解決策が探し出せていない状況です。

グループポリシーなどを設定してみたのですが変わらす、それぞれのユーザーに対して、個別のファイルを開かせることもできない状態です。

新旧サーバーともにADなどの設定は御座いません。

ポリシーの設定ですと、すべてのユーザーに対しての設定だと思いますが、実現したいのは、例えば、10ユーザーがログインした際にそれぞれ違うファイルを実行させたいです。

どなたかお分かりになる方にご教示頂きたいと思います。

宜しくお願い致します。

Windows Server リモートおよび仮想デスクトップ リモート デスクトップ サービスとターミナル サービス

ロックされた質問。 この質問は、Microsoft サポート コミュニティから移行されました。 役に立つかどうかに投票することはできますが、コメントの追加、質問への返信やフォローはできません。 プライバシーを保護するために、移行された質問のユーザー プロファイルは匿名化されます。

0 件のコメント コメントはありません
{count} 件の投票
承認済みの回答
  1. Anonymous
    2024-12-21T07:24:29+00:00

    ちなみに接続先のサーバーのユーザーのプロパティではなく、接続元の RDP ファイルに自動起動の設定を構成した場合はどうなりますか?

    参考:

    Windows 10のリモートデスクトップ接続から消えた「プログラム」タブと代替案に潜むワナ:その知識、ホントに正しい? Windowsにまつわる都市伝説(65)(1/2 ページ) - @IT

    alternate shell:s:実行可能ファイル名

    shell working directory:s:作業ディレクトリ(省略可)

    を RDP ファイルに含めます

    1 人がこの回答が役に立ったと思いました。
    0 件のコメント コメントはありません

8 件の追加の回答

並べ替え方法: 最も役に立つ
  1. Anonymous
    2024-12-19T06:53:38+00:00

    以下のポリシーが有効になっていませんか?

    • 接続時にプログラムを開始する
    • 接続時に常にデスクトップを表示する

    このポリシーは以下の場所にあります。

    • コンピューターの構成\ポリシー\管理用テンプレート\Windows コンポーネント\リモート デスクトップ サービス\リモート デスクトップ セッション ホスト\リモート セッション環境
    • ユーザー構成\ポリシー\管理用テンプレート\Windows コンポーネント\リモート デスクトップ サービス\リモート デスクトップ セッション ホスト\リモート セッション環境

    参考:Specify a Program to Start Automatically When a User Logs On | Microsoft Learn

    また以下のキーにある fDisableAllowList レジストリ値がどうなっているかも確認してみてください。

    HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Terminal Server\TSAppAllowList

    値のデータが 0 の場合、1 に変更して動作に変化があるか確認してください。

    0 件のコメント コメントはありません
  2. Anonymous
    2024-12-19T07:21:49+00:00

    この応答は自動的に翻訳されています。 その結果、文法上の誤りや奇妙な言い回しが生じる可能性があります。

    こんにちは

    [リモート セッション環境] で [スケジュールされたアプリケーションの起動] ポリシーを構成する場合は、[プログラムのパスとファイル名] に、ユーザーがログオンしたときに実行する実行可能ファイルの完全修飾パスとファイル名を入力することに注意してください。[作業ディレクトリ] に、プログラムの開始ディレクトリへの完全修飾パスを入力します。 共通ユーザーは、バッチ ファイル パスにアクセスでき、ファイルの実行に必要なアクセス許可を持っている必要があります。

    これがお役に立てば幸いです。

    よろしくお願いいたします

    ジェイセン

    0 件のコメント コメントはありません
  3. Anonymous
    2024-12-19T09:29:56+00:00

    Hebikuzure様

    ご回答ありがとうございます。

    こちらの方法ですと、複数ユーザーに対して、それぞれユニークなファイルを開く設定ができないと思いますが、いかがでしょうか?

    ご回答を宜しくお願い致します。

    以下のポリシーが有効になっていませんか?

    • 接続時にプログラムを開始する
    • 接続時に常にデスクトップを表示する

    このポリシーは以下の場所にあります。

    • コンピューターの構成\ポリシー\管理用テンプレート\Windows コンポーネント\リモート デスクトップ サービス\リモート デスクトップ セッション ホスト\リモート セッション環境
    • ユーザー構成\ポリシー\管理用テンプレート\Windows コンポーネント\リモート デスクトップ サービス\リモート デスクトップ セッション ホスト\リモート セッション環境

    参考:Specify a Program to Start Automatically When a User Logs On | Microsoft Learn

    また以下のキーにある fDisableAllowList レジストリ値がどうなっているかも確認してみてください。

    HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Terminal Server\TSAppAllowList

    値のデータが 0 の場合、1 に変更して動作に変化があるか確認してください。

    0 件のコメント コメントはありません
  4. Anonymous
    2024-12-20T03:58:56+00:00

    「接続時に常にデスクトップを表示する」ポリシーが有効になっていると、この動作が(リモートデスクトップ接続での指定より)優先されます。これはコンピューターの構成とユーザーの構成の両方にあります。有効の場合、今回の質問と同様の動作になるはずです。

    なお「接続時にプログラムを開始する」も同様ですが、ポリシーの適用対象(OU)を分けることで、異なるユーザーやコンピューターに対して異なるプログラムの起動が行えます。

    0 件のコメント コメントはありません