タブレットモード時におけるスクリーンショットについて

Anonymous
2015-11-29T12:36:04+00:00

タイプキーボードがあるときはスクリーンショットキーがありますが、

タブレットモードになったときにスクリーンショットをとる方法を教えていただけますか?

ロックされた質問。 この質問は、Microsoft サポート コミュニティから移行されました。 役に立つかどうかに投票することはできますが、コメントの追加、質問への返信やフォローはできません。 プライバシーを保護するために、移行された質問のユーザー プロファイルは匿名化されます。

0 件のコメント コメントはありません
{count} 件の投票
承認済みの回答
  1. Anonymous
    2015-12-01T10:22:49+00:00

    Kaoru Amano  さん、Surface コミュニティへご投稿いただきありがとうございます。

    Surface Pro 4 上でのスクリーンショットの取得手順は 「 音量ボタンの マイナス ( - ) 」 と 「 電源ボタン 」 の同時押しとなります。

     その他、 こちら  の ページにある 「  Snipping Tool   」 にてもご対応いただけるかと思います。

    ではご報告をお待ちしております。

    9 人がこの回答が役に立ったと思いました。
    0 件のコメント コメントはありません
承認済みの回答
  1. Anonymous
    2015-11-29T13:51:20+00:00

    こんにちは。

    Surface Pro4をお使いでしょうか。

    「タブレットモードになったときにスクリーンショットをとる方法」というのは、タイプキーボードを取り外した状態ですね。

    Surface Pro4のペンを使ってみてはいかがでしょう。

    Surface ペンのトップ ボタンをダブルクリックします。

    これで、スクリーンショットに取り込む領域を選択できます。

    ペン先を離すと、選択した領域が OneNote の新しいページに表示されますが、同時に画像はクリップボードにも保存されます。

    ペイントなどを起動して、貼りつければ画像ファイルとしても保存できます。

    参考:Surface ペン(Surface Pro 4 バージョン)を使う

    2 人がこの回答が役に立ったと思いました。
    0 件のコメント コメントはありません

2 件の追加の回答

並べ替え方法: 最も役に立つ
  1. Anonymous
    2015-11-29T13:58:28+00:00

    回答ありがとうございます。

    ペンでのスクリーンショットの方法は確認しました。

    以前SurfacePro2を使用していて、その時はWindowsキーとボリュームのマイナスを同時に押すと

    スクリーンショットが可能でしたので、SurfacePro4でも同じような方法があるのかと思い質問させていただきました。

    SurfacePro4にはWindowsキーは無いようでしたので・・・。

    0 件のコメント コメントはありません
  2. Anonymous
    2015-12-01T11:43:11+00:00

    ありがとうございました。

    電源スイッチ+ボリュームのマイナスでスクリーンショットができました。

    ありがとうございました。

    0 件のコメント コメントはありません