Windows Defender以外のセキュリティーソフトウェアをインストールしていて、それが正常に動作していないのだから、そのセキュリティーソフトウェアのサポートに問い合わせましょう。
PCを起動するたびにファイアーウォールとセキュリティの警告が出ます
Win10のアプデが来てから
毎回同じような警告が出て困っています。
スーパーセキュリティは常に安全な状態ですのままで
ネットも監視状態です。
しかし
上記のようにファイアーウォールとネットワークに警告が入った状態です。
またドメインネットワーク、プライベートネットワーク、パブリックネットワークの設定はしてない状態で未接続です。
しかし、プライベートネットワークを開くと
アクティブネットワークを指している状態です、しかしファイアーウォールはオンになっています。
他ドメインネットワークもパブリックネットワークもファイアーウォールはオンの状態です。
なのに、何故警告が出てるのでしょうか?
とても鬱陶しいので、どうにか出ないようにしたいのです。
対処方法を教えてください。
家庭向け Windows | Windows 10 | セキュリティとプライバシー
ロックされた質問。 この質問は、Microsoft サポート コミュニティから移行されました。 役に立つかどうかに投票することはできますが、コメントの追加、質問への返信やフォローはできません。 プライバシーを保護するために、移行された質問のユーザー プロファイルは匿名化されます。
-
Anonymous
2018-06-15T18:24:51+00:00 -
Anonymous
2018-06-16T04:12:59+00:00 Windows側のサポート案内の為分からないとの事
現状確認はセキュリティは有効になっているのでWindowsからの警告はWiondowsサポートに確認してくださいという返信でした。
今回の内容はWindows側からの警告なので、セキュリティソフト会社への問い合わせ内容ではないと思います。
-
Anonymous
2018-06-16T04:55:24+00:00 スーパーセキュリティと Windows Difender の両方が無効状態になっている。
経由
「Windows 10 April 2018 Update」適用後、Windows 10のセキュリティとメンテナンスでセキュリティ状態が無効になる 【スーパーセキュリティ】
| 本現象は、下記FAQの再インストール手順を実施することで改善いたします。
-
Anonymous
2018-06-16T05:05:36+00:00 この質問者と同じ状況下でしょうか
スーパーセキュリティと Windows Difender の両方が無効状態になっている。
メーカー対応としてZEROスーパーセキュリティはWindows10の1803のセキュリティが
無効になるについてフォローを出しております…
-
Anonymous
2018-06-16T06:47:23+00:00 この内容は確認しており、またソースネクスト側にも対処として促され行いました。
しかし改善されずOSのクリーンインストールもした後に再度セキュリティソフトを入れましたが
入れたすぐの状態では警告は出ませんが、PCを再起動したらやはり出ます。
関係ないのかも知れないですが、NIDIAのシャドウプレイも再生するとカクカクになる状態で
全てがおかしいのかも?とOSのクリーンインストールを再度しましたが現状は同じでした。
何度やっても何時間かけても同じ症状から出れないのでこちらに書くことを奨められ問い合わせした次第です。