「Runtime Error C++ Runtime Library C:\Program Files(X86」というエラーが何度も出る

Anonymous
2018-06-14T12:00:57+00:00

Windows10を更新してから上記エラ-画面がでてきます。

PCは起動しますが、消しても消してもでてきます。

どのように対処すればいいか教えてください。

色々ネットで調べましたが、困っています。

家庭向け Windows | Windows 10 | パフォーマンスとシステムの失敗

ロックされた質問。 この質問は、Microsoft サポート コミュニティから移行されました。 役に立つかどうかに投票することはできますが、コメントの追加、質問への返信やフォローはできません。 プライバシーを保護するために、移行された質問のユーザー プロファイルは匿名化されます。

0 件のコメント コメントはありません
{count} 件の投票

1 件の回答

並べ替え方法: 最も役に立つ
  1. Anonymous
    2018-06-15T04:14:01+00:00

    F.N さん、こんにちは。

    マイクロソフト コミュニティへの投稿ありがとうございます。

    「Runtime Error ~」というエラー画面が出てくるのですね。

    消しても出てくるとのことですが、ひとまずそれを放置しておくと PC の使用自体は可能なのでしょうか。(スタート メニューや設定画面を開いたり、各種アプリを起動したりなど)

    まずは原因を切り分けるために、PC を最小構成の「セーフ モード」で起動した場合にも同様の現象が起こるか、確認してみてはいかがでしょう。

    セーフ モードで問題なければ、常駐ソフトを読み込まない「クリーン ブート」起動の場合はどうかも試してみてください。

    3 人がこの回答が役に立ったと思いました。
    0 件のコメント コメントはありません