Windows10(32bit OS)アップデート1803後、TVチューナー(PCメーカーでセットされていた内臓品)動作せず。同ソフト削除後、インストール不可状態(時にブルー画面となり、再起動となる)。

Anonymous
2018-06-15T03:58:25+00:00

件名に記した状態となり、困っております。OSのアップデート(1803)後、TVチューナーが使えなくなりました。

Windows10で、1709迄は正常に動作しておりました。

OSアップデート後、TVチューナーを起動したところ、「…ロードに失敗しました」、というメッセージが表示され、何度か試しましたが、同じ状態でした。

それで、ソフトを削除して、再インストールを進めたのですが、終了近くなって、「この環境にはインストールできません」、というウインドゥが現れます。

時に、ブルー画面となり、「…ログを集めています」というような文が表示され、再起動となります。

現在は、アップデート前のバックアップデータ(1709)を復元し、アップデートは停止した設定にしてあります。

その状態(1709)ではTVチューナーが動作しています。

トラブルが生じた際、グラフィックドライバーが関係しているかも知れないと思い、一つ前のバージョンに戻しましたが改善しません。

.NET Framework 3.5(4?)も再インストール(上書き?。事前に削除はしませんでした。)を試しました。

PCメーカーのサポートは、OSがVista~Windows7、発売から8年位前のものですので、期待できません。

よろしくお願い致します。

家庭向け Windows | Windows 10 | デバイスとドライバー

ロックされた質問。 この質問は、Microsoft サポート コミュニティから移行されました。 役に立つかどうかに投票することはできますが、コメントの追加、質問への返信やフォローはできません。 プライバシーを保護するために、移行された質問のユーザー プロファイルは匿名化されます。

0 件のコメント コメントはありません
{count} 件の投票

6 件の回答

並べ替え方法: 最も役に立つ
  1. 削除済み

    この回答は当社の行動規範に違反したため削除されました。 アクションを実行する前にこの回答を手動で報告したか、自動検出機能により特定しました。 詳細については、当社の行動規範を参照してください。


    コメントはオフになっています。 詳細情報

  2. Anonymous
    2018-06-16T03:10:28+00:00

    jirou_jirou さん

    回答いただき、どうもありがとうございます。

    当方の思いですが、Windows 10で今迄使えており、アップデートでこのようになった、ということであり、マイクロソフトでの対応策がほしいのですが、古いマシンであるとか、当時のOSから替わっているということで、切り捨てられてしまうことになるんでしょうかー。

    次回のアップデート迄待っておれば、救われるかも?? どうでしょう。

    (ご案内の、64Bbit版で試しておりますが、TVチューナードライバーの64bit用が有りましたので、これを当て、ソフトのインストールを進めましたが、同様に「この環境にはインストールできません」と表示されてしまいます。ソフト自体の64bit用は無いようです。)

    0 件のコメント コメントはありません
  3. Anonymous
    2018-06-16T03:36:43+00:00

    Windows 10 ver.1803ではセキュリティ強化の一環でメモリ管理関係で仕様変更が行われていますので、そのドライバがアンドキュメントな機能を使っていたとかで非互換が生じたのでしょう。そのデバイスを使いたいのであれば、Windows 10の使用をあきらめることをお勧めします。おそらく、メーカーによってデバイスドライバ側がWindows 10の変更に合わせてアップデートされないと今後いくら待っても使えるようにはならないでしょう。

    0 件のコメント コメントはありません
  4. Anonymous
    2018-06-16T05:01:18+00:00

    akashi NISHIIE さん

    回答、どうもありがとうございます。

    アップデート停止も、そう度々繰り返すこともできないでしょうし、このチューナー付きのPCが数台有るので、何とかできないかと…

    救世主は現れないでしょうか。

    0 件のコメント コメントはありません
  5. 削除済み

    この回答は当社の行動規範に違反したため削除されました。 アクションを実行する前にこの回答を手動で報告したか、自動検出機能により特定しました。 詳細については、当社の行動規範を参照してください。


    コメントはオフになっています。 詳細情報