私のパソコンでは1809のせいと思われる不具合が2~3発生しています。
色々試行錯誤してみたのですが改善されず、
全て軽度な症状なので近日中にアップデートで修正されることを願って放置しています。
夜間モードの不具合は発生していません。
設定時間になると今でも自動的に正常作動しています。
夜間モードが前のバージョンでも正しく機能しないことが多々あり、
1809以後はほとんど機能しない。
なら1809の問題かどうか判断しにくいと思います。
同じ症状が1809と同時に起こった人から返信があると良いのですが・・・
私の現在の不具合の一つ(シャットダウンしても再起動になってしまうことが頻繁)は、
**前のバージョンで発生し、**その後の月例アップデートで完全正常化したのですが、
1809バージョンアップと同時に再発して現在も続いています。
これからのアップデートで治ることに期待しているので放置しています。
1809は歴史に残る?最悪のバージョンアップだと思います。