ディスプレイアダプター このデバイスの空きリソースが不足しています(コード12)

Anonymous
2019-01-09T14:30:08+00:00

はじめまして。

初心者なものでパソコンの事が分からないため教えていただけたらと思い質問させていただきました。

会社で、DELLのノートパソコン(Windows7)を

VGAケーブルでディスプレイとつないで2画面にして使用していたのですが、先日からディスプレイの画面にノートパソコンの画面が全く映らなくなりました。

ケーブルが悪いのかと思い、ノートパソコンにUSBポートしか付いていないもので、USB3.0toHBMIアダプターを使いつないでみたのですが、全く映りません。

トラブルシューティングをしてみましたら、コード12のエラーメッセージが出たのですが、初心者なもので、どのように対応したらいいか、ディスプレイが映らない事と関係があるのか全く分かりません…。

もしよろしければ教えていただけましたら大変助かります。

どうか宜しくお願い致します。

家庭向け Windows | 以前の Windows バージョン | デバイスとドライバー

ロックされた質問。 この質問は、Microsoft サポート コミュニティから移行されました。 役に立つかどうかに投票することはできますが、コメントの追加、質問への返信やフォローはできません。 プライバシーを保護するために、移行された質問のユーザー プロファイルは匿名化されます。

0 件のコメント コメントはありません
{count} 件の投票

5 件の回答

並べ替え方法: 最も役に立つ
  1. Anonymous
    2019-01-11T21:43:45+00:00

    外部ディスプレを外して起動しても同じ症状ですか?

    下のサイトの方法でシステムの復元を試してみてください。

    OSのインストール用メディアまたはシステム修復ディスクがない場合は、32bit版か64bitかも合わせて同じOS(Windows 7)の他のPCで作成できないでしょうか。

         Windows(OS)が起動しない状態からシステムの復元を行う方法

         システム修復ディスクを使って「システムの復元」などを行う方法

    これでも改善できない場合は、Hebikuzureさんのアドバイスにあるように専門業者に頼んだ方がいいかもしれません。

    他にも試す方法はありますが、何かを行えば行うほどデーターの救出は難しくなっていきます。

    0 件のコメント コメントはありません
  2. Anonymous
    2019-01-12T01:50:59+00:00

    こんにちは。

    教えていただき本当にありがとうございます。

    外部ディスプレイを外してもWindowsを起動していますの画面から動かなくなってしまいましたので、本社にパソコンを送り対応していただく事になりました。

    内部のデータが無事な事を祈っております…。

    教えていただきました 皆様に心からお礼申し上げます。

    本当にありがとうございました。

    0 件のコメント コメントはありません
  3. Anonymous
    2019-01-09T21:17:45+00:00

    エラー内容は下のサイトのとおりですが、対処は難しいかもしれません。

         デバイスマネージャーのエラーコード

    Windows Updateの影響かもしれませんので、システムの復元で改善されるかどうかを確認してみてください。

    未だ情報は少ないので詳しいことは分かりませんが、【KB4480970】に不具合がある可能性があります。

    これが原因だとすれば、当面は【KB4480970】を非表示にしてマイクロソフトから修正プログラムが出る?のを待ってもいいかもしれませんが、セキュリティ上の問題が残りますので外部ディスプレイをあきらめるという選択もあると思います。

    下のスレッドも参考にしてください。

    あるいは、ダメもとで[ディスプレイアダプター]のドライバーを更新するという方法を試してみてもいいかもしれません。

         Windows 7でシステムの復元

         必要ない更新プログラムを非表示にする方法

         非表示にした更新プログラムを再表示する方法

         WindowsUpdateを適用すると「ネットワークパスが見つかりません」

         デバイスドライバーを最新バージョンに更新する方法

    0 件のコメント コメントはありません
  4. Anonymous
    2019-01-10T01:37:59+00:00

    お世話になっております。

    教えていただき本当にありがとうございます。

    今朝 会社にきて パソコンを立たあげようとしたら、Windowsの起動していますの画面のまま 全く動かなくなってしまいました…。

    中に仕事に必要なデータが入っているので、本当に困っております…。

    0 件のコメント コメントはありません
  5. Anonymous
    2019-01-10T03:49:10+00:00

    > 仕事に必要なデータが入っているので、本当に困っております

    業務上深刻な問題であれば、四の五の言わずに専門家(サポート業者や販売店のサポート窓口、出張サポートなど)に PC を診断してもらいましょう。

    0 件のコメント コメントはありません