API Management ポリシー リファレンス

このセクションでは、すべての API Management ポリシーのリファレンス記事へのリンクを示します。

ポリシーの詳細:

重要

"呼び出しレートをサブスクリプション別に制限する" と "使用量のクォータをサブスクリプション別に設定する" は、サブスクリプション キーに依存します。 他のポリシーが適用されている場合、サブスクリプション キーは必要ありません。

アクセス制限ポリシー

高度なポリシー

認証ポリシー

キャッシュ ポリシー

クロスドメイン ポリシー

  • クロスドメイン呼び出しを許可 - Adobe Flash や Microsoft Silverlight ブラウザーベースのクライアントから API を利用できるようにします。
  • CORS - クロス オリジン リソース共有 (CORS) のサポートを操作または API に追加して、ブラウザーベースのクライアントからのクロスドメイン呼び出しを可能にします。
  • JSONP - JSON with padding (JSONP) のサポートを操作または API に追加して、JavaScript ブラウザーベースのクライアントからのクロスドメイン呼び出しを可能にします。

Dapr 統合ポリシー

  • サービスへの要求の送信:Dapr ランタイムを使用して Dapr マイクロサービスを検索し、このマイクロサービスとの通信を確実に行います。 Dapr でのサービス呼び出しの詳細については、この README ファイルの説明を参照してください。
  • Pub/Sub トピックへのメッセージの送信:Dapr ランタイムを使用して、Publish/Subscribe トピックにメッセージを発行します。 Dapr での Publish/Subscribe メッセージングの詳細については、この README ファイルの説明を参照してください。
  • トリガー出力バインド:Dapr ランタイムを使用して、出力バインドを介して外部システムを呼び出します。 Dapr でのバインドの詳細については、この README ファイルの説明を参照してください。

GraphQL リゾルバー ポリシー

変換ポリシー

検証ポリシー

次のステップ

ポリシーに対する処理の詳細については、次のトピックを参照してください。