Azure Cosmos DB Emulator - リリース ノートとダウンロード情報

適用対象: NoSQL MongoDB Cassandra Gremlin Table

この記事では、Azure Cosmos DB Emulator のリリース済みバージョンを示し、最新の更新の詳細について説明します。 ダウンロード センターには、ダウンロードできるエミュレーターの最新バージョンのみがあります。

重要

以前のバージョンの Azure Cosmos DB Emulator は、開発者チームによる積極的なサポートは行われていません。

ダウンロード

Link
ダウンロード Microsoft ダウンロード センター
開始するには Azure Cosmos DB Emulator を使用してローカルで開発する

リリース ノート

2.14.12 (2023 年 3 月 20 日)

  • このリリースでは、Gremlin と Table エンドポイント API の種類に影響する問題が修正されます。 この修正が行われる前にパブリック エミュレーターのエンドポイントに接続しようとすると、クライアント アプリケーションが 500 状態コードで失敗します。

2.14.11 (2023 年 1 月 27 日)

  • このリリースでは、Azure Cosmos DB の最新のオンライン機能に合わせて Azure Cosmos Emulator バックグラウンド サービスが更新されます。

2.14.9 (2022年 7 月 7 日)

  • このリリースでは、Azure Cosmos DB の最新のオンライン機能に合わせて Azure Cosmos Emulator バックグラウンド サービスが更新されます。

2.14.8

  • このリリースでは、Azure Cosmos DB の最新のオンライン機能に合わせて Azure Cosmos Emulator バックグラウンド サービスが更新されます。

2.14.7 (2022 年 5 月 9 日)

  • このリリースでは、Azure Cosmos DB の最新のオンライン機能に合わせて Azure Cosmos Emulator バックグラウンド サービスが更新されます。 この更新プログラムに加えて、このリリースで対処されたいくつかの問題があります。
    • Data Explorer を最新のコンテンツに更新し、クイック スタート サンプル ドキュメントの壊れたリンクを修正します。
    • Docker コンテナーで環境変数 AZURE_COSMOS_EMULATOR_ENABLE_MONGODB_ENDPOINT を設定して、MongoDB 用 API を有効にし、Linux Azure Cosmos DB エミュレーターのバージョンを構成するオプションを追加します。 有効な設定は、3.23.64.04.2 です

2.14.6 (2022 年 3 月 7 日)

  • このリリースでは、Azure Cosmos DB の最新のオンライン機能に合わせて Azure Cosmos Emulator バックグラウンド サービスが更新されます。 この更新プログラムに加えて、このリリースで対処されたいくつかの問題があります。
    • エミュレーターの実行中の CPU 使用率が高くなる問題を修正しました。
    • PowerShell オプションを追加して、MongoDB 用 API バージョン -MongoApiVersion を設定します。 有効な設定は、3.23.64.0 です

2.14.5 (2022 年 1 月 18 日)

  • このリリースでは、Azure Cosmos DB の最新のオンライン機能に合わせて Azure Cosmos Emulator バックグラウンド サービスが更新されます。 このリリースのもう 1 つの重要な更新は、バックグラウンドで実行されるサービスの数を減らし、必要に応じてそれらを開始することです。

2.14.4 (2021 年 10 月 25 日)

  • このリリースでは、Azure Cosmos DB の最新のオンライン機能に合わせて Azure Cosmos Emulator バックグラウンド サービスが更新されます。

2.14.3 (2021 年 9 月 8 日)

  • このリリースでは、Azure Cosmos DB の最新のオンライン機能に合わせて Azure Cosmos Emulator バックグラウンド サービスが更新されます。 さらに、収集されるパフォーマンス データに関する問題にも対処し、Linux Azure Cosmos DB エミュレーターの Docker イメージの基本イメージがリセットされます。

2.14.2 (2021 年 8 月 12 日)

  • このリリースでは、ローカルの Data Explorer コンテンツが最新の Microsoft Azure バージョンに更新され、Linux Azure Cosmos DB エミュレーターの Docker イメージのベースがリセットされます。

2.14.1 (2021 年 6 月 18 日)

  • このリリースでは、エミュレーターの起動時間が短縮され、ディスク上のデータのフットプリントが削減されます。 /EnablePreview 引数を使用して、この新しい最適化をアクティブにします。

2.14.0 (2021 年 6 月 15 日)

  • このリリースでは、ローカルの Data Explorer の内容が最新の Microsoft Azure バージョンに更新されます。 さらに、JSON ファイルのアップロード機能を使用して、多数の項目をインポートする際の問題も修正されます。

2.11.13 (2021 年 4 月 21 日)

  • このリリースでは、ローカルの Data Explorer の内容が最新の Microsoft Azure のバージョンに更新され、新しい MongoDB エンドポイント構成 4.0 が追加されています。

2.11.11 (2021 年 2 月 22 日)

  • このリリースでは、ローカルの Data Explorer の内容が最新の Microsoft Azure バージョンに更新されます。

2.11.10 (2021 年 1 月 5 日)

  • このリリースでは、ローカルの Data Explorer の内容が最新の Microsoft Azure バージョンに更新されます。 また新しいパブリック オプションである /ExportPemCert が追加されています。これにより、エミュレーターのユーザーはパブリック エミュレーターの証明書を .PEM ファイルとして直接エクスポートできます。

2.11.9 (2020 年 12 月 3 日)

  • このリリースでは、Azure Cosmos DB の最新のオンライン機能に合わせて Azure Cosmos Emulator バックグラウンド サービスが更新されます。 また、Azure Cosmos DB Emulator の機能に関する問題にも対象します。
    • 直接モードと Java クライアント アプリケーションを使用しているときに、大きなドキュメント ペイロード要求が失敗する問題を修正しました。
    • .NET ベースのアプリケーションの対象となる場合の MongoDB エンドポイント バージョン 3.6 での接続の問題を修正しました。

2.11.8 (2020 年 11 月 6 日)

  • このリリースには、Azure Cosmos DB Emulator の Data Explorer に対する更新プログラムが含まれています。また、トランスポート層セキュリティ (TLS) 1.3 クライアントが Data Explorer を開こうとする問題が修正されています。

2.11.6 (2020 年 10 月 6 日)

  • このリリースでは、複数のコンテナーを同時に作成するときのコンカレンシーに関連する問題に対処します。 この問題により、エミュレーターが破損状態のままになり、エミュレーターのエンドポイントに対する今後の API 要求がサービス利用不可エラーで失敗する可能性があります。 この回避策は、エミュレーターを停止し、エミュレーターのローカル データをリセットして再起動することです。

2.11.5 (2020 年 8 月 23 日)

  • このリリースでは、2 つの新しい Azure Cosmos DB Emulator スタートアップ オプションが追加されています。
    • /EnablePreview - Azure Cosmos DB Emulator のプレビュー機能を有効にします。 プレビュー機能はまだ開発中であり、CI とサンプル記述を通じて利用できます。
    • /EnableAadAuthentication - エミュレーターが、Azure Cosmos DB 主キーの代わりに、カスタムの Azure Active Directory トークンを受け入れることができるようにします。 この機能は、まだ開発中です。特定のロールの割り当てとその他のアクセス許可に関連する設定は、現在、サポートされていません。

2.11.2 (2020 年 7 月 7 日)

  • このリリースでは、Azure Cosmos DB Emulator によるトレースの収集方法が変更されます。 Windows Performance Runtime (WPR) が、イベント トレース ログ ベースのトレースをキャプチャするための既定のツールになり、logman ベースのキャプチャは非推奨になりました。 最新の Windows セキュリティ更新プログラムでは、LOGMAN が Azure Cosmos DB Emulator 経由で実行されたときに、期待どおりに動作を停止しました。

2.11.1 (2020 年 6 月 10 日)

  • このリリースでは、Azure Cosmos DB Emulator の Data Explorer に関連する 2 つのバグが修正されています。
    • 一部の Web ブラウザー バージョンでホストされている場合、Data Explorer が Azure Cosmos DB Emulator エンドポイントへの接続に失敗します。 Emulator のユーザーは、Web ページを使用してデータベースまたはコンテナーを作成できない場合があります。
    • エミュレーター ユーザーが Data Explorer のアップロード アクションを使用して JSON ファイルから項目を作成できないバグを解決しました。

2.11.0

  • このリリースでは、プロビジョニング済みスループットの自動スケーリングがサポートされました。 この追加機能には、プロビジョニング済みスループットのカスタム最大レベルを要求ユニット (RU/秒) で設定するオプション、既存のデータベースとコンテナーで自動スケーリングを有効にするオプション、および Azure Cosmos DB SDK を介した API サポートが含まれます。
  • 多数のドキュメント (1 GB 以上) でクエリを実行しているときに、エミュレーターが内部エラー状態コード 500 で失敗する問題が修正されました。

2.9.2

  • このリリースでは、MongoDB エンドポイント バージョン 3.2 のサポートを有効にする際のバグが修正されました。 また、logman ではなく Windows Performance Recorder (WPR) を使用してトラブルシューティングを行う目的で、トレース メッセージを生成するためのサポートも追加されています。

2.9.1

  • このリリースでは、クエリ API のサポートに関するいくつかの問題が修正され、Windows Server 2012 などの古い OS との互換性が復元されています。

2.9.0

  • このリリースでは、整合性を "整合性のあるプレフィックス" に設定してユーザーとアクセス許可の上限を引き上げるオプションが追加されています。

2.7.2

  • このリリースでは、MongoDB バージョン 3.6 サーバーのサポートが Azure Cosmos DB Emulator に追加されています。 サービスのバージョン 3.6 を対象とする MongoDB エンドポイントを起動するには、管理者用のコマンド ラインで /EnableMongoDBEndpoint=3.6 オプションを使用してエミュレーターを起動します。

2.7.0

  • このリリースでは、ユーザーの SQL 関連クエリの実行を妨げていた Azure Cosmos DB Emulator の回帰が修正されています。 この問題は、NoSQL 用 API エンドポイントを構成し、.NET Core または x86 .NET ベースのクライアント アプリケーションを使っているエミュレーター ユーザーに影響します。

2.4.6

  • このリリースは、2019 年 7 月時点の Azure Cosmos DB サービスの機能と同等です。ただし、Azure Cosmos DB Emulator を使ったローカルでの開発に関するページに記載されている例外を除きます。 また、コマンド ラインを介して起動した場合のエミュレーターのシャットダウンに関連するバグ、および直接モード接続を使用する SDK クライアントに対する内部 IP アドレスのオーバーライドに関するバグも修正されます。

2.4.3

  • MongoDB サービスは既定では開始されなくなりました。 既定では、エミュレーターは SQL エンドポイントを有効にします。 ユーザーは、エミュレーターの /EnableMongoDbEndpoint コマンド ライン オプションを使用して、エンドポイントを手動で開始する必要があります。 これは、他のすべてのサービス エンドポイント (Gremlin、Cassandra、Table など) と同様です。
  • "/AllowNetworkAccess" で開始した場合のエミュレーターのバグ (Gremlin、Cassandra、Table エンドポイントが外部クライアントからの要求を正しく処理しない) を修正します。
  • 直接接続のポートをファイアウォール規則の設定に追加します。

2.4.0

  • Pulse Client などのネットワーク監視アプリがホスト コンピューター上にあるときにエミュレーターの起動が失敗する問題を修正しました。

次のステップ