次の方法で共有


Azure Files での Storage Explorer の使用

Azure Files は、標準のサーバー メッセージ ブロック (SMB) プロトコルを使用してクラウドでファイル共有を提供するサービスです。 SMB 2.1 と SMB 3.0 の両方がサポートされています。 Azure Files を使用すると、ファイル共有に依存するレガシ アプリケーションを、コストのかかる書き換えなしで迅速に Azure に移行できます。 File Storage を使用すると、データを公開したり、アプリケーション データをプライベートに格納することができます。 この記事では、Storage Explorer を使用してファイル共有とファイルを操作する方法について説明します。

[前提条件]

この記事の手順を完了するには、次のものが必要です。

ファイル共有を作成する

すべてのファイルは、単にファイルの論理的なグループであるファイル共有内に存在する必要があります。 アカウントにはファイル共有の数に制限がなく、各共有には無制限の数のファイルを格納できます。

次の手順は、Storage Explorer 内でファイル共有を作成する方法を示しています。

  1. ストレージ エクスプローラーを開きます。

  2. 左側のウィンドウで、ファイル共有を作成するストレージ アカウントを展開します

  3. [ファイル共有] を右クリックし、コンテキスト メニューの [ファイル共有の作成] を選択します。

    ファイル共有を作成する

  4. [ファイル共有] フォルダーの下にテキスト ボックスが表示されます。 ファイル共有の名前を入力します。 ファイル 共有の名前付けに関する規則 と制限の一覧については、「共有の名前付け規則」セクションを参照してください。

    共有に名前を付ける

  5. 完了したら Enter キーを押してファイル共有を作成し、 Esc キーを押してキャンセルします。 ファイル共有が正常に作成されると、選択したストレージ アカウントの [ファイル共有 ] フォルダーにファイル共有が表示されます。

    新しい共有

ファイル共有の内容を表示する

ファイル共有には、ファイルとフォルダー (ファイルを含めることもできます) が含まれます。

次の手順は、Storage Explorer 内でファイル共有の内容を表示する方法を示しています。+

  1. ストレージ エクスプローラーを開きます。

  2. 左側のウィンドウで、表示するファイル共有を含むストレージ アカウントを展開します。

  3. ストレージ アカウントの ファイル共有を展開します

  4. 表示するファイル共有を右クリックし、コンテキスト メニューから [開く] を選択します。 表示するファイル共有をダブルクリックすることもできます。

    共有を開く

  5. メイン ウィンドウにファイル共有の内容が表示されます。

    共有の内容を示す Storage Explorer のファイル共有のメイン ウィンドウのスクリーンショット。

ファイル共有の削除

ファイル共有は、必要に応じて簡単に作成および削除できます。 (個々のファイルを削除する方法については、「ファイル 共有内のファイルの管理」セクションを参照してください)。

次の手順は、Storage Explorer 内でファイル共有を削除する方法を示しています。

  1. ストレージ エクスプローラーを開きます。

  2. 左側のウィンドウで、表示するファイル共有を含むストレージ アカウントを展開します。

  3. ストレージ アカウントの ファイル共有を展開します

  4. 削除するファイル共有を右クリックし、コンテキスト メニューから [削除] を選択 します。 Delete キーを 押して、現在選択されているファイル共有を削除することもできます。

    削除

  5. 確認ダイアログボックスで [ はい ] を選択します。

    確認ダイアログ

ファイル共有をコピーする

Storage Explorer を使用すると、ファイル共有をクリップボードにコピーし、そのファイル共有を別のストレージ アカウントに貼り付けることができます。 (個々のファイルをコピーする方法については、「ファイル 共有内のファイルの管理」セクションを参照してください)。

次の手順は、あるストレージ アカウントから別のストレージ アカウントにファイル共有をコピーする方法を示しています。

  1. ストレージ エクスプローラーを開きます。

  2. 左側のウィンドウで、コピーするファイル共有を含むストレージ アカウントを展開します。

  3. ストレージ アカウントの ファイル共有を展開します

  4. コピーするファイル共有を右クリックし、コンテキスト メニューの [ ファイル共有のコピー] を選択します。

    ファイル共有のコピー

  5. ファイル共有を貼り付ける目的の "ターゲット" ストレージ アカウントを右クリックし、コンテキスト メニューの [ファイル共有の 貼り付け] を選択します。

    ファイル共有の貼り付け

ファイル共有の SAS を取得する

shared access signature (SAS) を使用すると、ストレージ アカウント内のリソースへの委任アクセスが可能になります。 つまり、アカウント アクセス キーを共有しなくても、ストレージ アカウント内のオブジェクトに対する制限付きアクセス許可を、指定した期間、および指定したアクセス許可セットでクライアントに付与できます。

次の手順は、ファイル共有の SAS を作成する方法を示しています。+

  1. ストレージ エクスプローラーを開きます。

  2. 左側のウィンドウで、SAS を取得するファイル共有を含むストレージ アカウントを展開します。

  3. ストレージ アカウントの ファイル共有を展開します

  4. 目的のファイル共有を右クリックし、コンテキスト メニューから [ Shared Access Signature の取得] を選択します。

    Shared Access Signature を取得する

  5. [ Shared Access Signature]\(共有アクセス署名 \) ダイアログで、リソースに必要なポリシー、開始日と有効期限、タイム ゾーン、アクセス レベルを指定します。

    SAS ダイアログ

  6. SAS オプションの指定が完了したら、[ 作成] を選択します。

  7. 2 つ目の Shared Access Signature ダイアログが表示され、ファイル共有と、ストレージ リソースへのアクセスに使用できる URL と QueryString が一覧表示されます。 クリップボードに コピー する URL の横にある [コピー] を選択します。

    [2 番目の SAS] ダイアログ

  8. 完了したら、[ 閉じる] を選択します。

ファイル共有のアクセス ポリシーを管理する

次の手順は、ファイル共有のアクセス ポリシーを管理 (追加および削除) する方法を示しています。 アクセス ポリシーは、ユーザーが定義された期間中に Azure Files リソースにアクセスするために使用できる SAS URL を作成するために使用されます。

  1. ストレージ エクスプローラーを開きます。

  2. 左側のウィンドウで、アクセス ポリシーを管理するファイル共有を含むストレージ アカウントを展開します。

  3. ストレージ アカウントの ファイル共有を展開します

  4. 目的のファイル共有を選択し、コンテキスト メニューから [ アクセス ポリシーの管理] を選択します。

    アクセス ポリシーの管理コンテキスト メニュー

  5. [ アクセス ポリシー] ダイアログには、選択したファイル共有に対して既に作成されているアクセス ポリシーが一覧表示されます。

    アクセス ポリシー

  6. アクセス ポリシー管理タスクに応じて、次の手順に従います。

    • 新しいアクセス ポリシーを追加する - [ 追加] を選択します。 生成されると、新しく追加された アクセス ポリシー (既定の設定) が [アクセス ポリシー] ダイアログに表示されます。

    • アクセス ポリシーを編集する - 必要な編集を行い、[ 保存] を選択します。

    • アクセス ポリシーを削除する - 削除 するアクセス ポリシーの横にある [削除] を選択します。

  7. 前に作成したアクセス ポリシーを使用して、新しい SAS URL を作成します。

    SAS を取得する

    SAS 名とプロパティ

ファイル共有内のファイルの管理

ファイル共有を作成したら、そのファイル共有にファイルをアップロードしたり、ファイルをローカル コンピューターにダウンロードしたり、ローカル コンピューターでファイルを開いたりすることができます。

次の手順は、ファイル共有内のファイル (およびフォルダー) を管理する方法を示しています。

  1. ストレージ エクスプローラーを開きます。

  2. 左側のウィンドウで、管理するファイル共有を含むストレージ アカウントを展開します。

  3. ストレージ アカウントの ファイル共有を展開します

  4. 表示するファイル共有をダブルクリックします。

  5. メイン ウィンドウにファイル共有の内容が表示されます。

    Storage Explorer のファイル共有 myazurefileshare のメイン ウィンドウのスクリーンショット。最初のフォルダーが選択された共有の内容が表示されています。

  6. メイン ウィンドウにファイル共有の内容が表示されます。

  7. 実行するタスクに応じて、次の手順に従います。

    • ファイル共有にファイルをアップロードする

      ある。 メイン ウィンドウのツール バーで、[ アップロード] を選択し、ドロップダウン メニューから [ファイルのアップロード ] を選択します。

      ファイルをアップロードする

      b。 [ファイルのアップロード] ダイアログで、[ファイル] テキスト ボックスの右側にある省略記号 (...) ボタンを選択して、アップロードするファイルを選択します。

      ファイルの追加

      c. [アップロード] を選択します。

    • フォルダーをファイル共有にアップロードする

      ある。 メイン ウィンドウのツール バーで、[ アップロード] を選択し、ドロップダウン メニューから [フォルダーのアップロード ] を選択します。

      [フォルダーのアップロード] メニュー

      b。 [フォルダーのアップロード] ダイアログで、[フォルダー] テキスト ボックスの右側にある省略記号 (...) ボタンを選択して、アップロードするコンテンツを含むフォルダーを選択します。

      c. 必要に応じて、選択したフォルダーの内容をアップロードするターゲット フォルダーを指定します。 ターゲット フォルダーが存在しない場合は、作成されます。

      d. [アップロード] を選択します。

    • ローカル コンピューターにファイルをダウンロードする

      ある。 ダウンロードするファイルを選択します。

      b。 メイン ウィンドウのツールバーで、[ダウンロード]を選択します。

      c. [ ダウンロードしたファイルを保存する場所の指定 ] ダイアログで、ファイルをダウンロードする場所と、ファイルに付ける名前を指定します。

      d. 保存 を選択します。

    • ローカル コンピューターでファイルを開く

      ある。 開くファイルを選択します。

      b。 メインウィンドウのツールバーで、[開く] を選択します。

      c. ファイルがダウンロードされ、ファイルの基になるファイルの種類に関連付けられているアプリケーションを使用して開かれます。

    • ファイルをクリップボードにコピーする

      ある。 コピーするファイルを選択します。

      b。 メイン ペインのツールバーで、コピーを選択します。

      c. 左側のウィンドウで、別のファイル共有に移動し、それをダブルクリックしてメイン ウィンドウに表示します。

      d. メイン ウィンドウのツール バーで、[ 貼り付け] を選択してファイルのコピーを作成します。

    • ファイルを削除する

      ある。 削除するファイルを選択します。

      b。 メイン ウィンドウのツール バーで、[削除]を選択します。

      c. 確認ダイアログボックスで [ はい ] を選択します。

次のステップ