SUSE Linux Enterprise Server 上の Azure NetApp Files を使用して Azure VM のスタンバイ ノードで SAP HANA スケールアウト システムをデプロイする

この記事では、共有ストレージ ボリューム用の Azure NetApp Files を使用して、Azure 仮想マシン (VM) 上のスタンバイを使用するスケールアウト構成に高可用性の SAP HANA システムをデプロイする方法について説明します。

構成例やインストール コマンドなどでは、HANA インスタンスは 03、HANA システム ID は HN1 です。 例は HANA 2.0 SP4 と SUSE Linux Enterprise Server for SAP 12 SP4 に基づいています。

始める前に、次の SAP のノートとホワイトペーパーを参照してください。

概要

HANA の高可用性を実現するための 1 つの方法は、ホストの自動フェールオーバーを構成することです。 ホストの自動フェールオーバーを構成するには、1 つ以上の仮想マシンを HANA システムに追加し、スタンバイ ノードとして構成します。 アクティブ ノードで障害が発生すると、スタンバイ ノードに自動的に引き継がれます。 提示されている Azure 仮想マシンの構成では、Azure NetApp Files 上の NFS を使用して自動フェールオーバーを実現します。

Note

スタンバイ ノードは、すべてのデータベース ボリュームにアクセスする必要があります。 HANA ボリュームは NFSv4 ボリュームとしてマウントする必要があります。 NFSv4 プロトコルでは、強化されたファイル リースベースのロック メカニズムが I/O フェンスに使用されます。

重要

サポートされている構成を構築するには、HANA のデータ ボリュームとログ ボリュームを NFSv4.1 ボリュームとしてデプロイし、NFSv4.1 プロトコルを使用してそれらをマウントする必要があります。 スタンバイ ノードを使用した HANA ホストの自動フェールオーバー構成は、NFSv3 ではサポートされていません。

SAP NetWeaver High Availability overview

上の図は SAP HANA ネットワークに関する推奨事項に従っており、次の 3 つのサブネットが 1 つの Azure 仮想ネットワーク内に表示されています。

  • クライアント通信用
  • ストレージ システムとの通信用
  • HANA 内部のノード間通信用

Azure NetApp ボリュームは、Azure NetApp Files に委任された別のサブネットにあります。

この構成例では、サブネットは次のとおりです。

  • client 10.23.0.0/24
  • storage 10.23.2.0/24
  • hana 10.23.3.0/24
  • anf 10.23.1.0/26

Azure NetApp Files インフラストラクチャを設定する

Azure NetApp Files インフラストラクチャの設定を続行する前に、Azure NetApp Files のドキュメントの内容をよく理解しておいてください。

Azure NetApp Files はいくつかの Azure リージョンで利用できます。 選択した Azure リージョンで Azure NetApp Files が提供されているかどうかを確認してください。

Azure リージョン別に Azure NetApp Files を利用できるかどうかについては、NetApp Files を利用できる Azure リージョンに関するページをご覧ください。

重要な考慮事項

SUSE 高可用性アーキテクチャで SAP NetWeaver 用の Azure NetApp Files を作成する場合は、AZURE NetApp Files for SAP HANAの NFS v4.1 ボリューム に記載されている重要な考慮事項に注意してください。

Azure NetApp Files 上の HANA データベースのサイズ指定

Azure NetApp Files ボリュームのスループットは、「Azure NetApp Files のサービス レベル」に記載されているように、ボリューム サイズとサービス レベルの機能です。

Azure NetApp Files を使用して SAP HANA on Azure 用のインフラストラクチャを設計するときは、「SAP HANA 用 Azure NetApp Files 上の NFS v4.1 ボリューム」に記載されているレコメンデーションに注意してください。

この記事の構成には、単純な Azure NetApp Files ボリュームが含まれています。

重要

パフォーマンスが重要な運用システムの場合は、SAP HANA の Azure NetApp Files アプリケーション ボリューム グループを評価し、使用を検討することをお勧めします。

Azure NetApp Files リソースのデプロイ

以下の手順では、お使いの Azure 仮想ネットワークが既にデプロイされていることを前提としています。 Azure NetApp Files のリソースと、そのリソースがマウントされる VM は、同じ Azure 仮想ネットワーク内またはピアリングされた Azure 仮想ネットワーク内にデプロイする必要があります。

  1. NetApp アカウントを作成する」の手順に従って、選択した Azure リージョンに NetApp アカウントを作成します。

  2. Azure NetApp Files の容量プールの設定に関するページの手順に従って、Azure NetApp Files の容量プールを設定します。

    この記事で示されている HANA アーキテクチャでは、"Ultra サービス" レベルで 1 つの Azure NetApp Files 容量プールが使用されています。 Azure 上の HANA ワークロードの場合、Azure NetApp Files の Ultra または Premiumサービス レベルを使用することをお勧めします。

  3. サブネットを Azure NetApp Files に委任する」の手順に従って、サブネットを Azure NetApp Files に委任します。

  4. Azure NetApp Files の NFS ボリュームを作成する」の手順に従って、Azure NetApp Files のボリュームをデプロイします。

    ボリュームをデプロイするときは、NFSv4.1 バージョンを必ず選択してください。 現在のところ、NFSv4.1 へのアクセスは許可リストに追加される必要があります。 指定された Azure NetApp Files のサブネット内にボリュームをデプロイします。 Azure NetApp ボリュームの IP アドレスは、自動的に割り当てられます。

    Azure NetApp Files のリソースと Azure VM は、同じ Azure 仮想ネットワーク内またはピアリングされた Azure 仮想ネットワーク内に配置する必要があることに注意してください。 たとえば、HN1-data-mnt00001、HN1-log-mnt00001 などはボリューム名で、nfs://10.23.1.5/HN1-data-mnt00001、nfs://10.23.1.4/HN1-log-mnt00001 などは Azure NetApp Files ボリュームのファイル パスです。

    • ボリューム HN1-data-mnt00001 (nfs://10.23.1.5/HN1-data-mnt00001)
    • ボリューム HN1-data-mnt00002 (nfs://10.23.1.6/HN1-data-mnt00002)
    • ボリューム HN1-log-mnt00001 (nfs://10.23.1.4/HN1-log-mnt00001)
    • ボリューム HN1-log-mnt00002 (nfs://10.23.1.6/HN1-log-mnt00002)
    • ボリューム HN1-shared (nfs://10.23.1.4/HN1-shared)

    この例では、HANA データとログ ボリュームごとに個別の Azure NetApp Files ボリュームが使用されています。 小規模または非運用システムでよりコストを最適化した構成にするために、すべてのデータ マウントとすべてのログ マウントを 1 つのボリュームに配置することができます。

Azure portal を使用して Linux 仮想マシンをデプロイする

最初に Azure NetApp Files ボリュームを作成する必要があります。 その後、次の手順を行います。

  1. お使いの Azure 仮想ネットワークAzure 仮想ネットワーク サブネットを作成します。

  2. VM をデプロイします。

  3. 追加のネットワーク インターフェイスを作成し、対応する VM にネットワーク インターフェイスを接続します。

    各仮想マシンには、3 つの Azure 仮想ネットワーク サブネット (clientstoragehana) に対応する 3 つのネットワーク インターフェイスが備わっています。

    詳しくは、複数のネットワーク インターフェイス カードを使用して Linux 仮想マシンを Azure に作成する方法に関するページをご覧ください。

重要

SAP HANA ワークロードにとって、待ち時間の短縮は重要です。 待ち時間の短縮を実現するには、Microsoft の担当者と協力して、仮想マシンと Azure NetApp Files ボリュームが近接してデプロイされるようにします。 SAP HANA Azure NetApp Files を使用している新しい SAP HANA システムをオンボードするときに、必要な情報を送信します。

次の手順は、リソース グループ、Azure 仮想ネットワーク、3 つの Azure 仮想ネットワーク サブネット (clientstoragehana) が既に作成されていることを前提としています。 VM をデプロイするときに、クライアント ネットワーク インターフェイスが VM のプライマリ インターフェイスになるように、クライアント サブネットを選択します。 ストレージ サブネット ゲートウェイ経由で Azure NetApp Files の委任されたサブネットへの明示的なルートを構成する必要もあります。

重要

選択した OS が、使用している特定の VM の種類の SAP HANA に対して認定されていることを確認してください。 SAP HANA 認定 VM の種類と、その種類に対応する OS リリースの一覧については、SAP HANA 認定 IaaS プラットフォームに関するページをご覧ください。 一覧表示されている VM の種類の詳細をクリックすると、その種類に対して SAP HANA でサポートされている OS のリリースの完全な一覧が表示されます。

  1. SAP HANA 用の可用性セットを作成します。 必ず、更新ドメインの最大数を設定してください。

  2. 次の手順を行って、3 つの仮想マシン (hanadb1hanadb2hanadb3) を作成します。

    a. SAP HANA でサポートされている SLES4SAP イメージを、Azure ギャラリーから使用します。

    b. 前に作成した SAP HANA 用の可用性セットを選択します。

    c. クライアント Azure 仮想ネットワーク サブネットを選択します。 高速ネットワークを選択します。

    仮想マシンをデプロイすると、ネットワーク インターフェイス名が自動的に生成されます。 これらの手順をわかりやすくするために、クライアント Azure 仮想ネットワーク サブネット (hanadb1-clienthanadb2-clienthanadb3-client) に接続されている自動的に生成されたネットワーク インターフェイスについて説明します。

  3. storage 仮想ネットワーク サブネットに対して、仮想マシンごとに 1 つずつ、3 つのネットワーク インターフェイスを作成します (この例では、hanadb1-storagehanadb2-storagehanadb3-storage)。

  4. hana 仮想ネットワーク サブネットに対して、仮想マシンごとに 1 つずつ、3 つのネットワーク インターフェイスを作成します (この例では、hanadb1-hanahanadb2-hanahanadb3-hana)。

  5. 次の手順を行って、新しく作成した仮想ネットワーク インターフェイスを対応する仮想マシンに接続します。

    1. Azure portal で仮想マシンに移動します。
    2. 左側のペインで、 [Virtual Machines] を選択します。 仮想マシン名でフィルター処理し (たとえば、hanadb1)、仮想マシンを選択します。
    3. [概要] ペインで、 [停止] を選択して仮想マシンの割り当てを解除します。
    4. [ネットワーク] を選択してから、ネットワーク インターフェイスを接続します。 [ネットワーク インターフェイスの接続] ドロップダウン リストで、storage および hana サブネットに対して既に作成したネットワーク インターフェイスを選択します。
    5. [保存] を選択します。
    6. 残りの仮想マシンについて、ステップ b から e を繰り返します (この例では hanadb2hanadb3)。
    7. 今のところ、仮想マシンは停止状態のままにしておきます。 次に、新しく接続されたすべてのネットワーク インターフェイスに対して高速ネットワークを有効にします。
  6. 次の手順を行って、storage および hana サブネット用の追加のネットワーク インターフェイスに対して高速ネットワークを有効にします。

    1. Azure portalAzure Cloud Shell を開きます。

    2. 次のコマンドを実行して、storage および hana サブネットに接続された、追加のネットワーク インターフェイスに対して高速ネットワークを有効にします。

      az network nic update --id /subscriptions/your subscription/resourceGroups/your resource group/providers/Microsoft.Network/networkInterfaces/hanadb1-storage --accelerated-networking true
       az network nic update --id /subscriptions/your subscription/resourceGroups/your resource group/providers/Microsoft.Network/networkInterfaces/hanadb2-storage --accelerated-networking true
       az network nic update --id /subscriptions/your subscription/resourceGroups/your resource group/providers/Microsoft.Network/networkInterfaces/hanadb3-storage --accelerated-networking true
      
       az network nic update --id /subscriptions/your subscription/resourceGroups/your resource group/providers/Microsoft.Network/networkInterfaces/hanadb1-hana --accelerated-networking true
       az network nic update --id /subscriptions/your subscription/resourceGroups/your resource group/providers/Microsoft.Network/networkInterfaces/hanadb2-hana --accelerated-networking true
       az network nic update --id /subscriptions/your subscription/resourceGroups/your resource group/providers/Microsoft.Network/networkInterfaces/hanadb3-hana --accelerated-networking true
      
  7. 次の手順を行って、仮想マシンを起動します。

    1. 左側のペインで、 [Virtual Machines] を選択します。 仮想マシン名でフィルター処理し (たとえば、hanadb1)、仮想マシンを選択します。
    2. [概要] ウィンドウで、 [開始] を選択します。

オペレーティング システムの構成と準備

次のセクションの手順の前には、次のいずれかが付いています。

  • [A] :すべてのノードに適用できます
  • [1] :ノード 1 にのみ適用できます
  • [2] :ノード 2 にのみ適用できます
  • [3] : ノード 3 にのみ適用できます

次の手順を行って、OS の構成と準備を行います。

  1. [A] 仮想マシン上にホスト ファイルを維持します。 すべてのサブネットのエントリを含めます。 この例では、次のエントリが /etc/hosts に追加されています。

    # Storage
     10.23.2.4   hanadb1-storage
     10.23.2.5   hanadb2-storage
     10.23.2.6   hanadb3-storage
     # Client
     10.23.0.5   hanadb1
     10.23.0.6   hanadb2
     10.23.0.7   hanadb3
     # Hana
     10.23.3.4   hanadb1-hana
     10.23.3.5   hanadb2-hana
     10.23.3.6   hanadb3-hana
    
  2. [A] ストレージ用のネットワーク インターフェイスに対する DHCP とクラウドの構成設定を変更して、意図しないホスト名の変更を回避します。

    次の手順は、ストレージ ネットワーク インターフェイスが eth1 であることを前提としています。

    vi /etc/sysconfig/network/dhcp 
    # Change the following DHCP setting to "no"
    DHCLIENT_SET_HOSTNAME="no"
    
    vi /etc/sysconfig/network/ifcfg-eth1
    # Edit ifcfg-eth1 
    #Change CLOUD_NETCONFIG_MANAGE='yes' to "no"
    CLOUD_NETCONFIG_MANAGE='no'
    
  3. [A] ネットワーク ルートを追加して、Azure NetApp Files への通信がストレージ ネットワーク インターフェイス経由で行われるようにします。

    次の手順は、ストレージ ネットワーク インターフェイスが eth1 であることを前提としています。

    vi /etc/sysconfig/network/ifroute-eth1
    
    # Add the following routes 
    # RouterIPforStorageNetwork - - -
    # ANFNetwork/cidr RouterIPforStorageNetwork - -
    10.23.2.1 - - -
    10.23.1.0/26 10.23.2.1 - -
    

    VM を再起動して、変更をアクティブにします。

  4. [A] SAP Note 3024346 - Linux Kernel Settings for NetApp NFS に記載されているように、NFS を使用して NetApp システムで SAP HANA を実行する目的で OS を準備します。 NetApp 構成設定用の構成ファイル /etc/sysctl.d/91-NetApp-HANA.conf を作成します。

    vi /etc/sysctl.d/91-NetApp-HANA.conf
    
    # Add the following entries in the configuration file
    net.core.rmem_max = 16777216
    net.core.wmem_max = 16777216
    net.ipv4.tcp_rmem = 4096 131072 16777216
    net.ipv4.tcp_wmem = 4096 16384 16777216
    net.core.netdev_max_backlog = 300000
    net.ipv4.tcp_slow_start_after_idle=0
    net.ipv4.tcp_no_metrics_save = 1
    net.ipv4.tcp_moderate_rcvbuf = 1
    net.ipv4.tcp_window_scaling = 1
    net.ipv4.tcp_timestamps = 1
    net.ipv4.tcp_sack = 1
    
  5. [A] Azure 用の Microsoft の構成設定を使用して、構成ファイル /etc/sysctl.d/ms-az.conf を作成します。

    vi /etc/sysctl.d/ms-az.conf
    
    # Add the following entries in the configuration file
    net.ipv6.conf.all.disable_ipv6 = 1
    net.ipv4.tcp_max_syn_backlog = 16348
    net.ipv4.conf.all.rp_filter = 0
    sunrpc.tcp_slot_table_entries = 128
    vm.swappiness=10
    

    [!ヒント] sap Host Agent がポート範囲を管理できるように、sysctl 構成ファイルでnet.ipv4.ip_local_port_rangeとnet.ipv4.ip_local_reserved_portsを明示的に設定しないでください。 詳細については、SAP Note 2382421 を参照してください。

  6. [A] は、SAP ノート 3024346 - Linux Kernel Settings for NetApp NFS で推奨されているように、NFSv3 ボリュームのssunrpc 設定を調整します。

    vi /etc/modprobe.d/sunrpc.conf
    
    # Insert the following line
    options sunrpc tcp_max_slot_table_entries=128
    

Azure NetApp Files ボリュームのマウント

  1. [A] HANA データベース ボリュームのマウント ポイントを作成します。

    mkdir -p /hana/data/HN1/mnt00001
    mkdir -p /hana/data/HN1/mnt00002
    mkdir -p /hana/log/HN1/mnt00001
    mkdir -p /hana/log/HN1/mnt00002
    mkdir -p /hana/shared
    mkdir -p /usr/sap/HN1
    
  2. [1]HN1-shared で /usr/sap 用のノード固有ディレクトリを作成します。

    # Create a temporary directory to mount HN1-shared
    mkdir /mnt/tmp
    
    # if using NFSv3 for this volume, mount with the following command
    mount 10.23.1.4:/HN1-shared /mnt/tmp
    
    # if using NFSv4.1 for this volume, mount with the following command
    mount -t nfs -o sec=sys,nfsvers=4.1 10.23.1.4:/HN1-shared /mnt/tmp
    
    cd /mnt/tmp
    mkdir shared usr-sap-hanadb1 usr-sap-hanadb2 usr-sap-hanadb3
    
    # unmount /hana/shared
    cd
    umount /mnt/tmp
    
  3. [A] NFS ドメイン設定を確認します。 ドメインが既定の Azure NetApp Files ドメイン (つまり、 defaultv4iddomain.com ) として構成され、マッピングが defaultv4iddomain.com に設定されていることを確認します。

    重要

    Azure NetApp Files の既定のドメイン構成 ( defaultv4iddomain.com ) と一致するように、VM 上の /etc/idmapd.conf に NFS ドメインを設定していることを確認します。 NFS クライアント (つまり、VM) と NFS サーバー (つまり、Azure NetApp 構成) のドメイン構成が一致しない場合、VM にマウントされている Azure NetApp ボリューム上のファイルのアクセス許可は nobody と表示されます。

    sudo cat /etc/idmapd.conf
    
    # Example
    [General]
    Verbosity = 0
    Pipefs-Directory = /var/lib/nfs/rpc_pipefs
    Domain = defaultv4iddomain.com
    [Mapping]
    Nobody-User = nobody
    Nobody-Group = nobody
    
  4. [A]nfs4_disable_idmapping を確認します。 これは、Y に設定されている必要があります。nfs4_disable_idmapping が配置されるディレクトリ構造を作成するには、mount コマンドを実行します。 アクセスがカーネル/ドライバー用に予約されるため、/sys/modules の下に手動でディレクトリを作成することはできなくなります。

    # Check nfs4_disable_idmapping 
    cat /sys/module/nfs/parameters/nfs4_disable_idmapping
    
    # If you need to set nfs4_disable_idmapping to Y
    mkdir /mnt/tmp
    mount 10.23.1.4:/HN1-shared /mnt/tmp
    umount  /mnt/tmp
    echo "Y" > /sys/module/nfs/parameters/nfs4_disable_idmapping
    
    # Make the configuration permanent
    echo "options nfs nfs4_disable_idmapping=Y" >> /etc/modprobe.d/nfs.conf
    
  5. [A] SAP HANA グループとユーザーを手動で作成します。 グループ sapsys とユーザー hn1adm の ID は、オンボード時に指定したものと同じ ID に設定する必要があります。 (この例では、ID は 1001 に設定されています)。ID が正しく設定されていない場合、ボリュームにアクセスすることはできません。 グループ sapsys とユーザー アカウント hn1adm と sapadm の ID は、すべての仮想マシンで同じである必要があります。

    # Create user group 
    sudo groupadd -g 1001 sapsys
    
    # Create  users 
    sudo useradd hn1adm -u 1001 -g 1001 -d /usr/sap/HN1/home -c "SAP HANA Database System" -s /bin/sh
    sudo useradd sapadm -u 1002 -g 1001 -d /home/sapadm -c "SAP Local Administrator" -s /bin/sh
    
    # Set the password  for both user ids
    sudo passwd hn1adm
    sudo passwd sapadm
    
  6. [A] 共有 Azure NetApp Files ボリュームをマウントします。

    sudo vi /etc/fstab
    
    # Add the following entries
    10.23.1.5:/HN1-data-mnt00001 /hana/data/HN1/mnt00001  nfs   rw,nfsvers=4.1,hard,timeo=600,rsize=262144,wsize=262144,noatime,lock,_netdev,sec=sys  0  0
    10.23.1.6:/HN1-data-mnt00002 /hana/data/HN1/mnt00002  nfs   rw,nfsvers=4.1,hard,timeo=600,rsize=262144,wsize=262144,noatime,lock,_netdev,sec=sys  0  0
    10.23.1.4:/HN1-log-mnt00001 /hana/log/HN1/mnt00001  nfs   rw,nfsvers=4.1,hard,timeo=600,rsize=262144,wsize=262144,noatime,lock,_netdev,sec=sys  0  0
    10.23.1.6:/HN1-log-mnt00002 /hana/log/HN1/mnt00002  nfs   rw,nfsvers=4.1,hard,timeo=600,rsize=262144,wsize=262144,noatime,lock,_netdev,sec=sys  0  0
    10.23.1.4:/HN1-shared/shared /hana/shared  nfs   rw,nfsvers=4.1,hard,timeo=600,rsize=262144,wsize=262144,noatime,lock,_netdev,sec=sys  0  0
    
    # Mount all volumes
    sudo mount -a
    

    より高いスループットを必要とするワークロードの場合は、「nconnectSAP HANA 用 Azure NetApp Files 上の NFS v4.1 ボリューム」で説明されているように マウント オプションの使用を検討してください。 nconnect が、ご使用の Linux リリースの Azure NetApp Files でサポートされているかどうかを確認します。

  7. [1]hanadb1 にノード固有のボリュームをマウントします。

    sudo vi /etc/fstab
    
    # Add the following entries
    10.23.1.4:/HN1-shared/usr-sap-hanadb1 /usr/sap/HN1  nfs   rw,nfsvers=4.1,hard,timeo=600,rsize=262144,wsize=262144,noatime,lock,_netdev,sec=sys  0  0
    
    # Mount the volume
    sudo mount -a
    
  8. [2]hanadb2 にノード固有のボリュームをマウントします。

    sudo vi /etc/fstab
    
    # Add the following entries
    10.23.1.4:/HN1-shared/usr-sap-hanadb2 /usr/sap/HN1  nfs   rw,nfsvers=4.1,hard,timeo=600,rsize=262144,wsize=262144,noatime,lock,_netdev,sec=sys  0  0
    
    # Mount the volume
    sudo mount -a
    
  9. [3]hanadb3 にノード固有のボリュームをマウントします。

    sudo vi /etc/fstab
    
    # Add the following entries
    10.23.1.4:/HN1-shared/usr-sap-hanadb3 /usr/sap/HN1  nfs   rw,nfsvers=4.1,hard,timeo=600,rsize=262144,wsize=262144,noatime,lock,_netdev,sec=sys  0  0
    
    # Mount the volume
    sudo mount -a
    
  10. [A] すべての HANA ボリュームが NFS プロトコル バージョン NFSv4.1 でマウントされていることを確認します。

    sudo nfsstat -m
    
    # Verify that flag vers is set to 4.1 
    # Example from hanadb1
    /hana/data/HN1/mnt00001 from 10.23.1.5:/HN1-data-mnt00001
     Flags: rw,noatime,vers=4.1,rsize=262144,wsize=262144,namlen=255,hard,proto=tcp,timeo=600,retrans=2,sec=sys,clientaddr=10.23.2.4,local_lock=none,addr=10.23.1.5
    /hana/log/HN1/mnt00002 from 10.23.1.6:/HN1-log-mnt00002
     Flags: rw,noatime,vers=4.1,rsize=262144,wsize=262144,namlen=255,hard,proto=tcp,timeo=600,retrans=2,sec=sys,clientaddr=10.23.2.4,local_lock=none,addr=10.23.1.6
    /hana/data/HN1/mnt00002 from 10.23.1.6:/HN1-data-mnt00002
     Flags: rw,noatime,vers=4.1,rsize=262144,wsize=262144,namlen=255,hard,proto=tcp,timeo=600,retrans=2,sec=sys,clientaddr=10.23.2.4,local_lock=none,addr=10.23.1.6
    /hana/log/HN1/mnt00001 from 10.23.1.4:/HN1-log-mnt00001
    Flags: rw,noatime,vers=4.1,rsize=262144,wsize=262144,namlen=255,hard,proto=tcp,timeo=600,retrans=2,sec=sys,clientaddr=10.23.2.4,local_lock=none,addr=10.23.1.4
    /usr/sap/HN1 from 10.23.1.4:/HN1-shared/usr-sap-hanadb1
     Flags: rw,noatime,vers=4.1,rsize=262144,wsize=262144,namlen=255,hard,proto=tcp,timeo=600,retrans=2,sec=sys,clientaddr=10.23.2.4,local_lock=none,addr=10.23.1.4
    /hana/shared from 10.23.1.4:/HN1-shared/shared
     Flags: rw,noatime,vers=4.1,rsize=262144,wsize=262144,namlen=255,hard,proto=tcp,timeo=600,retrans=2,sec=sys,clientaddr=10.23.2.4,local_lock=none,addr=10.23.1.4
    

インストール

この例では、Azure でスタンバイ ノードを使用したスケールアウト構成で SAP HANA をデプロイするために、HANA 2.0 SP4 を使用しました。

HANA のインストールの準備

  1. [A] HANA をインストールする前に、ルート パスワードを設定します。 インストールが完了した後で、ルート パスワードを無効にすることができます。 root として passwd コマンドを実行します。

  2. [1] パスワードの入力を求められることなく、hanadb2 および hanadb3 に SSH を使用してログインできることを確認します。

    ssh root@hanadb2
    ssh root@hanadb3
    
  3. [A] HANA 2.0 SP4 に必要な追加のパッケージをインストールします。 詳細については、SAP ノート 2593824 をご覧ください。

    sudo zypper install libgcc_s1 libstdc++6 libatomic1
    
  4. [2]、[3] SAP HANA の datalog のディレクトリの所有権を hn1adm に変更します。

    # Execute as root
    sudo chown hn1adm:sapsys /hana/data/HN1
    sudo chown hn1adm:sapsys /hana/log/HN1
    

HANA のインストール

  1. [1]SAP HANA 2.0 のインストールと更新ガイド」の指示に従って、SAP HANA をインストールします。 この例では、マスター、1 つのワーカー、および 1 つのスタンバイ ノードを使用して、SAP HANA スケールアウトをインストールします。

    1. HANA のインストール ソフトウェア ディレクトリから hdblcm プログラムを起動します。 internal_network パラメーターを使用して、内部 HANA のノード間通信に使用されるサブネットのアドレス空間を渡します。

      ./hdblcm --internal_network=10.23.3.0/24
      
    2. プロンプトで次の値を入力します。

      • [Choose an action](アクションを選択する) : 「1」と入力します (インストールの場合)。
      • [Additional components for installation](追加でインストールするコンポーネント) : 「2, 3」と入力します。
      • [installation path](インストール パス): Enter キーを押します (既定値は /hana/shared)
      • [Local Host Name](ローカル ホスト名) : Enter キーを押して既定値をそのまま使用します
      • [Do you want to add hosts to the system?](システムにホストを追加しますか?) : 「y」と入力します
      • [comma-separated host names to add](追加するコンマ区切りホスト名) : 「hanadb2, hanadb3」と入力します
      • [Root User Name](ルート ユーザー名) [root]\: Enter キーを押して既定値をそのまま使用します
      • [Root User Password](ルート ユーザー パスワード) : ルート ユーザーのパスワードを入力します
      • [roles for host hanadb2](host hanadb2 のロール)\: 「1」と入力します (ワーカーの場合)
      • ホスト hanadb2 の [Host Failover Group](ホスト フェールオーバー グループ) [既定値]\: Enter キーを押して既定値をそのまま使用します
      • ホスト hanadb2 の [Storage Partition Number](ストレージ パーティション番号) [<<自動割り当て>>]: Enter キーを押して既定値をそのまま使用します
      • ホスト hanadb2 の [Worker Group](ワーカー グループ) [既定値]: Enter キーを押して既定値をそのまま使用します
      • ホスト hanadb3 の [Select roles](ロールの選択) : 「2」と入力します (スタンバイ)
      • ホスト hanadb3 の [Host Failover Group](ホスト フェールオーバー グループ) [既定値]\: Enter キーを押して既定値をそのまま使用します
      • ホスト hanadb3 の [Worker Group](ワーカー グループ) [既定値]: Enter キーを押して既定値をそのまま使用します
      • [SAP HANA System ID](SAP HANA システム ID) : 「HN1」と入力します
      • [Instance number](インスタンス番号) [00]: 「03」と入力します
      • [Local Host Worker Group](ローカル ホスト ワーカー グループ) [既定値]: Enter キーを押して既定値をそのまま使用します
      • [Select System Usage / Enter index [4](システム用途の選択/インデックスを入力 [4]) \: 「4」と入力します (カスタム)
      • [Location of Data Volumes](データ ボリュームの場所) [/hana/data/HN1]: Enter キーを押して既定値をそのまま使用します
      • [Location of Log Volumes](ログ ボリュームの場所) [/hana/log/HN1]: Enter キーを押して既定値をそのまま使用します
      • [Restrict maximum memory allocation?](メモリの最大割り当てを制限しますか?) [n]: 「n」と入力します
      • [Certificate Host Name For Host hanadb1](ホスト hanadb1 の 証明書ホスト名) [hanadb1]: Enter キーを押して既定値をそのまま使用します
      • [Certificate Host Name For Host hanadb2](ホスト hanadb2 の 証明書ホスト名) [hanadb2]: Enter キーを押して既定値をそのまま使用します
      • [Certificate Host Name For Host hanadb3](ホスト hanadb3 の 証明書ホスト名) [hanadb3]: Enter キーを押して既定値をそのまま使用します
      • [System Administrator (hn1adm) Password](システム管理者 (hn1adm) のパスワード) : パスワードを入力します
      • [System Database User (system) Password](システム データベース ユーザー (system) のパスワード) : システムのパスワードを入力します
      • [Confirm System Database User (system) Password](システム データベース ユーザー (system) のパスワードの確認) : システムのパスワードを入力します
      • [Restart system after machine reboot?](コンピューターの再起動後にシステムを再起動しますか?) [n]: 「n」と入力します
      • [Do you want to continue (y/n)](続行しますか? (y/n)) : 概要を検証し、すべて問題がなさそうな場合は「y」と入力します
  2. [1] global.ini を確認します。

    global.ini を表示し、内部 SAP HANA のノード間通信が正しく構成されていることを確認します。 communication セクションを確認します。 hana サブネットに対するアドレス空間があり、listeninterface.internal に設定されている必要があります。 internal_hostname_resolution セクションを確認します。 hana サブネットに属する HANA 仮想マシンの IP アドレスが含まれている必要があります。

    sudo cat /usr/sap/HN1/SYS/global/hdb/custom/config/global.ini
    
    # Example 
    #global.ini last modified 2019-09-10 00:12:45.192808 by hdbnameserve
    [communication]
    internal_network = 10.23.3/24
    listeninterface = .internal
    [internal_hostname_resolution]
    10.23.3.4 = hanadb1
    10.23.3.5 = hanadb2
    10.23.3.6 = hanadb3
    
  3. [1] ホスト マッピングを追加して、クライアントの通信でクライアントの IP アドレスが確実に使用されるようにします。 セクション public_host_resolution を追加し、クライアント サブネットから対応する IP アドレスを追加します。

    sudo vi /usr/sap/HN1/SYS/global/hdb/custom/config/global.ini
    
    #Add the section
    [public_hostname_resolution]
    map_hanadb1 = 10.23.0.5
    map_hanadb2 = 10.23.0.6
    map_hanadb3 = 10.23.0.7
    
  4. [1] SAP HANA を再起動して、変更をアクティブにします。

    sudo -u hn1adm /usr/sap/hostctrl/exe/sapcontrol -nr 03 -function StopSystem HDB
    sudo -u hn1adm /usr/sap/hostctrl/exe/sapcontrol -nr 03 -function StartSystem HDB
    
  5. [1] クライアント インターフェイスが client サブネットの IP アドレスを使用して通信するようになっていることを確認します。

    sudo -u hn1adm /usr/sap/HN1/HDB03/exe/hdbsql -u SYSTEM -p "password" -i 03 -d SYSTEMDB 'select * from SYS.M_HOST_INFORMATION'|grep net_publicname
    
    # Expected result
    "hanadb3","net_publicname","10.23.0.7"
    "hanadb2","net_publicname","10.23.0.6"
    "hanadb1","net_publicname","10.23.0.5"
    

    構成を確認する方法については、SAP ノート 「2183363 - SAP HANA 内部ネットワークの構成」を参照してください。

  6. 基になる Azure NetApp Files ストレージ向けに SAP HANA を最適化するには、次の SAP HANA パラメーターを設定します。

    • max_parallel_io_requests128
    • async_read_submitON
    • async_write_submit_activeON
    • async_write_submit_blocksすべて

    詳細については、SAP HANA の I/O スタック構成に関するページを参照してください。

    SAP HANA 2.0 以降のシステムでは、global.ini でパラメーターを設定できます。 詳細については、SAP ノート 1999930 をご覧ください。

    SAP HANA 1.0 システム バージョン SPS12 以前の場合は、SAP ノート 2267798 で説明されているように、インストール時にこれらのパラメーターを設定できます。

  7. Azure NetApp Files で使用されるストレージには、16 テラバイト (TB) のファイル サイズ制限があります。 SAP HANA では、ストレージの制限が暗黙的に認識されず、ファイル サイズの上限の 16 TB に達したときに新しいデータ ファイルが自動的に作成されることはありません。 SAP HANA では 16 TB を超えてファイルを拡張しようとするため、エラーとなり、最終的にはインデックス サーバーがクラッシュします。

    重要

    SAP HANA がストレージ サブシステムの 16 TB の制限を超えてデータ ファイルを拡張しようとするのを防ぐには、global.ini で次のパラメーターを設定します。

    • datavolume_striping = true
    • datavolume_striping_size_gb = 15000 詳細については、SAP ノート 2400005 を参照してください。 SAP ノート 2631285 に注意してください。

SAP HANA フェールオーバーのテスト

Note

この記事には、Microsoft が使用しなくなった用語への言及が含まれています。 ソフトウェアからこれらの用語が削除された時点で、この記事から削除します。

  1. SAP HANA ワーカー ノードでノード クラッシュをシミュレートします。 次の操作を行います。

    1. ノード クラッシュをシミュレートする前に、hn1adm として次のコマンドを実行して環境の状態をキャプチャします。

      # Check the landscape status
      python /usr/sap/HN1/HDB03/exe/python_support/landscapeHostConfiguration.py
      | Host    | Host   | Host   | Failover | Remove | Storage   | Storage   | Failover | Failover | NameServer | NameServer | IndexServer | IndexServer | Host    | Host    | Worker  | Worker  |
      |         | Active | Status | Status   | Status | Config    | Actual    | Config   | Actual   | Config     | Actual     | Config      | Actual      | Config  | Actual  | Config  | Actual  |
      |         |        |        |          |        | Partition | Partition | Group    | Group    | Role       | Role       | Role        | Role        | Roles   | Roles   | Groups  | Groups  |
      | ------- | ------ | ------ | -------- | ------ | --------- | --------- | -------- | -------- | ---------- | ---------- | ----------- | ----------- | ------- | ------- | ------- | ------- |
      | hanadb1 | yes    | ok     |          |        |         1 |         1 | default  | default  | master 1   | master     | worker      | master      | worker  | worker  | default | default |
      | hanadb2 | yes    | ok     |          |        |         2 |         2 | default  | default  | master 2   | slave      | worker      | slave       | worker  | worker  | default | default |
      | hanadb3 | yes    | ignore |          |        |         0 |         0 | default  | default  | master 3   | slave      | standby     | standby     | standby | standby | default | -       |
      
      # Check the instance status
      sapcontrol -nr 03  -function GetSystemInstanceList
      GetSystemInstanceList
      OK
      hostname, instanceNr, httpPort, httpsPort, startPriority, features, dispstatus
      hanadb2, 3, 50313, 50314, 0.3, HDB|HDB_WORKER, GREEN
      hanadb1, 3, 50313, 50314, 0.3, HDB|HDB_WORKER, GREEN
      hanadb3, 3, 50313, 50314, 0.3, HDB|HDB_STANDBY, GREEN
      
    2. ノード クラッシュをシミュレートするには、ワーカー ノード (この場合は hanadb2) で次のコマンドを root として実行します。

      echo b > /proc/sysrq-trigger
      
    3. システムのフェールオーバーの完了を監視します。 フェールオーバーで状態のキャプチャが完了すると、次のように表示されます。

      # Check the instance status
      sapcontrol -nr 03  -function GetSystemInstanceList
      GetSystemInstanceList
      OK
      hostname, instanceNr, httpPort, httpsPort, startPriority, features, dispstatus
      hanadb1, 3, 50313, 50314, 0.3, HDB|HDB_WORKER, GREEN
      hanadb3, 3, 50313, 50314, 0.3, HDB|HDB_STANDBY, GREEN
      hanadb2, 3, 50313, 50314, 0.3, HDB|HDB_WORKER, GRAY
      
      # Check the landscape status
      /usr/sap/HN1/HDB03/exe/python_support> python landscapeHostConfiguration.py
      | Host    | Host   | Host   | Failover | Remove | Storage   | Storage   | Failover | Failover | NameServer | NameServer | IndexServer | IndexServer | Host    | Host    | Worker  | Worker  |
      |         | Active | Status | Status   | Status | Config    | Actual    | Config   | Actual   | Config     | Actual     | Config      | Actual      | Config  | Actual  | Config  | Actual  |
      |         |        |        |          |        | Partition | Partition | Group    | Group    | Role       | Role       | Role        | Role        | Roles   | Roles   | Groups  | Groups  |
      | ------- | ------ | ------ | -------- | ------ | --------- | --------- | -------- | -------- | ---------- | ---------- | ----------- | ----------- | ------- | ------- | ------- | ------- |
      | hanadb1 | yes    | ok     |          |        |         1 |         1 | default  | default  | master 1   | master     | worker      | master      | worker  | worker  | default | default |
      | hanadb2 | no     | info   |          |        |         2 |         0 | default  | default  | master 2   | slave      | worker      | standby     | worker  | standby | default | -       |
      | hanadb3 | yes    | info   |          |        |         0 |         2 | default  | default  | master 3   | slave      | standby     | slave       | standby | worker  | default | default |
      

      重要

      ノードでカーネル パニックが発生するときは、"すべての" HANA 仮想マシンで kernel.panic を 20 秒に設定することにより、SAP HANA のフェールオーバーによる遅延を回避します。 構成は /etc/sysctl で行われます。 仮想マシンを再起動して、変更をアクティブにします。 この変更を行わないと、ノードでカーネル パニックが発生したとき、フェールオーバーに 10 分以上かかることがあります。

  2. 次のようにして、ネーム サーバーを強制終了します。

    1. テストの前に、hn1adm として次のコマンドを実行し、環境の状態を確認します。

      #Landscape status 
      python /usr/sap/HN1/HDB03/exe/python_support/landscapeHostConfiguration.py
      | Host    | Host   | Host   | Failover | Remove | Storage   | Storage   | Failover | Failover | NameServer | NameServer | IndexServer | IndexServer | Host    | Host    | Worker | Worker  |
      |         | Active | Status | Status   | Status | Config    | Actual    | Config   | Actual   | Config     | Actual     | Config      | Actual      | Config  | Actual  | Config  | Actual  |
      |         |        |        |          |        | Partition | Partition | Group    | Group    | Role       | Role       | Role        | Role        | Roles   | Roles   | Groups  | Groups  |
      | ------- | ------ | ------ | -------- | ------ | --------- | --------- | -------- | -------- | ---------- | ---------- | ----------- | ----------- | ------- | ------- | ------- | ------- |
      | hanadb1 | yes    | ok     |          |        |         1 |         1 | default  | default  | master 1   | master     | worker      | master      | worker  | worker  | default | default |
      | hanadb2 | yes    | ok     |          |        |         2 |         2 | default  | default  | master 2   | slave      | worker      | slave       | worker  | worker  | default | default |
      | hanadb3 | no     | ignore |          |        |         0 |         0 | default  | default  | master 3   | slave      | standby     | standby     | standby | standby | default | -       |
      
      # Check the instance status
      sapcontrol -nr 03  -function GetSystemInstanceList
      GetSystemInstanceList
      OK
      hostname, instanceNr, httpPort, httpsPort, startPriority, features, dispstatus
      hanadb2, 3, 50313, 50314, 0.3, HDB|HDB_WORKER, GREEN
      hanadb1, 3, 50313, 50314, 0.3, HDB|HDB_WORKER, GREEN
      hanadb3, 3, 50313, 50314, 0.3, HDB|HDB_STANDBY, GRAY
      
    2. アクティブなマスター ノード (この場合は hanadb1) で hn1adm として次のコマンドを実行します。

      hn1adm@hanadb1:/usr/sap/HN1/HDB03> HDB kill
      

      スタンバイ ノード hanadb3 がマスター ノードとして引き継ぎます。 フェールオーバー テスト完了後のリソースの状態は次にようになります。

      # Check the instance status
      sapcontrol -nr 03 -function GetSystemInstanceList
      GetSystemInstanceList
      OK
      hostname, instanceNr, httpPort, httpsPort, startPriority, features, dispstatus
      hanadb2, 3, 50313, 50314, 0.3, HDB|HDB_WORKER, GREEN
      hanadb1, 3, 50313, 50314, 0.3, HDB|HDB_WORKER, GRAY
      hanadb3, 3, 50313, 50314, 0.3, HDB|HDB_STANDBY, GREEN
      
      # Check the landscape status
      python /usr/sap/HN1/HDB03/exe/python_support/landscapeHostConfiguration.py
      | Host    | Host   | Host   | Failover | Remove | Storage   | Storage   | Failover | Failover | NameServer | NameServer | IndexServer | IndexServer | Host    | Host    | Worker  | Worker  |
      |         | Active | Status | Status   | Status | Config    | Actual    | Config   | Actual   | Config     | Actual     | Config      | Actual      | Config  | Actual  | Config  | Actual  |
      |         |        |        |          |        | Partition | Partition | Group    | Group    | Role       | Role       | Role        | Role        | Roles   | Roles   | Groups  | Groups  |
      | ------- | ------ | ------ | -------- | ------ | --------- | --------- | -------- | -------- | ---------- | ---------- | ----------- | ----------- | ------- | ------- | ------- | ------- |
      | hanadb1 | no     | info   |          |        |         1 |         0 | default  | default  | master 1   | slave      | worker      | standby     | worker  | standby | default | -       |
      | hanadb2 | yes    | ok     |          |        |         2 |         2 | default  | default  | master 2   | slave      | worker      | slave       | worker  | worker  | default | default |
      | hanadb3 | yes    | info   |          |        |         0 |         1 | default  | default  | master 3   | master     | standby     | master      | standby | worker  | default | default |
      
    3. hanadb1 で (つまり、ネーム サーバーが強制終了されたのと同じ仮想マシンで) HANA インスタンスを再起動します。 hanadb1 ノードが環境に再び参加し、スタンバイ ロールを保持します。

      hn1adm@hanadb1:/usr/sap/HN1/HDB03> HDB start
      

      hanadb1で SAP HANA が起動されると、次のような状態になります。

      # Check the instance status
      sapcontrol -nr 03 -function GetSystemInstanceList
      GetSystemInstanceList
      OK
      hostname, instanceNr, httpPort, httpsPort, startPriority, features, dispstatus
      hanadb1, 3, 50313, 50314, 0.3, HDB|HDB_WORKER, GREEN
      hanadb2, 3, 50313, 50314, 0.3, HDB|HDB_WORKER, GREEN
      hanadb3, 3, 50313, 50314, 0.3, HDB|HDB_STANDBY, GREEN
      # Check the landscape status
      python /usr/sap/HN1/HDB03/exe/python_support/landscapeHostConfiguration.py
      | Host    | Host   | Host   | Failover | Remove | Storage   | Storage   | Failover | Failover | NameServer | NameServer | IndexServer | IndexServer | Host    | Host    | Worker  | Worker  |
      |         | Active | Status | Status   | Status | Config    | Actual    | Config   | Actual   | Config     | Actual     | Config      | Actual      | Config  | Actual  | Config  | Actual  |
      |         |        |        |          |        | Partition | Partition | Group    | Group    | Role       | Role       | Role        | Role        | Roles   | Roles   | Groups  | Groups  |
      | ------- | ------ | ------ | -------- | ------ | --------- | --------- | -------- | -------- | ---------- | ---------- | ----------- | ----------- | ------- | ------- | ------- | ------- |
      | hanadb1 | yes    | info   |          |        |         1 |         0 | default  | default  | master 1   | slave      | worker      | standby     | worker  | standby | default | -       |
      | hanadb2 | yes    | ok     |          |        |         2 |         2 | default  | default  | master 2   | slave      | worker      | slave       | worker  | worker  | default | default |
      | hanadb3 | yes    | info   |          |        |         0 |         1 | default  | default  | master 3   | master     | standby     | master      | standby | worker  | default | default |
      
    4. やはり、現在アクティブなマスター ノード (つまり、ノード hanadb3) でネーム サーバーを強制終了します。

      hn1adm@hanadb3:/usr/sap/HN1/HDB03> HDB kill
      

      ノード hanadb1 が、マスター ノードのロールを再開します。 フェールオーバー テスト完了後の状態は、次のようになります。

      # Check the instance status
      sapcontrol -nr 03  -function GetSystemInstanceList & python /usr/sap/HN1/HDB03/exe/python_support/landscapeHostConfiguration.py
      GetSystemInstanceList
      OK
      hostname, instanceNr, httpPort, httpsPort, startPriority, features, dispstatus
      GetSystemInstanceList
      OK
      hostname, instanceNr, httpPort, httpsPort, startPriority, features, dispstatus
      hanadb1, 3, 50313, 50314, 0.3, HDB|HDB_WORKER, GREEN
      hanadb2, 3, 50313, 50314, 0.3, HDB|HDB_WORKER, GREEN
      hanadb3, 3, 50313, 50314, 0.3, HDB|HDB_STANDBY, GRAY
      
      # Check the landscape status
      python /usr/sap/HN1/HDB03/exe/python_support/landscapeHostConfiguration.py
      | Host    | Host   | Host   | Failover | Remove | Storage   | Storage   | Failover | Failover | NameServer | NameServer | IndexServer | IndexServer | Host    | Host    | Worker  | Worker  |
      |         | Active | Status | Status   | Status | Config    | Actual    | Config   | Actual   | Config     | Actual     | Config      | Actual      | Config  | Actual  | Config  | Actual  |
      |         |        |        |          |        | Partition | Partition | Group    | Group    | Role       | Role       | Role        | Role        | Roles   | Roles   | Groups  | Groups  |
      | ------- | ------ | ------ | -------- | ------ | --------- | --------- | -------- | -------- | ---------- | ---------- | ----------- | ----------- | ------- | ------- | ------- | ------- |
      | hanadb1 | yes    | ok     |          |        |         1 |         1 | default  | default  | master 1   | master     | worker      | master      | worker  | worker  | default | default |
      | hanadb2 | yes    | ok     |          |        |         2 |         2 | default  | default  | master 2   | slave      | worker      | slave       | worker  | worker  | default | default |
      | hanadb3 | no     | ignore |          |        |         0 |         0 | default  | default  | master 3   | slave      | standby     | standby     | standby | standby | default | -       |
      
    5. hanadb3 で SAP HANA を起動します。スタンバイ ノードとして機能する準備が整います。

      hn1adm@hanadb3:/usr/sap/HN1/HDB03> HDB start
      

      hanadb3 で SAP HANA が起動した後、状態は次のようになります。

      # Check the instance status
      sapcontrol -nr 03  -function GetSystemInstanceList & python /usr/sap/HN1/HDB03/exe/python_support/landscapeHostConfiguration.py
      GetSystemInstanceList
      OK
      hostname, instanceNr, httpPort, httpsPort, startPriority, features, dispstatus
      GetSystemInstanceList
      OK
      hostname, instanceNr, httpPort, httpsPort, startPriority, features, dispstatus
      hanadb1, 3, 50313, 50314, 0.3, HDB|HDB_WORKER, GREEN
      hanadb2, 3, 50313, 50314, 0.3, HDB|HDB_WORKER, GREEN
      hanadb3, 3, 50313, 50314, 0.3, HDB|HDB_STANDBY, GRAY
      # Check the landscape status
      python /usr/sap/HN1/HDB03/exe/python_support/landscapeHostConfiguration.py
      | Host    | Host   | Host   | Failover | Remove | Storage   | Storage   | Failover | Failover | NameServer | NameServer | IndexServer | IndexServer | Host    | Host    | Worker  | Worker  |
      |         | Active | Status | Status   | Status | Config    | Actual    | Config   | Actual   | Config     | Actual     | Config      | Actual      | Config  | Actual  | Config  | Actual  |
      |         |        |        |          |        | Partition | Partition | Group    | Group    | Role       | Role       | Role        | Role        | Roles   | Roles   | Groups  | Groups  |
      | ------- | ------ | ------ | -------- | ------ | --------- | --------- | -------- | -------- | ---------- | ---------- | ----------- | ----------- | ------- | ------- | ------- | ------- |
      | hanadb1 | yes    | ok     |          |        |         1 |         1 | default  | default  | master 1   | master     | worker      | master      | worker  | worker  | default | default |
      | hanadb2 | yes    | ok     |          |        |         2 |         2 | default  | default  | master 2   | slave      | worker      | slave       | worker  | worker  | default | default |
      | hanadb3 | no     | ignore |          |        |         0 |         0 | default  | default  | master 3   | slave      | standby     | standby     | standby | standby | default | -       |
      

次のステップ