試験 MB-330: Microsoft Dynamics 365 Supply Chain Management 業務コンサルタントの学習ガイド

このドキュメントの目的

この学習ガイドは、この試験で想定される内容を理解するのに役立つもので、試験に出る可能性のあるトピックの概要と、その他のリソースへのリンクが掲載されています。 このドキュメントの情報と資料は、試験の準備を進めるときに学習の焦点を合わせるのに役立ちます。

便利なリンク 説明
2023 年 3 月 17 日現在の評価されるスキルを確認する この一覧は、指定された日付以降の評価されるスキルを示しています。 この日付以降に受験する予定であれば、この一覧を確認してください。
2023 年 3 月 17 日より前の評価されるスキルを確認する 指定された日付より前に受験する予定であれば、この一覧を確認してください。
ログの変更 指定された日付に行われた変更を確認する場合、変更ログに直接進むことができます。
認定資格の取得方法 1 つの試験に合格するだけで取得できる認定資格もありますが、それ以外は、複数の試験に合格する必要があります。
認定資格の更新 Microsoft のアソシエイト、エキスパート、専門の認定資格は、毎年有効期限が切れます。 Microsoft Learn で無料のオンライン評価に合格すると、更新できます。
Microsoft Learn プロファイル 認定プロファイルを Learn に接続すると、試験のスケジュール設定と更新、および証明書の共有と印刷を行うことができます。
合格スコア 合格するには、700 以上のスコアが必要です。
試験サンドボックス 試験サンドボックスにアクセスして、試験の環境を確認できます。
Request accommodations 支援機器を使用する場合、時間延長が必要な場合、または試験エクスペリエンスのいずれかの部分を変更する必要がある場合は、便宜を図るよう要求できます。
模擬テストを受ける 試験を受ける準備はできましたか、それとももう少し勉強する必要がありますか?

試験の更新

試験は、ロールを実行するために必要なスキルを反映するように定期的に更新されます。 試験を受けるタイミングに応じて、2 つのバージョンの評価されるスキルの目標が含まれています。

常に、英語版の試験が最初に更新されます。 一部の試験は他の言語にローカライズされており、英語版が更新されてから約 8 週間後に更新されます。 その他の利用可能な言語は、試験の詳細 Web ページの「試験のスケジュール設定」セクションに表示されます。 試験が希望する言語で実施されていない場合、試験完了までの時間を 30 分延長するように要求できます。

Note

評価される各スキルの後に続く箇条書きは、そのスキルをどのようにして評価するかを説明することを目的としています。 関連するトピックが試験に出題される可能性があります。

Note

ほとんどの問題は一般提供 (GA) の機能について出題されます。 プレビュー機能が一般的に使用されている場合は、これらの機能に関する問題が試験に含まれることがあります。

2023 年 3 月 17 日現在の評価されるスキル

視聴者プロフィール

この試験の候補者は、顧客の要件を満たすために Dynamics 365 Supply Chain Management と関連するツールとテクノロジを設計および構成するサプライ チェーン管理機能コンサルタントです。 彼らは、ビジネス要件を分析し、それらの要件を、業界で推奨されるプラクティスを実装する、完全に実現されたビジネス プロセスおよびソリューションに転換します。 候補者は、アーキテクト、開発者、コンサルタント、その他の関係者と協力して、顧客のニーズを満たす、または超えるソリューションを提供します。

候補者は、製品情報管理、販売と調達のプロセス、在庫と倉庫の管理、マスター プラン、資産管理、輸送管理を実装します。

  • 製品情報管理を実装する (20–25%)

  • 在庫と資産の管理を実装する (25–30%)

  • サプライ チェーン プロセスの実装と管理 (15–20%)

  • 倉庫管理と輸送管理を実装する (15–20%)

  • マスター プランの実装 (10–15%)

製品情報管理を実装する (20–25%)

製品の作成と管理

  • 製品と製品バリアントの作成とリリース

  • 製品テンプレートの作成と適用

  • BOM と BOM バージョンを作成する

  • カテゴリ階層の作成と構成

  • 製品のライフサイクル中の製品の状態の作成と管理

  • 製品属性を作成する

製品の前提条件を構成する

  • ストレージ、追跡、および製品ディメンション グループを構成する

  • 品目モデル グループを作成する

  • 品目グループのユース ケースについて説明する

  • 予約階層を構成する

  • 単位シーケンス グループを構成する

追加の製品の詳細を構成する

  • バー コードと国際取引商品番号 (GTIN) コードの作成と割り当て

  • 生産単位の変換を構成する

  • 既定の注文設定を構成する

  • 倉庫業務の製品フィルター コードを構成する

在庫の価格設定と原価計算を管理

  • 標準原価と予定原価の原価計算バージョンについて説明する

  • 価格グループがどのように価格を制限するかについて説明する

  • 標準コストで品目を構成する

  • 売買契約に既定の品目価格、購買価格、および割引を構成する

在庫と資産の管理を実装する (25–30%)

在庫管理の構成をする

  • 在庫分析コードの作成と管理

  • 在庫管理パラメーターと仕訳帳を構成する

  • 在庫金額レポートを構成する

  • ABC 分類を構成する

在庫活動を管理かつ処理

  • 部品表、品目到着、振替、移動、在庫調整、棚卸、仕訳帳などの、仕訳帳の作成と処理

  • 移動オーダーの作成と処理

  • 在庫の決算および調整プロセスについて説明する

  • 在庫の決算と調整の構成と実行

  • 在庫ブロックを手動で適用する

  • バッチ廃棄コードを作成する

品質を管理する

  • 不適合の構成と処理

  • 品質の関連付けを構成する

  • 品質管理プロセスのコンポーネントを構成する

  • 品質オーダーを処理する

  • 検疫オーダーを処理する

  • 品質オーダーを使用した在庫ブロックのユース ケースについて説明する

資産管理を構成する

  • 作業指示書の作成と管理

  • 資産の作成と構成

  • 作業指示書の能力の表示と管理

  • 作業指示書の設定を構成する

  • 予防保全と事後保全をスケジュールする

サプライ チェーン プロセスの実装と管理 (15–20%)

調達とソーシングを実施する

  • 仕入先の作成と保守

  • 調達ワークフローのユース ケースについて説明する

  • 購買依頼、見積依頼 (RFQ)、および購買発注 (PO) の作成と管理

  • 購買契約と仕入先リベートを作成する

  • 委託在庫の構成と処理

  • 配達の過不足と配達スケジュールを管理する

  • 調達カテゴリ、料金コード、購入ポリシーを構成する

  • 仕入先コラボレーション機能を構成する

  • 仕入先返品の作成と処理

陸揚げコストを実装する

  • 陸揚げコストの概念と用語について説明する

  • 輸送管理モジュールと陸揚げコストのモジュールのユース ケースを特定する

一般的な販売およびマーケティング機能の実装

  • 顧客の作成と保守

  • 販売注文の予約と注文の約束について説明する

  • 販売契約書を構成する

  • 販売見積、販売注文、および販売返品の構成と処理

  • 販売グループと手数料を構成する

  • 割引と価格グループの構成と管理

  • 会社間注文の構成と処理

  • 顧客リベートを構成する

倉庫管理と輸送管理を実装する (15–20%)

倉庫管理の構成

  • サイト、倉庫、場所、場所形式、場所プロファイル、場所の種類、ゾーンを作成する

  • 倉庫作業者の作成と管理

  • 作業ポリシーと作業中断を構成する

  • 場所のディレクティブを実装する

  • 在庫の状態を構成する

  • ウェーブ、積荷、および作業テンプレートを構成する

  • モバイル デバイスのメニュー、メニュー項目、表示設定を構成する

  • 製品、ウェーブ、ナンバー プレートのラベルを含むラベルの作成と印刷

倉庫管理プロセスの実行

  • 補充プロセスとクロスドッキングについて説明する

  • 積荷計画ワークベンチの機能について説明する

  • 在庫移動の構成と処理

  • 循環棚卸作業を作成し、循環棚卸を実行する

  • 入庫と出庫の指示を処理する

  • 在庫の状態を更新する

  • コンテナ化とパッケージ化のオプションを構成する

輸送管理の実施

  • 出荷の配送業者と配送業者グループを構成する

  • 積荷と出荷の計画と実行

  • 運賃請求書と請求書の構成と生成

  • 工順計画とガイドを構成する

  • 工順エンジンとレート エンジンを構成する

  • 予定スケジューリングのドッキングの構成と使用

  • 手動または自動のプロセスを使用して運送料を調整する

マスター プランの実装 (10–15%)

マスター計画と予測の構成

  • 利用可能なさまざまな種類の予測について説明する

  • Microsoft Dynamics 365 Supply Chain Management の計画最適化アドインを構成する

  • 計画最適化の適合分析結果について説明する

  • 補充グループと品目補充を設定する

  • マスター プラン パラメーター、マスター プラン、予測計画の構成と保守

  • 正の日と負の日を定義する

  • アクション メッセージ、遅延メッセージ、タイム フェンスを定義する

  • 期間テンプレートを構成する

マスター プランを管理する

  • マスター プランを実行する

  • 計画手配の表示と処理

  • [供給スケジュール] フォームの設定と使用

  • 安全マージンを構成する

  • 安全在庫仕訳帳の構成と処理

学習リソース

試験を受ける前に、トレーニングを行い、実践的な経験を積むことをお勧めします。 自己学習のオプションとクラスルーム トレーニングのほか、ドキュメント、コミュニティ サイト、ビデオへのリンクも提供しています。

学習リソース ラーニングおよびドキュメントへのリンク
トレーニングを受けよう マイペースで進められるラーニング パスとモジュールを選択するか、講師による指導付きコースを受講する
ドキュメントの検索 Dynamics 365 のドキュメントとラーニング モジュール
Supply Chain Management のホーム ページ
質問をする Microsoft Q&A | Microsoft Docs
コミュニティ サポートを受ける Microsoft Dynamics Community
Microsoft Learn をフォローする Microsoft Learn - Microsoft Tech Community
ビデオを見つける Learn ショーの試験準備ゾーン

ログの変更

表を理解するための鍵: トピック グループ (機能グループとも呼ばれます) は太字の書体で、その後に各グループ内の目的が続きます。 表は、この試験で評価されるスキルの 2 つのバージョンを比較したもので、3 番目の列は変更の程度を示しています。

2023 年 3 月 17 日より前のスキル領域 2023 年 3 月 17 日現在のスキル領域 Change
Audience profile Minor
製品情報管理を実装 製品情報管理を実装 % 減少
製品の作成と管理 製品の作成と管理 メジャー
製品の前提条件を構成する 製品の前提条件を構成する メジャー
追加の製品の詳細を構成する 追加の製品の詳細を構成する Minor
在庫の価格設定と原価計算を管理 在庫の価格設定と原価計算を管理 Minor
在庫管理の実装 在庫と資産の管理を実装する % 増加
在庫管理の構成をする 在庫管理の構成をする Minor
在庫活動を管理かつ処理 在庫活動を管理かつ処理 メジャー
品質を管理する 品質を管理する メジャー
資産管理を構成する 新規
サプライチェーンプロセスを実装かつ管理 サプライチェーンプロセスを実装かつ管理 変更なし
調達とソーシングを実施する 調達とソーシングを実施する メジャー
陸揚げコストを実装する 新規
一般的な販売およびマーケティング機能の実装 一般的な販売およびマーケティング機能の実装 メジャー
倉庫管理と輸送管理の実装 倉庫管理と輸送管理の実装 変更なし
倉庫管理の構成 倉庫管理の構成 Minor
倉庫管理プロセスの実行 倉庫管理プロセスの実行 Minor
輸送管理の実施 輸送管理の実施 Minor
マスタープランを実装する マスタープランを実装する % 増加
マスター計画と予測の構成 マスター計画と予測の構成 Minor
マスター プランを管理する マスター プランを管理する Minor

2023 年 3 月 17 日より前の評価されるスキル

視聴者プロフィール

この試験の候補者は、顧客の要件を満たすために Dynamics 365 Supply Chain Management と関連するツールとテクノロジを設計および構成するサプライ チェーン管理機能コンサルタントです。 彼らは、ビジネス要件を分析し、それらの要件を、業界で推奨されるプラクティスを実装する、完全に実現されたビジネス プロセスおよびソリューションに転換します。 候補者は、アーキテクト、開発者、管理者、その他の関係者と協力して、顧客のニーズを満たす、または超えるソリューションを提供します。

候補者は、製品情報管理、販売および調達プロセス、在庫管理と倉庫管理、マスター計画、輸送管理を実装します。

  • 製品情報管理を実装する (35–40%)

  • 在庫管理を実装する (20–25%)

  • サプライ チェーン プロセスの実装と管理 (15–20%)

  • 倉庫管理と輸送管理を実装する (15–20%)

  • マスター プランを実装する (5–10%)

製品情報管理を実装する (35–40%)

製品の作成と管理

  • 製品と製品バリアントの作成とリリース

  • 製品テンプレートの作成と適用

  • 部品表 (BOM) と数式を区別する

  • BOM を作成する

  • 製品コンフィギュレーション モデルの目的と機能を特定する

  • カテゴリ階層の作成と構成

  • 製品のライフサイクル中の製品の状態の作成と管理

  • 製品属性を作成する

製品の前提条件を構成する

  • 在庫分析コードの作成と管理

  • ストレージ、追跡、および製品ディメンション グループを構成する

  • 品目モデル グループを作成する

  • 製品ラベルの作成と印刷

  • 品目グループのユース ケースについて説明する

  • 予約階層を構成する

  • 単位シーケンス グループを構成する

追加の製品の詳細を構成する

  • 製品、ウェーブ、ナンバー プレートのラベルを含むラベルの作成と印刷

  • バー コードと国際取引商品番号 (GTIN) コードの作成と割り当て

  • 生産単位の変換を構成する

  • 既定の注文設定を構成する

  • 製品フィルター コードを構成する

在庫の価格設定と原価計算を管理

  • 標準原価と予定原価の原価計算バージョンについて説明する

  • 価格グループがどのように価格を制限するかについて説明する

  • 標準コストを構成する

  • 売買契約に既定の品目価格、購買価格、および割引を構成する

在庫管理を実装する (20–25%)

在庫管理の構成をする

  • 在庫管理パラメーターと仕訳帳を構成する

  • 在庫評価レポートを構成する

  • ABC 分類を構成する

  • 在庫内訳を実装する

在庫活動を管理かつ処理

  • 部品表、品目到着、振替、移動、在庫調整、棚卸、タグ棚卸仕訳帳などの、仕訳帳の作成と処理

  • 移動オーダーの作成と処理

  • 在庫の決算の構成と実行

  • 在庫の決算と調整を実行する

  • 在庫ブロックを適用する

品質を管理する

  • 不適合の構成と処理

  • 品質の関連付けを構成する

  • 品質管理プロセスのコンポーネントを構成する

  • 品質オーダーを処理する

  • 検疫オーダーを処理する

  • 在庫ブロックを適用する

  • バッチ廃棄コードを作成する

サプライ チェーン プロセスの実装と管理 (15–20%)

調達とソーシングを実施する

  • 調達ワークフローのユース ケースについて説明する

  • 購買要求書、見積依頼書 (RFQ)、発注書 (PO) の作成と管理

  • 購買契約書を作成する

  • 変更管理を使用する購買発注の作成と処理

  • 仕入先リベートの構成と適用

  • 委託在庫の実装と管理

  • 配達の過不足と配達スケジュールを管理する

  • 調達カテゴリと購入ポリシーを構成する

  • 料金を構成する

  • 仕入先コラボレーション機能を構成する

  • 仕入先返品の作成と処理

一般的な販売およびマーケティング機能の実装

  • 価格グループが割引とシステム テーブルをどのようにリンクするかについて説明する

  • 販売注文の予約について説明する

  • 販売契約書を構成する

  • 見積、販売注文、返品注文の構成と処理

  • 見積、販売注文、返品注文を構成する

  • 販売グループ、手数料、作業者を構成する

  • 割引と価格グループの構成と管理

  • 顧客、製品、見込顧客の検索を構成する

  • リードおよび見込み客を実装および管理する

  • 会社間注文の構成と処理

  • 取引手当および顧客リベートを構成する

倉庫管理と輸送管理を実装する (15–20%)

倉庫管理の構成

  • サイト、倉庫、場所、場所形式、場所プロファイル、場所の種類、ゾーンを作成する

  • 倉庫作業者の作成と管理

  • 作業ポリシーと作業中断を構成する

  • 場所のディレクティブを実装する

  • 在庫の状態を構成する

  • ウェーブ、積荷、および作業テンプレートを構成する

  • モバイル デバイスのメニュー、メニュー項目、表示設定を構成する

倉庫管理プロセスの実行

  • 購入者のプッシュとクロスドッキングを含む補充プロセスについて説明する

  • 積荷計画ワークベンチの機能について説明する

  • 在庫移動プロセスを識別する

  • 循環棚卸作業を作成し、循環棚卸を実行する

  • 出荷を処理する

  • 在庫の状態を更新する

輸送管理の実施

  • 出荷の配送業者と配送業者グループを構成する

  • 積荷と出荷の計画と実行

  • 運賃請求書と請求書の構成と生成

  • 工順計画とガイドを構成する

  • 工順エンジンとレート エンジンを構成する

  • 予定スケジューリングのドッキングの構成と使用

  • ハブ統合を使用して積荷を計画する

  • 手動または自動のプロセスを使用して運送料を調整する

マスター プランを実装する (5–10%)

マスター計画と予測の構成

  • 使用可能な予測の種類について説明する

  • Microsoft Dynamics 365 Supply Chain Management の計画最適化アドインを構成する

  • 計画最適化の適合分析結果を解釈し、適切なアクションを実行する

  • 補充グループと品目補充を設定する

  • マスター プラン パラメーター、マスター プラン、予測計画、連続計画を構成する

  • 正の日と負の日を定義する

  • アクション メッセージ、遅延メッセージ、タイム フェンスを定義する

  • 期間テンプレートを構成する

マスター プランを管理する

  • 計画手配の表示と処理

  • [供給スケジュール] フォームの設定と使用

  • 安全マージンを構成する

  • 安全在庫仕訳帳の構成と処理

  • マスター プランのコピー、編集、削除