この記事では、Microsoft Dynamics 365 Finance で日本の月次締め請求書を設定する方法について説明します。
日本では、日本の商習慣に合わせて月次締め請求書を有効にできます。 以下の手順では、月次締め請求書機能の設定方法について説明します。
月次締め請求書の売掛金勘定のパラメーターを構成する
月次締め請求書の売掛金勘定のパラメーターを構成するには、次の手順に従います。
- Dynamics 365 Finance で、売掛金勘定 > 設定 > 売掛金勘定パラメーターの順に移動します。
- 顧客 セクションを展開し、顧客に対して月次締め請求書を有効化します。
- 番号順序 タブで、連結 ID に使用する番号順序を指定します。
支払期日の構成
支払期日を構成するには、次の手順に従います。
- Dynamics 365 Finance で、売掛金勘定 > 支払設定 > 支払期日の順に移動します。
- 新規を選択して、支払期日を作成、構成します。
支払条件の構成
支払条件を構成するには、次の手順に従います。
- Dynamics 365 Finance で、売掛金勘定 > 支払設定 > 支払条件の順に移動します。
- クイック フィルターを使用して、レコードを見つけます。 たとえば、支払条件 フィールドを "COD" という値でフィルター処理します。
- 編集を選択します。
- 支払方法フィールドで締日を選択します。
- 支払期日フィールドに値を入力します。