Microsoft プレリリース ソフトウェア ライセンス条項
MICROSOFT ENTITY FRAMEWORK
本マイクロソフト ソフトウェア ライセンス条項 (以下「本ライセンス条項」といいます) は、お客様と Microsoft Corporation (またはお客様の所在地に応じた関連会社。以下「マイクロソフト」といいます) との契約を構成します。 内容をよくご確認ください。 ライセンス条項は、前述のプレリリース ソフトウェア (ある場合はソフトウェアが記録された媒体を含む) に適用されます。 また、本ライセンス条項は、以下の本ソフトウェアに関連するマイクロソフト製品に、別途固有のライセンス条項が付属していない場合には、これらの製品にも適用されるものとします。
- 更新プログラム
- 追加物
- インターネットベースのサービス
- サポート サービス
なお、これらの製品に別途固有のライセンス条項が付属している場合には、 当該ライセンス条項が適用されるものとします。
本ソフトウェアを使用することにより、お客様は本ライセンス条項に同意されたものとします。 本ライセンス条項に同意しない場合、本ソフトウェアを使用することはできません。
お客様が本ライセンス条項を遵守することを条件として、お客様には以下の権利が許諾されます。
1.インストールおよび使用に関する権利。
a. インストールおよび使用。
- お客様は本ソフトウェアと組みわせて使用する独自のプログラムを設計、開発、およびテストすることを目的とし、本ソフトウェアの任意の数の複製を、お客様の社内でインストールして使用することができます。
- 別の契約に基づいてマイクロソフトが許可しない限り、運用環境で本ソフトウェアをテストすることはできません。
2. 期間。 本契約の有効期限は、2013 年 12 月 31 日か、本ソフトウェアの商業的リリースの、いずれか早い方までとします。
3. プレリリース ソフトウェア。 本ソフトウェアはプレリリース バージョンです。 ソフトウェアの最終バージョンとは方法が機能しません。 最終の市販バージョンを変更することがあります。 私たちも可能性がありますを解放できません、市販バージョン。
4. フィードバック。 お客様が Microsoft に対して本ソフトウェアに関するフィードバックを提供した場合、お客様は Microsoft に対し、方法および目的を問わず当該フィードバックを使用、共有、および商品化する権利を無償で付与するものとします。 また、そのフィードバックが含まれているマイクロソフトのソフトウェアまたはサービスの特定部分が、第三者の製品、テクノロジ、およびサービスによって使用される場合またはその部分との連携が行われる場合に必要となる特許権についても、お客様が無償で付与したものと見なされます。 お客様のフィードバックをソフトウェアまたはドキュメントに含めるために、マイクロソフトから第三者に対して、そのソフトウェアまたはドキュメントの使用許諾が必要となるようなライセンスが適用されるフィードバックは、お客様から提供されないものとします。 これらの権利は、本契約よりも優先されます。
5. ライセンスの適用範囲。 本ソフトウェアは許諾されるものであり、販売されるものではありません。 本ライセンス条項は、お客様に本ソフトウェアを使用する限定的な権利を付与します。 マイクロソフトはその他の権利をすべて留保します。 適用される法令により本ライセンス条項を超える権利が付与される場合を除き、お客様は本ライセンス条項で明示的に許可された方法でのみ本ソフトウェアを使用することができます。 お客様は、本ソフトウェアに組み込まれた使用方法を制限する技術的制限に従うものとします。 以下の行為は一切禁止されています。
- 本ソフトウェアの技術的な制限を回避する方法で利用すること
- 本ソフトウェアをリバース エンジニアリング、逆コンパイル、または逆アセンブルすること。ただし、適用される法令により明示的に認められている場合を除きます。
- 本ライセンス条項で規定されている数以上の数の本ソフトウェアの複製を作成すること。ただし、適用される法令により認められている場合を除きます。
- 第三者が複製できるように本ソフトウェアを公開すること
- 本ソフトウェアをレンタル、リース、または貸与すること
- 本ソフトウェアまたは本ライセンス条項を第三者に譲渡すること
- 本ソフトウェアを商用ホスティング サービスで使用すること
6. 輸出規制。 本ソフトウェアはアメリカ合衆国および日本国の輸出に関する規制の対象となります。 お客様は、本ソフトウェアに適用されるすべての国内法および国際法 (輸出対象国、エンド ユーザーおよびエンド ユーザーによる使用に関する制限を含みます) を遵守しなければなりません。 詳細については、「https://www.microsoft.com/exporting」を参照してください。
7. サポート サービス。 本ソフトウェアは現状有姿で提供されます。そのため、マイクロソフトはサポート サービスを提供しない場合があります。
8. 完全合意。 本ライセンス条項、ならびに追加物、更新プログラム、インターネットベース サービス、およびサポート サービスに関する使用条件は、本ソフトウェアおよびサポート サービスについてのお客様とマイクロソフトとの間の完全なる合意です。
9. 準拠法。
a. 米国。 お客様が本ソフトウェアを米国内で入手された場合、抵触法にかかわらず、本ライセンス条項の解釈および契約違反への主張は、米国ワシントン州法に準拠するものとします。 消費者保護法、公正取引法、および違法行為を含みますがこれに限定されない他の主張については、お客様が所在する地域の法律に準拠します。
b. 日本および米国以外。 お客様が本ソフトウェアを日本国および米国以外で入手された場合、本ライセンス条項は適用される地域法に準拠するものとします。
10. 法的効力。 本ライセンス条項は、特定の法的な権利を規定したものです。 お客様は、国によっては、その他の権利を有する場合があります。 また、お客様が本ソフトウェアを取得された第三者に関する権利を有する場合もあります。 本ライセンス条項は、お客様の国の法律がその法律に基づく権利の変更を許容しない場合、それらの権利を変更しないものとします。
11. あらゆる保証の免責。 本ソフトウェアは "現状のまま" ライセンス供与されます。 本ソフトウェアの使用に伴う危険は、お客様の負担とします。 マイクロソフトは明示的な保証は一切いたしません。 本ライセンス条項では変更できない、お客様の地域の法律による追加の消費者の権利または法定保証が存在する場合があります。 お客様の国内法等によって認められる限り、マイクロソフトは、商品性、特定目的に対する適合性、および侵害の不存在について暗黙的な瑕疵担保責任または保証責任を負いません。
オーストラリア限定。お客様は、オーストラリア消費者法に基づく法定保証を有し、これらの条項は、それらの権利に影響を与えることを意図するものではありません。
12. 救済手段および責任の制限および除外。 マイクロソフトおよびその供給者の責任は、5.00 米国ドルを上限とする直接損害に限定されます。 その他の損害 (派生的損害、逸失利益、特別損害、間接損害、および付随的損害を含みますがこれらに限定されません) に関しては、一切責任を負いません。
この制限は、以下に適用されるものとします。
- 本ソフトウェア、サービス、第三者のインターネットのサイト上のコンテンツ (コードを含みます) または第三者のプログラムに関連した事項
- 契約違反、保証違反、無過失責任、過失または不法行為 (適用法で許可されている範囲において)
Microsoft がこのような損害の可能性について知っていた場合または知り得た場合も、この制限は適用されます。 上記の制限または除外は、一部の国では付随的、派生的、およびその他の損害の免責、または責任の制限を認めないため、適用されない場合があります。
.NET