PromptRecognizerResult<T> クラス
- java.lang.Object
- com.microsoft.bot.dialogs.prompts.PromptRecognizerResult<T>
型パラメーター
- T
プロンプトが返す値の型。
public class PromptRecognizerResult
{@link Prompt{T}} の認識メソッドによって返される結果を格納します。
コンストラクターの概要
コンストラクター | 説明 |
---|---|
PromptRecognizerResult() |
{@link Prompt |
メソッドの概要
修飾子と型 | メソッドと説明 |
---|---|
java.lang.Boolean |
getAllowInterruption()
親ダイアログにプロンプトの中断を許可するかどうかを示すフラグを示す値を取得します。 |
java.lang.Boolean |
getSucceeded()
認識の試行が成功したかどうかを示す値を取得します。 |
T |
getValue()
認識値を取得します。 |
void |
setAllowInterruption(Boolean allowInterruption)
親ダイアログでプロンプトの中断を許可するかどうかを示すフラグを示す値を設定します。 |
void |
setSucceeded(Boolean succeeded)
認識試行が成功したかどうかを示す値を設定します。 |
void |
setValue(T value)
再認識値を設定します。 |
メソッドの継承元: java.lang.Object
コンストラクターの詳細
PromptRecognizerResult
public PromptRecognizerResult()
{@link PromptRecognizerResult{T}} クラスの新しいインスタンスを初期化します。
メソッドの詳細
getAllowInterruption
public Boolean getAllowInterruption()
親ダイアログにプロンプトの中断を許可するかどうかを示すフラグを示す値を取得します。
Returns:
false
です。getSucceeded
public Boolean getSucceeded()
認識の試行が成功したかどうかを示す値を取得します。
Returns:
getValue
public T getValue()
認識値を取得します。
Returns:
setAllowInterruption
public void setAllowInterruption(Boolean allowInterruption)
親ダイアログでプロンプトの中断を許可するかどうかを示すフラグを示す値を設定します。
Parameters:
false
です。
setSucceeded
public void setSucceeded(Boolean succeeded)
認識試行が成功したかどうかを示す値を設定します。
Parameters:
setValue
public void setValue(T value)
再認識値を設定します。
Parameters: