次の方法で共有


Veeva Vault PromoMats Microsoft 365 Copilot コネクタ (プレビュー)

Veeva Vault PromoMats Microsoft 365 Copilot コネクタを使用すると、組織は、Veeva Vault から Microsoft Graph へのプロモーション マーケティング資料のインデックスを作成し、Microsoft 365 Copilotを含む Microsoft 365 エクスペリエンス全体でアクセスできるようにします。

コネクタは、Vault PromoMats の組み込みアクセス許可モデルを統合して、ユーザーが承認されたコンテンツにのみアクセスできるようにし、コンテンツ分析と準備を通じてより迅速なコンテンツ生成とレビューをサポートします。 コンテンツ ライフサイクル全体を通じて効率を高めることで、ブランドの一貫性を維持するのに役立ちます。 この機能は、マーケティング、医療、規制チームにとって有益であり、情報に基づいた意思決定を可能にし、プロモーション資料の市場投入までの時間を短縮します。

Veeva Vault PromoMats Copilot コネクタの主な利点を次に示します。

  • コンテンツの管理と取得の強化: コネクタは、関連するドキュメントをより簡単に整理してアクセスするためのタグを提案します。
  • AI 支援コンテンツの再利用とローカライズ: さまざまな市場向けのコンテンツの適応を容易にし、時間を節約しながら、さまざまな対象ユーザーとの関連性を確保します。
  • 包括的なドキュメントレビューと要約: AI ツールは、文法、スペル、セマンティクス、規制コンプライアンスに役立ち、正確性と最新のプロモーション資料を確保します。

さらに、コネクタは、複数のソース間で情報を検索する時間を最小限に抑えることで、生産性を向上させます。 Microsoft 365 Copilotと Microsoft Search と PromoMats データを統合することで、コンテンツの準備とフィールドの使用を効率化します。 また、既存の準拠ドキュメントとコンテンツを参照することで効率を向上させ、新しいメッセージングを生成し、効果的に資料を準備します。

このガイドは、Microsoft 365 管理者または Veeva Vault PromoMats Copilot コネクタの構成、管理、監視を担当するすべてのユーザーを対象とします。

機能

Veeva Vault PromoMats Copilot コネクタを使用すると、次の機能が有効になります。

  • プロモーション資料と重要なドキュメントに基づいて理解し、決定を下す概要を生成します。
  • 高度な Microsoft 365 検索機能を使用して、プロモーション ドキュメントの検索可能性を向上させます。
  • インデックス付きデータから分析情報と推奨事項を取得し、PromoMats ドキュメント内の特定のフレーズの使用を確認するなど、ワークフローの効率を高めます。
  • PromoMats コンテンツにインデックスを付けて、Microsoft 365 環境全体で統合された検索エクスペリエンスを作成します。
  • ACL のアクセス許可とドキュメント レベルのアクセス許可をサポートし、アクセス許可モデルを簡略化し、構成ミスのリスクを軽減することで、データのプライバシーとコンプライアンスを維持します。
  • クエリ文字列条件を使用してアーティクルの同期を正確に制御し、効率的なインデックス作成を実現します。

次の表は、Veeva PromoMats Copilot コネクタと統合されたMicrosoft 365 Copilotが、PromoMats データを使用して生産性を大幅に向上させ、プロセスを合理化する方法を示すプロンプトの例を示しています。

シナリオ サンプル プロンプト
コンテンツの生成 PromoMats に保存されている最新の調査ドキュメントに基づいて、顧客との対話のためにパーソナライズされたコンテンツを生成します。
コンテンツのタグ付け 今後の管理と取得を容易にするために、選択したプロモーション コンテンツで使用できるタグを提案します。
HTML メールの生成 PromoMats に格納されている事前に提供された HTML テンプレートとドキュメントから自動的に生成される HTML メールを作成します。
通話前の計画 顧客会議の前に、関連情報を要約し、営業担当者向けの資料を準備します。
AI 支援コンテンツの再利用 コンテンツの再利用を改善するために、適切なタグ、翻訳、ローカライズを特定します。
コンテンツの整合性 新しいプロモーション資料を作成し、既存のコンテンツとの一貫性を確保します。
事前 MLR AI 支援レビュー 文法、スペル、セマンティクスを確認し、次のプロモーション ドキュメントをクロス検証します。
ドキュメントの概要 規制ドキュメントの重要なポイントを要約して、すべてのチーム メンバーに最新のコンプライアンス要件が確実に通知されるようにします。
会議の準備 最近の顧客のメール スレッドと PromoMats ドキュメントに基づいて、今後の会議のスクリプトを準備します。
サポート要求プロセス 医薬品の有効性について再利用できるクレームを見つけ、医学的かつ法的に検証され、承認されていることを確認します。

制限事項

  • 最新バージョンのドキュメントのみをインデックス化します。
  • Microsoft Office ドキュメント、PDF、テキスト ベースのファイルのみを含むファイルの種類をサポートします。は PNG、JPG、またはビデオ ファイルをサポートしていません。
  • 4 MB を超えるファイルのインデックスを部分的に作成します。

前提条件

Veeva Vault Copilot コネクタMicrosoft Entra ID OAuth 2.0/OpenID Connect を構成するには、次の手順に従います。

Microsoft Entra IDでアプリケーションを登録する

  1. [Microsoft Entra 管理センター>Applications>アプリの登録>新しい登録] に移動します。

  2. 作成フォームで、ユーザー設定として名前を入力します。

  3. [サポートされているアカウントの種類] で、[この組織のディレクトリ内のアカウントのみ] を選択します。

  4. リダイレクト URI で [ Web] を選択し、[ リダイレクト URI ] フィールドに次のリンクを追加します。

    • Microsoft 365 Enterpriseの場合は、コピーして貼り付けます。https://gcs.office.com/v1.0/admin/oauth/callback
    • Microsoft 365 Government の場合は、コピーして貼り付けます。https://gcsgcc.office.com/v1.0/admin/oauth/callback
  5. [ 証明書 & シークレット] で、クライアント シークレットを生成し、安全に保存します。

Veeva Vault で OAuth を構成する

  1. 新しいプロファイルを作成します。

    1. [管理>Settings>OAuth 2.0 / OpenID Connect プロファイル] に移動します。
    2. ラベル、名前、説明を好みに合わせて入力します。
    3. [状態] を [アクティブ] に設定します。
    4. [ 承認サーバー プロバイダー] で、[ Azure AD] を選択します。
    5. [ AS メタデータのアップロード ] をクリックし、[ 承認サーバーメタデータ URL の提供] を選択します
    6. 次のリンクを使用して、{tenant-id} をテナント ID に置き換え、フィールドに貼り付けます。 https://login.microsoftonline.com/{tenant-id}/v2.0/.well-known/openid-configuration
    7. [ Id is in another claim]\(ID は別の要求にある \) を選択し、「UPN」と入力します。
    8. [ ユーザー ID の種類] で [ フェデレーション ID] を選択し、[ 厳密な対象ユーザー制限の検証を実行する] をオフにします。

    注:

    UPN がフェデレーション ID と同じであることを確認します。

  2. 新しく作成したプロファイル ページで、[ クライアント アプリケーション>追加] をクリックします。 [アプリケーション クライアント ID] と [承認サーバー クライアント ID] の両方のフィールドに対して、Entra 管理センターで新しく作成されたアプリケーションのクライアント ID を使用します。 [ アプリケーション ラベル] に、好みのラベルを入力します。

    注:

    フラグ [厳密な対象ユーザー制限の検証を実行する] を有効にするには、[ 対象ユーザー ] フィールドに [クライアント ID] の値を追加します。

  3. セキュリティ ポリシーを作成します。

    1. [管理>Settings>セキュリティ ポリシー] に移動します。
    2. [ 作成>Single サインオン] をクリックします
    3. 名前と説明を好みに合わせて入力します。
    4. 状態で、[アクティブ] を選択 します
    5. [認証の種類] で、[ シングル サインオン] を選択します。 (Basic Auth はサポートされていません)
    6. [シングル サインオン プロファイル] で、シングル サインオンに基づいて作成されたプロファイルを選択します。 詳細については、 Veeva Vault のドキュメントを参照してください
    7. [eSignature Profile]\(電子署名プロファイル\) で、[なし] を選択 します
    8. [OAuth 2.0/ OpenID Connect プロファイル] で、新しく作成した OAuth 2.0 プロファイルを選択します。

    残りの設定では、既定値をそのまま使用します。

  4. ユーザーをセキュリティ ポリシーにリンクします。

    1. [管理]、[ユーザーとグループ] の順にアクセスします。
    2. ユーザー (理想的にはコンテナー所有者ですが、それ以外の場合は VQL クエリを実行する権限を持つすべてのユーザー) を選択し、RESTful API を使用し、ドキュメントをファイル ステージングにエクスポートし、ファイル ステージングからダウンロードし、すべてのステージのすべてのファイル、Doclifecycle 構成の詳細、DAC 構成にアクセスできます。
    3. [編集] をクリックします。
    4. [ 詳細>セキュリティ ポリシー] で、値を新しく作成されたポリシーに変更します。
    5. [フェデレーション ID] で、管理アカウントなど、コネクタのセットアップに使用するEntra ID アカウントの UPN (ユーザー プリンシパル名) に変更します。

作業の開始

表示名を構成する

Microsoft 365 管理 センターでコネクタのわかりやすい表示名を指定します。 この名前は、ワークスペース内の接続を識別するのに役立ちます。

Veeva Vault URL を追加する

Veeva Vault インスタンスの URL を入力します。 例: https://<your-vault-domain>.veevavault.com

認証の詳細を指定する

Veeva Vault PromoMats Copilot コネクタを構成するには、[ Azure Active Directory (OIDC)] を選択し、次の情報を入力します。

  • コンテナー セッション ID URL:セッション ID URL は、Veeva Vault インターフェイスの [管理] パネル>[設定>OAuth 2.0/ OpenID Connect Profiles]\(OpenID 接続プロファイル\) の下にあります>接続>Vault セッション ID URL 用に作成されたプロファイル。
  • クライアント ID: Veeva Vault に登録されている Entra アプリケーションのアプリケーション ID。
  • クライアント シークレット: Entra アプリケーションに関連付けられているクライアント シークレット。 安全に保存され、承認された担当者のみがアクセスできることを確認します。

重要

Microsoft Entra ID認証を有効にするには、Microsoft Entra IDと Veeva Vault の両方の管理者設定を構成します。

ID マッピングを設定する

Veeva PromoMats インスタンスのセキュリティ設定を適用する必要があるお客様は、[ カスタム セットアップ>User] をクリックします。 [ ID のマップ] で、コンテンツ ソースの ID の種類として [ 非 ME-ID ] を選択します。

ID マッピングに必要な情報を入力します。 たとえば、メール アドレスに基づいて ID をマップする場合は、次の手順を実行できます。

  1. Microsoft Entra ユーザー プロパティとして [メール] を選択します。
  2. [Microsoft Entra以外のユーザー プロパティ] で、[ID プロパティの追加] を選択します。 ユーザー ID プロパティとして [Email] を選択し、([^@]+) などの式を使用して、@シンボルではない 1 つ以上の文字のシーケンスをキャプチャします。
  3. {0}@<your-domain>など、マッピングを完了する数式を作成します。

このプロセスにより、ユーザー ID マッピングが正しく確立され、セキュリティアクセス許可が適切に適用されます。

限定された対象ユーザーにロールアウトする

完全なロールアウトの前に、インデックス作成とアクセス制御の機能を検証するために、この接続を限られたユーザー グループにデプロイします。

既定の設定

次の表に、Veeva Vault PromoMats Copilot コネクタの既定の設定を示します。 これらの既定値を変更するには、構成中に [ カスタム セットアップ ] を選択します。

Section 設定 既定値
ユーザー アクセス許可 Veeva Vault のアクセス許可を尊重します。表示可能なドキュメントにのみアクセスできます。
コンテンツ インデックス メタデータ ドキュメント名、所有者、ライフサイクル ステージなどのキー メタデータにインデックスを付けます。
コンテンツ プロパティの管理 タイトル、作成者、最終変更者などのメタデータを有効にします。
同期 フル クロール 毎日。
同期 フル クロールの頻度 毎日。

カスタム セットアップ

ユーザー

アクセス許可

コネクタは、Veeva Vault で定義されている ACL に準拠します。 Microsoft 365 でインデックス付きコンテンツを表示できるのは、Veeva Vault の表示アクセス許可を持つユーザーのみです。 管理者は必要に応じて、すべてのユーザーがインデックス付きコンテンツへのアクセスを許可できますが、これはお勧めしません。

同期

同期スケジュールを調整する

organizationの要件に合わせてフル クロールの頻度を変更できます。 既定のクロールを次に示します。

  • 増分クロール - 15 分。
  • フル クロール - 毎日。

コンテンツ

プロパティの管理

Veeva PromoMats からクロールされたプロパティを表示できます。

プロパティ セマンティック ラベル 内容 Schema
コンテンツ ドキュメントから抽出されたメイン テキストまたは本文コンテンツ 検索
ドキュメントに関連する国または地域 クエリ、取得
CreatedBy CreatedBy ドキュメントを最初に作成したユーザー クエリ、取得
CreatedByByUserId ドキュメント作成者の内部ユーザー識別子 クエリ、取得
DocumentCreationDate createdDateTime ドキュメントが最初に作成された日付と時刻 クエリ、取得
拡張子 PDF、DOCX、PPTX などのファイルの種類の拡張子 クエリ、取得、検索
FileName fileName ドキュメント ファイルの名前またはタイトル クエリ、取得、検索
フォーマット ドキュメント形式またはコンテンツ タイプ クエリ、取得
Id システム内のドキュメントの一意識別子 クエリ、取得
LastModifiedBy lastModifiedBy ドキュメントを最後に変更したユーザー クエリ、取得
LastModifiedByUserId 最後の修飾子の内部ユーザー識別子 クエリ、取得
ライフサイクル ドキュメントのライフサイクルの状態 (下書き、承認済みなど) クエリ、取得
MajorVersion ドキュメントのメイン バージョン番号 クエリ、取得
MinorVersion マイナー バージョンまたはリビジョン番号 クエリ、取得
製品 ドキュメント コンテンツに関連付けられている製品 クエリ、取得
Size ドキュメントのファイル サイズ
状態 ドキュメントの状態 (アクティブ、アーカイブなど) クエリ、取得
Subtype 特定のサブタイプまたはドキュメント分類 クエリ、取得
ドキュメントの一般的な種類またはカテゴリ クエリ、取得
Url url ドキュメントにアクセスまたはプレビューするための直接 URL クエリ、取得
VersionId 特定のドキュメント バージョンの一意識別子 クエリ、取得
VersionModifiedDate lastModifiedDateTime このバージョンが最後に変更された日時 クエリ、取得

トラブルシューティング

トラブルシューティングの詳細については、「 Veeva Vault Copilot コネクタのトラブルシューティング」を参照してください。

次の手順

コネクタを構成して発行したら、管理 センターデータ ソースでその状態を監視します。 詳細については、「 コネクタの管理」を参照してください。

問題がある場合、またはフィードバックを提供する場合は、 Microsoft Graph サポートにお問い合わせください。