次の方法で共有


パートナー センターで請求書の条件を理解する

適切なロール: Microsoft AI Cloud パートナー プログラムパートナー管理者

請求書は、料金の概要と支払いの手順を提示しています。 Azure ポータルまたはパートナー センターの Bills and Payments セクションから、ポータブル ドキュメント形式 (.pdf) でダウンロードできます。 または、電子メールで請求書 受け取ることができます

注意すべき点:

  • 即時決済請求書: 請求書は購入直後に生成され、MAPS、ソリューション パートナーなど、購入したオファーに固有です。
  • 支払後のシナリオの請求書: 月に行われたすべての購入 (Office、Azure、MAPS など) に対して、統合請求書が生成されます。この請求書は、Microsoft との契約条件に応じて、月の 5 日、7 日、または 9 日に生成されます。

請求書の用語と説明の詳細

このセクションでは、請求書に表示される重要な用語と、各用語の説明を示します。

アカウント情報

請求書のアカウント情報のセクションは最初のページの上部に表示され、プロファイルおよびサブスクリプションに関する情報を示します。

請求書の即時決済

支払額を示す [請求書の概要] ページのスクリーンショット。

支払い請求書の転記

[請求書の概要] ページのスクリーンショット。将来の支払期日を示しています。

Term 説明
販売先 請求先アカウントのプロパティに含まれる、法人の住所
請求先 課金プロファイルのプロパティに含まれる、請求書を受け取る課金プロファイルの請求先住所
課金プロファイル 請求書を受け取る課金プロファイルの名前
発注書番号 追跡のために割り当てられる、省略可能な発注書番号
請求書番号 追跡のために使用される、Microsoft で生成した一意の請求書番号
請求日 請求書が生成される日付 (通常、支払いサイクルの終了後 5 ~ 12 日後)。 請求書の日付は、課金プロファイルのプロパティで確認できます。
支払条件 Microsoft の請求に対する支払い方法。 "30 日払い" という用語は、請求書の日付から 30 日以内に支払うことを意味します。

課金の要約

[課金の要約] には、課金プロファイルに対する前回の請求期間以降の請求金額、適用されるクレジット、税、合計支払金額が表示されます。

請求書の即時決済

支払額を示す [課金の概要] ページのスクリーンショット。

支払い請求書の転記

Azure クレジットが適用されていることを示す [課金の概要] ページのスクリーンショット。

Term 説明
Unit price 使用量の評価に使用される (価格設定通貨による) サービスの実効単価。 これは、製品、サービス ファミリ、測定、プランに対して一意です。
数量 請求期間中に購入または使用された数量
料金/クレジット クレジットまたは返金が適用された後の料金の正味金額
Azure クレジット 料金/クレジットに適用される Azure クレジットの量
課税率 国や地域によって異なる課税率
税額 課税率に基づいて購入に適用される税金の額
合計 購入の合計支払金額

請求書セクション

課金プロファイルの下の請求書セクションごとに、料金、適用される Azure クレジットの金額、税金、および合計支払額を確認できます。

Total = Charges - Azure Credit + Tax

請求書セクションごとの詳細

詳細には、製品の注文ごとに分けられた各請求書セクションのコストが表示されます。 各製品の注文では、コストがサービスのタイプごとに分けられています。

合計支払額のスクリーンショット。

各サービス ファミリの合計支払金額は、クレジット/料金から Azure クレジットを差し引き、税を加算して計算されます。

Term 説明
Unit price 使用量の評価に使用される (価格設定通貨による) サービスの実効単価。 これは、製品、サービス ファミリ、測定、プランに対して一意です。
数量 請求期間中に購入または使用された数量
料金/クレジット クレジットまたは返金が適用された後の料金の正味金額
Azure クレジット 料金/クレジットに適用される Azure クレジットの金額
課税率 国や地域によって異なる課税率
税額 課税率に基づいて購入に適用される税金の額
合計 購入の合計支払金額

支払い方法

請求書の下部に、請求額の支払い手順が表示されます。

支払い手順のスクリーンショット:

最新のリスク限定的ディストリビューター モデルとは

リスク限定的ディストリビューター (LRD) は、直接または間接的に販売する売買ディストリビューターとして Microsoft が設立した子会社です。 このモデルは、Microsoft 顧客契約を通じて Microsoft から直接購入するお客様に影響します。 また、次の国や地域における Microsoft のビジネスへの取り組みも示しています。

  • オーストラリア
  • ニュージーランド
  • Canada
  • フランス
  • イギリス
  • ドイツ
  • オーストリア
  • ベルギー
  • デンマーク
  • フィンランド
  • イタリア
  • オランダ
  • ノルウェー
  • スウェーデン
  • スイス
  • スペイン

LRD モデルでは:

  • 販売エンティティは、現地の LRD 子会社です (販売および流通の権利は LRD にも適用されています)。
  • お客様の支払い方法は変更されません。
  • LRD が販売できるのは、LRD の国または地域内、かつ税で定義されている承認された区域に住む顧客に対してのみです。
  • LRD 販売の場合、ライセンサーは MS Corp または MIOL です。
    • 南北アメリカでは、ライセンサーは MS Corp (1010) です。
    • ヨーロッパ、中近東およびアフリカと、アジア太平洋では、ライセンサーは MIOL (1062) です。

LRD モデルに含まれていない顧客と、レガシ/通常の請求書の場合、課金エンティティは次のようになります。

  • ヨーロッパ、中近東およびアフリカでは、課金エンティティは Microsoft Ireland Operations Limited (MIOL) です。
  • 南北アメリカでは、課金エンティティは Microsoft Corporation です。
  • アジア太平洋では、課金エンティティは Microsoft Regional Sales Pte LTD です。
  • 日本では、課金エンティティは日本マイクロソフト株式会社です。
  • 韓国では、課金エンティティは Microsoft Korea Inc. です。
  • インドでは、課金エンティティは Microsoft Corporation India Private Limited です。
  • ブラジルでは、課金エンティティは MICROSOFT DO BRASIL IMP E COM DE SOFTWARE E VIDEO GAMES LTDA です。

Microsoft は、小数点の丸めによるガイダンスを受け取りました。一部の LRD 請求書には、過大請求または過大請求の税金が表示される場合があります。 税金は、地方税規則に基づいて計算する必要がある金額と比較されます。

"この問題の解決に取り組んでいる間は、請求書の小計レベルで計算された VAT 金額のみを支払っていただく必要があります"。 Microsoft は VAT 報告書で同額を報告し、過剰請求があった場合はその差額を損金処理します。 Microsoft は、監査がある場合に VAT の過少請求のリスクを抱えています。 残念ながら、現時点では、システム上の制約により、修正した請求書を Microsoft は再発行できません。