指定されたプロパティを使用してレンダリング パラメーター オブジェクトを作成します。
構文
virtual HRESULT CreateCustomRenderingParams(
FLOAT gamma,
FLOAT enhancedContrast,
FLOAT clearTypeLevel,
DWRITE_PIXEL_GEOMETRY pixelGeometry,
DWRITE_RENDERING_MODE renderingMode,
[out] IDWriteRenderingParams ** renderingParams
) = 0;
パラメーター
gamma
新しいレンダリング パラメーター オブジェクトに設定するガンマ レベル。enhancedContrast
新しいレンダリング パラメーター オブジェクトに設定する拡張されたコントラスト レベル。clearTypeLevel
新しいレンダリング パラメーター オブジェクトに設定する ClearType レベル。pixelGeometry
テキストをレンダリングするために想定されているデバイス ピクセルの内部構造 (つまり、赤、緑、青の色のコンポーネントの物理配置) を表します。renderingMode
グリフをレンダリングするための方法 (ClearType 特有の品質など) を表す値。renderingParams [out]
このメソッドが返されるときに、新しく作成されたレンダリング パラメーター オブジェクトへのポインターのアドレスが格納されます。
戻り値
メソッドが成功した場合は、S_OK が返されます。 それ以外の場合は、エラー コードが返されます。HRESULT.
要件
ヘッダー |
Dwrite.h |
ライブラリ |
Dwrite.lib |
DLL |
Dwrite.dll |