警告
Microsoft Stream (クラシック)は 2024 年 2 月 15 日に廃止され、Stream (SharePoint 上) に置き換えられます。 ビデオを SharePoint、Teams、Yammer、または OneDrive にアップロードして、Stream (SharePoint 上) の使用を開始することをお勧めします。
Stream (クラシック)ライブ イベントは 2023 年 9 月 15 日に廃止され、Teams ライブ イベントに置き換えられます。
Stream (クラシック)の機能は、廃止日までに変更および削除されます。 詳細情報
Microsoft Stream (クラシック) のアクセス許可とプライバシー
Microsoft Stream (クラシック) を使用すると、ビデオ レベルのアクセス許可、グループ メンバーシップ、グループの設定を組み合わせてビデオのセキュリティを保護することができます。
ビデオのアクセス許可
ビデオ レベルのアクセス許可を使用すると、ビデオを見ることができるユーザー、ビデオを所有したり編集したりすることができるユーザー、ビデオが表示されるグループやチャネルを管理することができます。
社内の全員がこのビデオを閲覧するのを許可する
オンにすると、組織内の全員がビデオを見たり、グループやチャネルにビデオを追加したりすることができます。 これにより、会社全体でビデオを閲覧することができます。 全社的なチャネルにビデオを追加するには、このチェック ボックスをオンにする必要があります。
共有ユーザー
[共有ユーザー] フィールドでは、ビデオを閲覧/所有することができるユーザー、およびビデオを含めるグループ/チャネルを指定します。
検索ドロップ ダウン リストを使用して、検索範囲を限定し、ビデオを共有するユーザーを選択します。
My groups - ビデオをグループに追加するための、自分がビデオを投稿する権利を持つグループの検索範囲
チャネル - ビデオをチャネルに直接追加するための、全社的なチャネルを含めた検索範囲
ユーザー - アクセス許可を付与するための、個々のユーザー、AD セキュリティ グループ、投稿する権利のない Office 365 グループの検索範囲
閲覧者
ビデオのアクセス許可のために [共有ユーザー] に追加されたユーザーまたはグループは、ビデオの閲覧アクセス許可が自動的に付与されます。
グループまたは AD セキュリティ グループを閲覧者にすると、そのグループのすべてのメンバーがビデオを閲覧できるようになります。
所有者
[所有者] 列にあるボックスをオンにすると、その閲覧者はビデオの所有者にもなります。
ビデオの所有者は、次の機能を利用できます。
- ビデオの設定の編集
- ビデオの削除
- 他のグループとチャネルへのビデオの追加
Microsoft Stream (クラシック) グループ
Stream (クラシック) グループ (AD セキュリティ グループ以外) がビデオの所有者になる場合は、グループの誰が所有者になるかを決定する際に、グループの設定とメンバーシップが尊重されます。
Stream (クラシック) グループの設定:
- [メンバー全員に投稿を許可する] がオンになっている場合: グループのメンバーが投稿者なので、グループの所有者とメンバーにビデオの所有権が与えられます。
- [メンバー全員に投稿を許可する] がオフになっている場合: グループのメンバーは閲覧者に過ぎないので、グループの所有者だけにビデオの所有権が与えられます。
AD セキュリティ グループ
AD セキュリティ グループがビデオの所有者になる場合、セキュリティ グループ内のユーザー全員にビデオの所有権が与えられます。
ディスプレイ
投稿者になっている Stream (クラシック) グループには、[表示] チェック ボックスが表示されます。 これは、ビデオが Stream でグループのページに表示されるかどうかを管理します。 チェック ボックスがオンになっていない場合、リンクを送信するか、検索しているビデオが見つかればグループにアクセス権が与えられますが、グループのページには直接表示されません。
ビデオをアップロードする際の既定値
ビデオをアップロードするにはいくつかのオプションがあります。 どこでアップロードを開始するかによって、さまざまな既定のアクセス許可がビデオに設定されますが、後からいつでも変更することができます。
任意のページからのアップロード
Microsoft Stream (クラシック) 上部のナビゲーション バー、または [マイ ビデオ] ページからビデオをアップロードすると、ビデオには次の既定値が自動的に設定されます。
[このビデオを社内のすべてのユーザーが閲覧するのを許可する] チェック ボックスをオンにすると、会社全体でビデオが利用でき、誰でもビデオを閲覧でき、グループやチャネルに含めることができます。
ユーザーは、ビデオの所有者になります。
グループまたはチャネルに直接アップロードする
ビデオをグループまたはチャネルに直接アップロードすると、グループまたはチャネルの種類に応じて、ビデオには異なる既定値が設定されます。
全社的なチャネルの場合、次の既定値が設定されます。
[このビデオを社内のすべてのユーザーが閲覧するのを許可する] チェック ボックスをオンにすると、会社全体でビデオが利用でき、誰でもビデオを閲覧でき、グループやチャネルに含めることができます。
ビデオは、アップロード先のチャネルに自動的に含まれます。
ユーザーは、ビデオの所有者になります。
グループまたはグループ チャネルの場合、次の既定値が設定されます。
[このビデオを社内のすべてのユーザーが閲覧するのを許可する] チェック ボックスをオフにすると、ビデオの閲覧アクセス許可はグループのメンバーに限定されます。
ビデオは、アップロード先のグループおよび/またはチャネルに自動的に含まれ、表示されます。
ユーザーとグループはビデオの所有者になるので、グループの投稿者なら誰でもビデオを修正することができます。
グループのアクセス許可
グループには、次のアクセス権およびプライバシーの特性があります。
組織全体に対してパブリックにすることも、グループのメンバーだけに対するプライベートにすることもできる
所有者とメンバーから構成される
メンバーが閲覧者または投稿者であるかを管理する設定がある
そのため、Microsoft Stream (クラシック) グループをビデオの閲覧者または所有者にする場合、上記のすべての特性を考慮に入れてビデオにアクセスできるユーザーを判断します。
詳細については、「グループ アクセス設定」を参照してください。
チャネルのアクセス許可
チャネルは、ビデオを整理する方法ですが、アクセスを許可する方法ではありません。 グループに含まれていない限り、チャネル自体にはアクセス許可がありません。 チャネルがグループに含まれている場合、そのグループのアクセス許可とアクセス設定を継承します。
詳細については、「チャネル」を参照してください。