次の方法で共有


VMM ファブリックで SDN リソースを管理する

この記事では、System Center Virtual Machine Manager (VMM) ファブリックで管理できるソフトウェア定義ネットワーク (SDN) 操作の概要を示します。 ファブリックで管理できない操作の場合は、REST API または Windows Server PowerShell を使用する必要があります。

ソフトウェア定義ネットワーク (SDN) は、物理ハードウェア ネットワーク インフラストラクチャを仮想ネットワークに抽象化します。 VMM ファブリックでは、ネットワーク コントローラー、ソフトウェア ロード バランサー、ゲートウェイなどの SDN インフラストラクチャを展開および管理して、仮想ネットワークを大規模にプロビジョニングおよび管理できます。 詳細情報。

VMM では何を管理できますか?

SDN リソースは、VMM の 2 つの大きなカテゴリに分類されます。

  • 既知のリソース: VMM で作成および管理できるリソース。
  • 不明なリソース: VMM の外部で作成および管理する必要があるリソース。

既知のリソース

これらのリソースは、VMM の有無にかかわらず作成および管理できます。 VMM の外部でこれらのリソースに変更を加えた場合、VMM 操作がオブジェクトに対して実行されると、VMM は出荷時設定を上書きします。 これにより、構成と接続の問題が発生する可能性があり、可能な限り回避する必要があります。 問題を検出して手動で再構成しない限り、上書きを元に戻す方法はありません。

VMM ファブリックでのみ VMM に認識されるリソースを構成することを強くお勧めします。

既知のオブジェクト 詳細 変更
AccessControlList AccessControlList には ACL 規則の一覧が含まれており、仮想サブネットまたは IP 構成に割り当てることができます。 出荷時設定を有効にした場合、VMM によって上書きされる
AclRule VM ネットワーク インターフェイスで許可または拒否されるネットワーク トラフィックを要約します。 出荷時設定を有効にした場合、VMM によって上書きされる
ゲートウェイ 1 つ以上の virtualNetworks にゲートウェイ サービスを提供します。 出荷時設定を有効にした場合、VMM によって上書きされる
GatewayPool GatewayPools は、一連のゲートウェイ リソースを 1 つのプールに集約します。 出荷時設定を有効にした場合、VMM によって上書きされる
Host 出荷時設定を有効にした場合、VMM によって上書きされる
ホストプロパティ 出荷時設定を有効にした場合、VMM によって上書きされる
IP設定 ロード バランサーの IP アドレス。 出荷時設定を有効にした場合、VMM によって上書きされる
IPプール ネットワーク コントローラーに IP アドレス プールを作成します。 出荷時設定を有効にした場合、VMM によって上書きされる
LoadBalancerManager ネットワーク コントローラーの負荷分散サービスを構成します。 出荷時設定を有効にした場合、VMM によって上書きされる
LoadBalancerMux ネットワーク コントローラー ファブリックにデプロイされた MUX VM を表します。 出荷時設定を有効にした場合、VMM によって上書きされる
論理サブネット サブネットと VLAN のペア。 出荷時設定を有効にした場合、VMM によって上書きされる
MACプール ネットワーク コントローラーに MAC アドレス プールを作成します。 出荷時設定を有効にした場合、VMM によって上書きされる
ナットルールズ トラフィックに NAT を適用するようにロード バランサーを構成します。 出荷時設定を有効にした場合、VMM によって上書きされる
ネットワークインターフェース ホスト仮想インターフェイス (ホスト vNIC) または仮想サーバー NIC (VMNIC) の構成を指定します。 出荷時設定を有効にした場合、VMM によって上書きされる
ポート設定 出荷時設定を有効にした場合、VMM によって上書きされる
パブリックIPアドレス パブリックに使用可能な IP アドレスを指定します。 virtualGateways と loadBalancers は、外部から仮想ネットワークと通信するために使用できる IP アドレスを示すために使用されます。 出荷時設定を有効にした場合、VMM によって上書きされる
QualityOfService 出荷時設定を有効にした場合、VMM によって上書きされる
サーバー ネットワーク コントローラーによって制御されている物理サーバーを表します。 出荷時設定を有効にした場合、VMM によって上書きされる
バーチャルゲートウェイ 仮想ネットワークからのクロスプレミス接続に使用されるゲートウェイについて説明します。 出荷時設定を有効にした場合、VMM によって上書きされる
バーチャルゲートウェイBgpピア virtualGateways リソースの BGP ピアを構成します。 出荷時設定を有効にした場合、VMM によって上書きされる
仮想ネットワーク テナント オーバーレイに HNV を使用して仮想ネットワークを作成するために使用されます。 出荷時設定を有効にした場合、VMM によって上書きされる
VirtualServer 仮想マシンに対応します。 ゲートウェイと MUX リソースに対応する VM 用に作成する必要があります。 出荷時設定を有効にした場合、VMM によって上書きされる
VirtualSubnet テナントの仮想ネットワーク (RDID) の下に仮想サブネット (VSID) を作成するために使用されます。 出荷時設定を有効にした場合、VMM によって上書きされる
VirtualSwitchManager ネットワーク コントローラーによって管理されるすべてのサーバーで仮想スイッチのプロパティを構成します。 出荷時設定を有効にした場合、VMM によって上書きされる
仮想マシン (VM) 仮想マシンに対応します。 出荷時設定を有効にした場合、VMM によって上書きされる

不明なリソース

これらのリソースは、VMM ファブリックの外部で作成および管理する必要があります。 VMM にはそれらの知識がなく、VMM コンソールの外部で構成されている場合は、明らかに上書きされません。

不明なオブジェクトは、上記の表に記載されていないネットワーク コントローラー リソースです。 最新のSDNリソースの一覧を取得します。