質問
2020年6月20日土曜日 2:47
いつもお世話になっております。
バッチファイルを使って、[設定]>「ネットワークとインターネット」>「Wi-Fi」の画面で「Wi-Fi」を「オン⇒オフ」に変更する方法が見つからなくて困っております。
ちなみに、Wi-Fi機能が「オフ」の状態で、下記コマンドでネットワークインターフェース「Wi-Fi」を有効にしようとすると、既に有効になっているため、「このネットワーク接続はありません」のエラーが表示されます。
netsh interface set interface "Wi-Fi" enabled
そこで、下記コマンドでネットワークインターフェース「Wi-Fi」を無効にして再度有効にしてみましたが、Wi-Fi機能は「オフ」のままでした。
netsh interface set interface "Wi-Fi" disable
netsh interface set interface "Wi-Fi" enabled
コマンドの実行、レジストリの変更等、何か方法がございましたら、ご教示いただけると助かります。
よろしくお願いいたします。
すべての返信 (4)
2020年6月20日土曜日 9:56 ✅回答済み | 3 票
Set-NetAdapterAdvancedProperty -Name Wi-Fi -RegistryKeyword SoftwareRadioOff -RegistryValue 1 -AllProperties
で無効になると思います。
実際にはレジストリの SoftwareRadioOff と RFOff が 0から1になる様です。
※管理者権限が必要です。
2020年6月20日土曜日 12:06
LazyDogg 様
早速の回答ありがとうございます。
お陰様で思い通りの動作になることを確認いたしました。
調べ方が良くなかったのか、ネットでいくら探しても見つからず諦めていたので、とても助かりました。
ちなみに、もしご存じでしたらご教示いただきたいのですが、機内モードのOFF/ONもPowershellで制御することは可能なのでしょうか?
2020年6月21日日曜日 13:31 | 1 票
確かに情報はあまり見つからないですね。私もレジストリの変化など確認したりした覚えがあります。
Set-ItemProperty -Path 'HKLM:\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\RadioManagement\SystemRadioState' -Name '(default)' -Type DWord -Value $value -Force
$value は 0=無効/1=有効。要再起動。
質問内容変わるときはスレッド分けた方が良いと思いますよ。
2020年6月22日月曜日 11:07
わざわざご親切にご回答いただき、ありがとうございます。
こちらも希望どおりの挙動になることを確認しました。
ご指摘の通り、今後は別スレッドで質問するよう注意したいと思います。