掲題の件ですが、以下のイベントログがWSUSにWindows11の更新プログラムを同期した後に発生しております。
原因と対処方法などお分かりになりますでしょうか。
■WSUSの構成
WSUSは3台で構成されております。
・Windows Server 2012 R2 のマスター機が1台
・Windows Server2016 のレプリケーション機が1台
・Windows Server 2012 R2 のレプリケーション機が1台
※WindowsServer2012 R2 がEOSを迎えることは承知しており、別途対策を進めております。
■事象
マスター機でWindows11 22H2関連の更新プログラムをダウンロードし、配布承認を行いました。
マスター機からWindows11のクライアント端末へは正常に配布され、クライアント端末でダウンロードとインストールが完了できました。
一方、レプリケーション機(2台両方)では以下のイベントログ(イベントID:10032とイベントID:364)が発生するようになりました。
マスター機からレプリケーション機へ一部のWindows11の更新プログラムのダウンロードができていないようです。
最終的に、レプリケーション機にもマスター機からWindows11 22H2の更新プログラムをダウンロードさせて、レプリケーション機からWindows11クライアントへ更新プログラム配布を行えるようにしたいです。
■イベントログ①
イベントID:10032
ログの名前: Application
ソース: Windows Server Update Service
イベント ID:10032
タスクのカテゴリ:7
レベル:エラー
キーワード:クラシック
ユーザー:N/A
説明:サーバーで、一部の更新プログラムがダウンロードされませんでした。
■イベントログ②
イベントID:364
ログの名前:Application
ソース:Windows Server Update Service
イベント ID:364
タスクのカテゴリ:2
レベル:エラー
キーワード:クラシック
ユーザー:N/A
説明:コンテンツ ファイル ダウンロードに失敗しました。
理由: HTTP ステータス 404: 要求された URL はサーバーに存在しません。
ソース ファイル:
/Content/AA/3294AF9937B733783476DA837B21943DC160FAAA.wim
ターゲット ファイル: E:\WSUS_DB\WsusContent\AA\3294AF9937B733783476DA837B21943DC160FAAA.wim
■原因の見立て
ソースファイル名で検索したところ、IISでWIMファイルのMIMEタイプが設定されていない、という事象を見つけました。
参考URL
https://techcommunity.microsoft.com/t5/windows-it-pro-blog/adding-file-types-for-unified-update-platform-on-premises/ba-p/3620876
実際、WSUSマスター機のWindowsServer2012 のIISを確認したところ、WIMファイルのMIMEタイプは設定されていませんでした。
調べた限りではこの事象が一番似ているように思えますが、皆さまの方で他の事例をご存じでしたら、知見や解決方法をご教示いただけますと幸いです。