Note
Access to this page requires authorization. You can try signing in or changing directories.
Access to this page requires authorization. You can try changing directories.
みなさん、こんにちは。
前回に引き続き、Microsoft Dynamics 365 新機能から組織インサイト ソリューションを使用した
インスタンスに関するメトリックの表示について紹介します。本機能は、Dynamics 365 オンラインでのみ利用できる機能です。
本記事はシリーズものになっているため、前回の記事を参照ください。
Microsoft Dynamics 365 新機能: 組織インサイト ソリューションを使用したインスタンスに関するメトリックの表示: 概要 Microsoft Dynamics 365 新機能: 組織インサイト ソリューションを使用したインスタンスに関するメトリックの表示: 監視と使用 Microsoft Dynamics 365 新機能: 組織インサイト ソリューションを使用したインスタンスに関するメトリックの表示: 記憶域の管理
トラブルシューティング
どの API がよく実行されているかという情報を確認することができます。
これにより、想定していない API が多数実行されていることを検知し、対処することで
全体のパフォーマンス改善に役立つかもしれません。
- API 呼出 トップ 10
- API 呼出数の推移
- 失敗している API 呼出 トップ 10
API 呼出 トップ 10
特定の期間に、どの API が実行されているか把握することができます。
これにより想定していない API が実行されている場合、原因を特定し、改善につながります。
[API 呼び出しの統計情報] – [最も使用された API]
API 呼出数の推移
特定の期間に、どういった推移でAPI が呼び出されているか把握することができます。
[API 呼び出しの統計情報] – [API 呼び出し]
失敗している API 呼出 トップ 10
特定の期間に、どの API が呼び出しが失敗されているか把握することができます。
失敗している呼び出しもとを調査することで、想定していない実装をしている箇所を特定するヒントになります。
[API 呼び出しの統計情報] – [失敗別上位 API]
まとめ
いかがでしょうか。組織インサイトを利用して、Dynamics 365 の状態を把握することで、
問題を未然に防ぐヒントを得ましょう。是非ご利用ください。
– プレミアフィールドエンジニアリング 河野 高也
※本情報の内容(添付文書、リンク先などを含む)は、作成日時点でのものであり、予告なく変更される場合があります