Note
Access to this page requires authorization. You can try signing in or changing directories.
Access to this page requires authorization. You can try changing directories.
MIX の時に4月にリリースすると言っていた Geo ロケーションの機能が、予定通りリリースされました(米国時間では4月です。。。)。
ホスティングもしくはストレージの既存プロジェクトのサマリ画面を見ると、以下が追加されています。
当然、プロジェクト作成時には選択機能はなかったので、Geographic Location は、”USA – Anywhere” になっています。そして、Affinity Group Name も、”Unaffinitized” になっています。
では、どう指定するかというと、プロジェクト作成時に指定するものなので、既存のプロジェクトを削除するか、別のアカウントで新たに申請する必要があります。いずれかの方法でプロジェクトを作成すると、新しく、以下の画面が現れ、プロジェクトの
リージョン / 既存の Affinity Group / リージョン+新規の Affinity Group
のいずれかが選択できるようになります。
まだ指定できるリージョンが米国のみではありますが、まずは、プロジェクト間のデータセンター内の配置は最適化できるようになりますし、バックアップにも利用することはできます。今後、米国外のデータセンターも加わることで、もっと多くのメリットをもたらしてくれるかと。
Comments
- Anonymous
April 30, 2009
PingBack from http://asp-net-hosting.simplynetdev.com/windows-azure-geo-%e3%83%ad%e3%82%b1%e3%83%bc%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%b3/