【Windows Server 2008】Hyper-V で仮想ネットワークを割り当てるとIPアドレスがDHCPになってしまう?

うーん、文章で書くと非常にわかりずらいのですが....

Server Core をインストールし、コンピュータ名を割り当て、IPアドレスを割り当てて、Hyper-V をインストールして仮想ネットワークを割り当てて...ここまででも結構な作業ですね。

で、ふと気づくと、物理ネットワークのIPアドレスがDHCPに変わってしまっている....あれれ?という経験は無いでしょうか。もしかすると、これから経験されるかもしれません。私は何度も経験したにもかかわらず、毎回「あれれ?」となってしまいます。

フルインストール版の画面で確認するとわかりやすいのですが、Hyper-V をインストールして仮想ネットワークを割り当てると、規定のネットワーク名である「ローカル エリア接続」には「Virtual Network Switch Protocol」という特殊なプロトコルがバインドされます。名前からも想像つくと思いますが、こいつが今後仮想ネットワークカードを制御して、物理ネットワークとの通信をスイッチしながら中継してくれます。ざっくり言ってしまえば、「ハブ」です。

では、これまで割り当てられていた「インターネットプトロコル バージョン4(TCP/IP V4)」等はどこにいってしまったのか?Hyper-V 上の「ホストOS」と「ゲストOS」には新たに仮想ネットワークカードが割り当てられ、ここに TCP/IP等がバインドされます。

これを説明したわかりやすい絵が、MSDN blog にありますのでご紹介します。

Understanding Networking with Hyper-V
https://blogs.msdn.com/virtual_pc_guy/archive/2008/01/08/understanding-networking-with-hyper-v.aspx

Server Core の場合、なにがどうなったか見えずらいのが難点ですね。Hyper-V で仮想ネットワークを構成したら、ipconfig /all コマンドを使用してすべてのネットワークアダプタの情報を出力し、確認してみましょう。