次の方法で共有


Azure AI Language のエンティティ リンク設定とは

エンティティ リンク設定は、Azure AI Language に用意されている機能の 1 つであり、書き表された言語が関係するインテリジェントなアプリケーションを開発するためのクラウド内の機械学習と AI アルゴリズムのコレクションです。 エンティティ リンク設定は、テキストで見つかったエンティティの id を識別し、あいまいさを解消します。 たとえば、"先週シアトルに出かけました。 " という文では、"Seattle" という単語が識別され、Wikipedia の詳細情報へのリンクが示されます。

このドキュメントには、次のような記事が記載されています。

  • クイックスタート は、サービスへの要求の実行方法を説明する概要手順です。
  • 攻略ガイドには、より具体的な方法でサービスを使用するための手順が記載されています。

エンティティ リンク設定の概要

エンティティ リンク設定を使用するには、分析のために未加工の非構造化テキストを送信し、アプリケーションで API 出力を処理します。 分析はそのままの状態で行われ、データに使用されるモデルに対して追加のカスタマイズは行われません。 エンティティ リンク設定を使用するには、次の 2 つの方法があります。

開発オプション 説明
Language Studio Language Studio は Web ベースのプラットフォームであり、Azure アカウントがなければテキストの例で、サインアップしたら独自のデータで、エンティティ リンクを試すことができます。 詳しくは、Language Studio の Web サイトまたは Language Studio のクイックスタートに関する記事をご覧ください。
REST API またはクライアント ライブラリ (Azure SDK) REST API を使うか、さまざまな言語で使用できるクライアント ライブラリを使って、エンティティ リンク設定をアプリケーションに統合します。 詳細については、エンティティ リンク設定のクイック スタートに関するページを参照してください。

リファレンス ドキュメントとコード サンプル

アプリケーションでこの機能を使用する場合は、次の Azure AI Language のリファレンス ドキュメントとサンプルをご覧ください。

開発オプション/言語 リファレンス ドキュメント サンプル
REST API REST API のドキュメント
C# C# 関連のドキュメント C# のサンプル
Java Java のドキュメント Java のサンプル
JavaScript JavaScript のドキュメント JavaScript のサンプル
Python Python のドキュメント Python のサンプル

責任ある AI

AI システムには、テクノロジだけでなく、それを使う人、それによって影響を受ける人、それがデプロイされる環境も含まれています。 システムでの責任ある AI の使用とデプロイについては、エンティティ リンク設定の透明性に関する注意の記事を参照してください。 詳細については、次の記事も参照してください。

次のステップ

エンティティ リンク設定機能を使い始めるには、2 つの方法があります。

  • Language Studio はコードを記述することなく Azure AI Language のいくつかの機能を試すことができる Web ベースのプラットフォームです。
  • クイックスタート記事。REST API とクライアント ライブラリ SDK を使用してサービス要求を行う方法が記載されています。