次の方法で共有


IDataObject.EnumFormatEtc(Int32, IntPtr) メソッド

定義

この実装でサポートされる FORMATETC 列挙子の型を列挙できるオブジェクトへのポインターを取得します。

public:
 int EnumFormatEtc(int a, IntPtr b);
public int EnumFormatEtc (int a, IntPtr b);
abstract member EnumFormatEtc : int * nativeint -> int
Public Function EnumFormatEtc (a As Integer, b As IntPtr) As Integer

パラメーター

a
Int32

データの方向を示す DATADIR の値。

b
IntPtr

nativeint

IEnumFORMATETC を受け取る出力変数アドレス。

戻り値

EnumFormatEtc メソッドは、標準の戻り値である E_INVALIDARG および E_OUTOFMEMORY をサポートすると同時に、次の戻り値もサポートしています。

戻り値 説明
S_OK EnumFormatEtc メソッドのこの呼び出しにより、列挙子オブジェクトが正常に作成されました。
E_NOTIMPL 指定した方向はサポートされていません。
OLE_S_USEREG レジストリから書式を列挙するための OLE への要求。

注釈

インターフェイスと Microsoft 管理コンソール (MMC) を使用した IDataObject プログラミングの詳細については、「 MMC プログラマー ガイド」を参照してください。

適用対象