次の方法で共有


環境ルーティング

環境ルーティングはプレミアム ガバナンス機能です。 この機能により、Power Platform 管理者は、新規または既存の開発者が make.powerapps.com を訪問したときに、自動的に自分の個人開発環境に誘導することができます。 環境ルーティングは、他人がアプリやデータにアクセスすることを恐れることなく、作成者に Microsoft Dataverse を使ってビルドするための個人的で安全な空間を提供します。

Power Platform 管理センター環境ルーティング設定が有効になっている場合、作成者はデフォルトの環境ではなく、独自の個人用開発環境に移動します。 個人開発環境は、開発者が自分のワークスペースでアプリやソリューションのビルドを開始できる、個人の生産性を高めるための、OneDrive など独自のスペースです。 個人開発環境が自動的に表示されるため、開発者はどの環境で作業するかを知る必要がありません。

新しい作成者と既存の作成者が環境ルーティングと環境グループにどのように適合するかを示す図。

この機能をオンにすると、選択した作成者タイプ (新規または既存の作成者) は常に独自の個人開発環境に移動します。 作成者が、自分が所有していない 1 つ以上の既存の開発環境にアクセスできる場合、新しい開発環境にルーティングされます。

Dataverse は開発環境で利用可能であり、これらの環境は、割り当てられた環境グループ ルールに従って管理者設定が事前構成された マネージド環境 です。 管理者は、作成者が既定環境で作業していることを心配する必要がなくなり、その環境では自分の作業が他のものと競合する可能性があります。

重要

  • 既定では、環境ルーティングを通じて作成されたすべての開発環境が管理されます。
  • ユーザーがアセットを実行する場合、管理環境は開発者プランの権利として含まれません。 管理環境と開発者プランの詳細については、 Power Apps 開発者プランについて を参照してください。
  • 非マネージド 開発者環境は、この機能の 影響を受けません。 開発環境と開発者プランの詳細については、Power Apps 開発者プランについて を参照してください。

前提条件

環境ルーティングは、次のようなテナント レベルの管理設定であることを理解します。

  • Power Platform 管理者のみ有効にできます。

  • 開発環境の割り当て 設定を、すべてのユーザーに対して有効にする必要があります。

    開発者環境の割り当て設定が全員に対して有効になっている必要があります。

    注意Note

    開発者環境の割り当て 設定が 特定の管理者のみとして構成されている場合に、管理者が環境ルーティングを使用しようとすると、次のエラーが表示されます。

    変更を保存中に問題が発生しました。 もう一度試してみて、問題が解決しない場合は、相関ID: NNNNN-NNNNN-NNNNNを記載したサポート チケットを送信してください。

  • 新しく作成された環境はすべて管理されるため、マネージド環境を使用する必要があります。 マネージド 開発環境のユーザーが Power Platform アセットを実行するにはプレミアム ライセンスが必要です。

  • Power Apps 新規または既存の作成者 (構成されたユーザー タイプによって異なります) が、make.powerapps.com にアクセスすると、個人用開発環境が自動的に作成されます。

  • すでに所有している開発環境がある場合、ルーティングされた作成者は既存の開発環境に移動します。

  • 作成者には、新しく作成された開発環境で管理者ロールが割り当てられます。

  • 既定では、環境ルーティングを通じて作成されたすべての開発環境が管理されます。

環境ルーティング設定を有効にする

環境ルーティング設定は既定で無効になっており、Power Platform 管理センター、またはPowerShell を使用して有効にする必要があります。

  1. Power Platform 管理センター で、設定 を選択します。

  2. テナント設定 ページで、 環境ルーティングを選択します

  3. 環境ルーティング ペインで、作成者向けの個人開発環境を作成する オプションをオンにします。

  4. ルーティングに含める希望のユーザーの種類を選択してください。 すべての作成者 オプションは、すべての Power Apps 作成者を既存または新しい個人開発環境にルーティングします。 新しい作成者 オプションは、新しい作成者のみをルーティングします。

  5. (オプション) 新しく作成された開発環境が自動的に割り当てられる環境グループを選択します。 この環境グループは、定義されたすべての環境グループ ルールを継承します。 詳細については、「 環境グループ」を参照してください。

  6. (オプション) 管理者はセキュリティ グループを選択して、構成されたセキュリティ グループのメンバー作成者のみにルーティングを制限できます。 詳細については、セキュリティ グループを構成するを参照してください。

    注意Note

    現在、セキュリティ グループ フィルタリングは、メンバーが100人以下のセキュリティ グループに対してのみ機能します。

    テナント設定のさまざまな環境ルーティング オプションがどこにあるかを示すスクリーンショット。

よく寄せられる質問 (FAQ)

開発者の環境は管理されていますか?

はい、既定では、新しく作成された開発者環境はすべてマネージド環境です。

環境ルーティングを有効にすると、どのような環境タイプが作成されますか?

作成された環境は開発者環境です。

開発者環境では、作成者にはどのような役割が割り当てられますか?

作成者は、開発者環境で管理者セキュリティ ロールを割り当てられます。

新しい作成者は、独自の開発環境を立ち上げた後、デフォルトの環境または他の環境に切り替えることができますか?

はい、作成者はいつでも他の環境に切り替えることができます。

開発環境はテナントの Dataverse クォータに影響しますか?

いいえ、開発者環境はテナントの Dataverse クォータには影響しません。

開発環境の作成に失敗した場合はどうなりますか?

開発環境の作成に失敗した場合、作成者は自動的にデフォルト環境にルーティングされます。

開発者環境にはどのようなデータ損失防止 (DLP) ポリシーが適用されていますか?

開発者環境には特定のDLPポリシーは割り当てられていません。 開発環境は、既存のテナント レベルの DLP ポリシーを継承します。

新しく作成された開発者環境用に事前構成された管理環境設定は何ですか?

すべての開発者環境には、以下のマネージド環境設定があらかじめ設定されています:

  • 共有制限: セキュリティグループとの共有を除外するように設定されており、5 人で共有するように事前設定されています。

  • ソリューションチェッカー: 警告 に設定します。

  • 使用状況に関する分析情報: が選択されています。

  • 作成者のウェルカムメッセージ: 未確立です。

環境ルーティングは Power Automate、Microsoft Copilot Studio、Power Pages でも使用できますか?

環境ルーティングは現在、 Power Apps のみに制限されています。

この機能を有効にするには、Power Platform テナントの管理者である必要がありますか?

はい、テナントでこの機能を有効にするには、Power Platform テナント管理者権限が必要です。または、テナント管理者にこの機能を有効にしてもらうこともできます。

管理された開発者環境でアプリまたはフローを作成するには、プレミアム ライセンスが必要ですか?

管理された開発環境でアプリやフローを作成またはプレビューする場合、プレミアム ライセンスは必要ありません。 ただし、ユーザーまたは作成者は、管理された開発環境でアプリまたはフローを 実行 するには、プレミアム ライセンスが必要です。

環境ルーティングを有効にするためにデフォルト環境を管理する必要がありますか?

いいえ、環境ルーティングを有効にするためにデフォルト環境を管理する必要はありません。

開発環境が複数ある場合、作成者はどの開発環境にルーティングされますか?

作成者は常に、作成者自身または作成者に代わって作成された開発環境など、作成者自身の既存の個人開発環境にルーティングされます。 複数の開発環境を作成した場合は、アルファベット順で最初の開発環境へルーティングされます。

環境ルーティングが オン のときに、Power Platform 管理者が開発環境の割り当て設定を「すべてのユーザー」から「特定の管理者のみ」に変更するとどうなりますか?

管理者は、「変更を保存中に問題が発生しました。 もう一度試してみて、問題が解決しない場合は、関連付け ID: 1234567910 を記載したサポート チケットを送信してください。」というエラーを受け取ります。管理者は、環境ルーティングをオフにしない限り、開発環境の割り当て設定を変更できません。

既存の開発環境がない場合、作成者はどこにルーティングされますか?

新しい、または既存の作成者に独自の開発環境がない場合、新しい開発環境にルーティングされます。