次の方法で共有


WBSMask 要素

プロジェクト内のすべてのタスクに適用される Work Breakdown Structure (WBS) マスクです。

<WBSMask>
  ComplexTypeValue
</WBSMask>

親要素

WBSMasks

子要素

要素

必須/オプション

説明

Level

必須

1 から始まる WBS レベルの番号です。

Type

必須

最初のレベルのタスクのコード文字列の種類です。

Length

必須

Number of characters required for the WBS mask value, from 1-255. If there can be any number of characters, Length is zero.

Separator

必須

WBS マスク レベルを区切るために使用される文字です。

Occurrences

最小 : 0

最大 : 制約なし

以下の例では、WBS マスク内の 3 つのレベルと、1 つのグローバル プレフィックスが存在します。 レベル 1 は大文字の型で、レベル 2 は数値で、レベル 3 は任意の長さの順序付けされていない文字です。 各タスク例の WBS 値を表に示します。 ユーザーは WBS レベル 3 の値を入力しました。プロジェクトは、他の WBS 値を生成しました。 タスクは削除され、WBS コードは一意である必要があるため、タスク T2 には WBS 値 Test-AC があります。 削除されたタスクの WBS 値は Test-AB でした。

タスク

タスクのアウトライン レベル

WBS 値

T1

1

Test-AA

st1

2

Test-AA.001

st2

2

Test-AA.002

ss1

3

Test-AA.002.ThisIsATest

T2

1

Test-AC

<Project>
   . . .
   <WBSMasks>
      <VerifyUniqueCodes>4</VerifyUniqueCodes>
      <GenerateCodes>1</GenerateCodes>
      <Prefix>Test-</Prefix>
      <Masks>
         <WBSMask>
            <Level>1</Level>
            <Type>1</Type>
            <Length>2</Length>
            <Separator>.</Separator>
         </WBSMask>
      </Masks>
      <Masks>
         <WBSMask>
            <Level>2</Level>
            <Type>0</Type>
            <Length>3</Length>
            <Separator>.</Separator>
         </WBSMask>
      </Masks>
      <Masks>
         <WBSMask>
            <Level>3</Level>
            <Type>3</Type>
            <Length>0</Length>
            <Separator>.</Separator>
         </WBSMask>
      </Masks>
   </WBSMasks>
   . . .
   <Tasks>
      . . .
      <Task>
         <UID>1</UID>
         <ID>1</ID>
         <Name>T1</Name>
         <Type>1</Type>
         <IsNull>0</IsNull>
         <CreateDate>2007-11-13T13:34:00</CreateDate>
         <WBS>Test-AA</WBS>
         <WBSLevel>AA</WBSLevel>
         . . .
      </Task>
      . . .
   </Tasks>
   . . .
</Project>

関連項目

概念

WBSMask 要素と XML データ構造

WBSMasks 要素の XML スキーマ