Remote Desktop user CALについて

Anonymous
2024-11-12T08:40:40+00:00

Remote Desktop user CALを購入予定です。

購入数で気になることがあったので、質問します。

構築時に接続するユーザーが10名います。

そして運用時に、ユーザー30名接続します。この時に構築時に接続した10名は含まれておらず、運用時に接続することはないです。

この際に購入するユーザーCALは30名でよろしいでしょうか?

下記のURLに、「利用可能な RDS CAL プールまたは使い古された RDS CAL プールからライセンスが発行」という記載があるため構築時の10名が使っていたUser CALがRDライセンスサーバでプールされ、新しく接続するユーザーに割り当てられると思っています。

もし認識が間違っていれば、訂正していただければと思います。

クライアント アクセス ライセンス (CAL) を使用して RDS 展開をライセンスする | Microsoft Learn

ビジネス向け Windows | Windows Server | ユーザー エクスペリエンス | リモート デスクトップ サービスとターミナル サービス

ロックされた質問。 この質問は、Microsoft サポート コミュニティから移行されました。 役に立つかどうかに投票することはできますが、コメントの追加、質問への返信やフォローはできません。 プライバシーを保護するために、移行された質問のユーザー プロファイルは匿名化されます。

0 件のコメント コメントはありません
{count} 件の投票
承認済みの回答
  1. Anonymous
    2024-11-14T06:31:50+00:00

    見解の違いは、おそらくあなたが説明しているシナリオに対する理解の違いでしょう。

    実際の具体的な利用シナリオにより必要となるライセンス数などが異なるので、より詳細で具体的なシナリオにそってリセラーに相談されることをお勧めします。

    1 人がこの回答が役に立ったと思いました。
    0 件のコメント コメントはありません

3 件の追加の回答

並べ替え方法: 最も役に立つ
  1. Anonymous
    2024-11-12T09:53:46+00:00

    この応答は自動的に翻訳されています。 その結果、文法上の誤りや奇妙な言い回しが生じる可能性があります。

    こんにちは

    マイクロソフト コミュニティ フォーラムに投稿していただき、ありがとうございます。

    ユーザーごとのライセンス モデルは、同時接続の数ではなく、リモート デスクトップ サービスにアクセスする一意のユーザーの数に基づいています。つまり、RDセッションホストに接続する すべてのユニークユーザー をカバーするには、セッションが同時であるかどうかにかかわらず、十分な数のRDSユーザーCALが必要です。いつでも接続できるユーザーが 40 人いる場合は、 40 人の RDS ユーザー CAL が必要です。

    これがお役に立てば幸いです。

    よろしくお願いいたします

    ジェイセン

    0 件のコメント コメントはありません
  2. Anonymous
    2024-11-13T04:20:43+00:00

    ライセンスについてのこのフォーラムでの解釈は正当性を担保できないので、可能であれば信頼のおけるライセンス リセラーに相談されることをお勧めします。

    一般論で言えば、セッションホストに接続しないユーザーではライセンスは不要なので、30ライセンス購入して当初構築者が10ライセンス利用し、稼働後はユーザーが30ライセンス(内10ライセンスは構築者が利用していたもの)を利用することで問題ないと思います。

    ※ちなみにデバイス CAL と異なり、ユーザー CAL は強行ではありません。基本的に信頼ベースのユーザー管理となります。

    0 件のコメント コメントはありません
  3. Anonymous
    2024-11-13T23:49:42+00:00

    ご回答ありがとうございます。

    お二方のご意見が異なるようですので、

    Hebikuzure様のおっしゃる通り、ライセンスリセラーに問い合わせようと思います。

    ありがとうございました。

    0 件のコメント コメントはありません