次の方法で共有


Visual Studio 2013 のライセンス認証ができない (解決済み)

質問

2022年2月24日木曜日 23:12 | 3 票

※ 質問ではありませんが、トラブったので報告を。

昨日から Visual Studio 2013 のライセンス認;が通らなくなりました。
2015は認;できていますが、2013 はできない状況です。

更新しようとしても、
「接続が切断されました。送信時に、予期しないエラーが発生しました。。」
となってしまいます。

調べた結果、原因は、TLS 1.2 で接続できていないことでした。

下記URLを参照して、

<https://docs.microsoft.com/ja-jp/mem/configmgr/core/plan-design/security/enable-tls-1-2-client#configure-for-strong-cryptography>
<https://docs.microsoft.com/ja-jp/sharepoint/troubleshoot/administration/authentication-errors-tls12-support>

レジストリ登録と、TLS 1.2 優先の設定で、認;できるようになりました。

レジストリ:
    [HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Wow6432Node\Microsoft\NETFramework\v2.0.50727]
      "SystemDefaultTlsVersions" = dword:00000001
      "SchUseStrongCrypto" = dword:00000001
    [HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\WOW6432Node\Microsoft\NETFramework\v4.0.30319]
      "SystemDefaultTlsVersions" = dword:00000001
      "SchUseStrongCrypto" = dword:00000001

PowerShell:
    PowerShell
    PS> Enable-TlsCipherSuite -Name "TLS_ECDHE_RSA_WITH_AES_256_GCM_SHA384" -Position 0

当方、Windows10/8.1で使用していますが、両方ともこれで通るようになりました。

Visual Studio 2013 使ってる人、あまりいないかもしれませんが、参考に置いておきます。