Azure Kubernetes Service (AKS) では、クラスター管理用に Free レベル、Standard レベル、Premium レベルの 3 つの価格レベルが提供されます。 すべてのレベルが Base SKU に含まれます。
Free レベル | Standard レベル | Premium レベル | |
---|---|---|---|
いつ使用するか | • 追加料金なしで AKS を試してみたい • AKS と Kubernetes を初めて使用する |
• 運用またはミッション クリティカルなワークロードを実行していて、高可用性と信頼性が必要 • 財政的に裏付けされた SLA が必要 • AKS 自動クラスターに対して自動的に選択 (AKS 自動クラスターを作成する場合) |
• 運用またはミッション クリティカルなワークロードを実行していて、高可用性と信頼性が必要 • 財政的に裏付けされた SLA が必要 • 1 つの Kubernetes バージョンの "2 年間" のサポートを必要とするすべてのミッション クリティカルな大規模または運用ワークロード |
サポートされているクラスターの種類 | • 開発クラスターまたは小規模なテスト環境 • 10 ノード未満のクラスター |
• エンタープライズ グレードまたは運用ワークロード • 最大 5,000 ノードまでのクラスター |
• エンタープライズ グレードまたは運用ワークロード • 最大 5,000 ノードまでのクラスター |
料金 | • 無料のクラスター管理 • 使用したリソースに応じた従量課金制 |
• 使用したリソースに応じた従量課金制 • Standard レベルのクラスター管理の価格 |
• 使用したリソースに応じた従量課金制 • Premium レベルのクラスター管理の価格 |
機能の比較 | • 10 ノード未満のクラスターに推奨されますが、最大 1,000 ノードまでサポート可能です • 現行のすべの AKS 機能が含まれています |
• アップタイム SLA が既定で有効になっています • より優れたクラスターの信頼性とリソース • クラスター内で最大 5,000 ノードまでサポート可能です • 現行のすべの AKS 機能が含まれています |
• Standard レベルの現在の AKS 機能すべてが含まれています • Microsoft メンテナンスの過去のコミュニティ サポート |
価格の詳細については、AKS の料金の詳細を参照してください。
アップタイム SLA のご契約条件
Standard レベルと Premium レベルでは、アップタイム SLA 機能がクラスターごとに既定で有効になっています。 アップタイム SLA 機能により、Availability Zones を使用するクラスターの Kubernetes API サーバー エンドポイントでは 99.95% の可用性が、Availability Zones を使用していないクラスターでは 99.9% の可用性が保証されます。 詳細については、SLA のページを参照してください。
利用可能なリージョン
- Free レベル、Standard レベル、Premium レベルは、AKS がサポートされているパブリック リージョンおよび Azure Government リージョンで利用できます。
- Free レベル、Standard レベル、Premium レベルは、AKS がサポートされているすべてのパブリック リージョン内のプライベート AKS クラスターに対して利用できます。
開始する前に
Azure CLI バージョン 2.47.0 以降が必要です。 現在のバージョンを調べるには、az --version
を実行します。 インストールまたはアップグレードする必要がある場合は、Azure CLI のインストールに関するページを参照してください。
新しいクラスターを作成し、価格レベルを選択する
Azure CLI を使用して、新しいクラスターを AKS 価格レベルで作成します。 新しいクラスターは、既存のリソース グループに作成することも、新しいリソース グループに作成することもできます。 リソース グループとその操作の詳細については、Azure CLI を使用したリソース グループの管理に関する記事を参照してください。
AKS クラスターを作成するには、az aks create
コマンドを使用します。 次のコマンドは、Free、Standard、Premium レベルで新しいクラスターを作成する方法を示しています。
以下では、リソース グループ、クラスター名、リージョンに必要な環境変数を設定します。 複数回実行された場合の競合を回避するために、リソース名の一意のサフィックスを生成します。
export RANDOM_SUFFIX=$(openssl rand -hex 3)
export REGION="eastus2"
export RESOURCE_GROUP="aks-rg-$RANDOM_SUFFIX"
export CLUSTER_NAME="aks-cluster-$RANDOM_SUFFIX"
az group create --name $RESOURCE_GROUP --location $REGION
結果:
{
"id": "/subscriptions/xxxxxxxx-xxxx-xxxx-xxxx-xxxxxxxxxxxx/resourceGroups/aks-rg-xxx",
"location": "eastus2",
"managedBy": null,
"name": "aks-rg-xxx",
"properties": {
"provisioningState": "Succeeded"
},
"tags": null,
"type": "Microsoft.Resources/resourceGroups"
}
Free レベルで新しい AKS クラスターを作成する
# Create a new AKS cluster in the Free tier
az aks create \
--resource-group $RESOURCE_GROUP \
--name $CLUSTER_NAME \
--tier free \
--generate-ssh-keys
結果:
{
...
"sku": {
"name": "Base",
"tier": "Free"
},
...
}
Standard レベルで新しい AKS クラスターを作成する
# Create a new AKS cluster in the Standard tier
az aks create \
--resource-group $RESOURCE_GROUP \
--name $CLUSTER_NAME \
--tier standard \
--generate-ssh-keys
結果:
{
...
"sku": {
"name": "Base",
"tier": "Standard"
},
...
}
Premium レベルで新しい AKS クラスターを作成する
LongTermSupport レベルと Premium レベルを一緒に有効または無効にする必要があります。
# Create a new AKS cluster in the Premium tier
# LongTermSupport and Premium tier should be enabled/disabled together
az aks create \
--resource-group $RESOURCE_GROUP \
--name $CLUSTER_NAME \
--tier premium \
--k8s-support-plan AKSLongTermSupport \
--generate-ssh-keys
結果:
{
...
"sku": {
"name": "Base",
"tier": "Premium"
},
"supportPlan": "AKSLongTermSupport",
...
}
デプロイが完了すると、JSON 形式でクラスターに関する情報が返されます。
# Sample output for --tier free
},
"sku": {
"name": "Base",
"tier": "Free"
},
# Sample output for --tier standard
},
"sku": {
"name": "Base",
"tier": "Standard"
},
# Sample output for --tier premium
"sku": {
"name": "Base",
"tier": "Premium"
},
"supportPlan": "AKSLongTermSupport",
既存の AKS クラスターのレベルを更新する
次の例では、az aks update
コマンドを使用して既存のクラスターを更新します。
Standard レベルから Free レベルに既存のクラスターを更新する
# Update an existing cluster from the Standard tier to the Free tier
az aks update --resource-group $RESOURCE_GROUP --name $CLUSTER_NAME --tier free
結果:
{
...
"sku": {
"name": "Base",
"tier": "Free"
},
...
}
既存のクラスターを Free レベルから Standard レベルに更新する
# Update an existing cluster from the Free tier to the Standard tier
az aks update --resource-group $RESOURCE_GROUP --name $CLUSTER_NAME --tier standard
結果:
{
...
"sku": {
"name": "Base",
"tier": "Standard"
},
...
}
Premium レベルとの間で既存のクラスターを更新するには、サポート プランを変更する必要があります。
既存のクラスターを Premium レベルに更新する
# Update an existing cluster to the Premium tier
az aks update --resource-group $RESOURCE_GROUP --name $CLUSTER_NAME --tier premium --k8s-support-plan AKSLongTermSupport
結果:
{
...
"sku": {
"name": "Base",
"tier": "Premium"
},
"supportPlan": "AKSLongTermSupport",
...
}
既存のクラスターを Premium レベルから Free レベルまたは Standard レベルに更新する
# Update an existing cluster to from Premium tier to Free or Standard tier
az aks update --resource-group $RESOURCE_GROUP --name $CLUSTER_NAME --tier free --k8s-support-plan KubernetesOfficial
# or
az aks update --resource-group $RESOURCE_GROUP --name $CLUSTER_NAME --tier standard --k8s-support-plan KubernetesOfficial
結果:
{
...
"sku": {
"name": "Base",
"tier": "Free" # or "Standard"
},
"supportPlan": "KubernetesOfficial",
...
}
このプロセスは、完了するまでに数分かかります。 クラスター層の更新中、ダウンタイムが発生しないようにする必要があります。 完了すると、次の JSON スニペット例により、既存のクラスターが Base SKU の Standard レベルに更新されたことが示されます。
},
"sku": {
"name": "Base",
"tier": "Standard"
},
次のステップ
- Availability Zones を使用し、AKS クラスター ワークロードで高可用性を上げます。
- エグレス トラフィックを制限するようにクラスターを構成します。
Azure Kubernetes Service