チュートリアル: WebSocket API と Azure Web PubSub サービス SDK を使用してメッセージの発行とサブスクライブを行う
[アーティクル]
Azure Web PubSub サービスは、リアルタイムの Web メッセージング アプリケーションを簡単に構築するのに役立ちます。 このチュートリアルでは、WebSocket API を使用してサービスにサブスクライブし、Web PubSub サービス SDK を使用してメッセージを発行する方法について説明します。
このチュートリアルでは、次の作業を行う方法について説明します。
Azure Web PubSub サービス インスタンスを作成する
完全な URL を生成して WebSocket 接続を確立する
Web PubSub サブスクライバー クライアントを作成し、標準の WebSocket プロトコルを使用してメッセージを受信する
Web PubSub パブリッシャー クライアントを作成し、Web PubSub サービス SDK を使用してメッセージを発行する
mkdir subscriber
cd subscriber
dotnet new console
dotnet add package Websocket.Client --version 4.3.30
dotnet add package Azure.Messaging.WebPubSub --version 1.0.0
Program.cs 内のコードを、サービスに接続する次のコードに置き換えます。
using System;
using System.Threading.Tasks;
using Azure.Messaging.WebPubSub;
using Websocket.Client;
namespace subscriber
{
class Program
{
static async Task Main(string[] args)
{
if (args.Length != 2)
{
Console.WriteLine("Usage: subscriber <connectionString> <hub>");
return;
}
var connectionString = args[0];
var hub = args[1];
// Either generate the URL or fetch it from server or fetch a temp one from the portal
var serviceClient = new WebPubSubServiceClient(connectionString, hub);
var url = serviceClient.GetClientAccessUri();
using (var client = new WebsocketClient(url))
{
// Disable the auto disconnect and reconnect because the sample would like the client to stay online even no data comes in
client.ReconnectTimeout = null;
client.MessageReceived.Subscribe(msg => Console.WriteLine($"Message received: {msg}"));
await client.Start();
Console.WriteLine("Connected.");
Console.Read();
}
}
}
}
package com.webpubsub.quickstart;
import com.azure.messaging.webpubsub.*;
import com.azure.messaging.webpubsub.models.*;
import org.java_websocket.client.WebSocketClient;
import org.java_websocket.handshake.ServerHandshake;
import java.io.IOException;
import java.net.URI;
import java.net.URISyntaxException;
/**
* Connect to Azure Web PubSub service using WebSocket protocol
*/
public class App
{
public static void main( String[] args ) throws IOException, URISyntaxException
{
if (args.length != 2) {
System.out.println("Expecting 2 arguments: <connection-string> <hub-name>");
return;
}
WebPubSubServiceClient service = new WebPubSubServiceClientBuilder()
.connectionString(args[0])
.hub(args[1])
.buildClient();
WebPubSubClientAccessToken token = service.getClientAccessToken(new GetClientAccessTokenOptions());
WebSocketClient webSocketClient = new WebSocketClient(new URI(token.getUrl())) {
@Override
public void onMessage(String message) {
System.out.println(String.format("Message received: %s", message));
}
@Override
public void onClose(int arg0, String arg1, boolean arg2) {
// TODO Auto-generated method stub
}
@Override
public void onError(Exception arg0) {
// TODO Auto-generated method stub
}
@Override
public void onOpen(ServerHandshake arg0) {
// TODO Auto-generated method stub
}
};
webSocketClient.connect();
System.in.read();
}
}
このコードでは、Azure Web PubSub のハブに接続される WebSocket 接続を作成します。 ハブは Azure Web PubSub の論理ユニットです。ここで、クライアントのグループにメッセージを発行できます。 主要な概念に関するページには、Azure Web PubSub で使用される用語に関する詳細な説明があります。
Web PubSub サービスでは、JSON Web Token (JWT) 認証が使用されます。 サンプル コードでは、Web PubSub SDK で WebPubSubServiceClient.GetClientAccessUri() を使用して、有効なアクセス トークンを持つ完全な URL を含むサービスへの URL を生成します。
using System;
using System.Threading.Tasks;
using Azure.Messaging.WebPubSub;
namespace publisher
{
class Program
{
static async Task Main(string[] args)
{
if (args.Length != 3) {
Console.WriteLine("Usage: publisher <connectionString> <hub> <message>");
return;
}
var connectionString = args[0];
var hub = args[1];
var message = args[2];
// Either generate the token or fetch it from server or fetch a temp one from the portal
var serviceClient = new WebPubSubServiceClient(connectionString, hub);
await serviceClient.SendToAllAsync(message);
}
}
}
Azure Web PubSub SDK を使用して、サービスにメッセージを発行します。 次のコードを使用して、publish.js ファイルを作成します。
const { WebPubSubServiceClient } = require('@azure/web-pubsub');
const hub = "pubsub";
let service = new WebPubSubServiceClient(process.env.WebPubSubConnectionString, hub);
// by default it uses `application/json`, specify contentType as `text/plain` if you want plain-text
service.sendToAll(process.argv[2], { contentType: "text/plain" });