次の方法で共有


ワークスペースのメール設定を管理する

ワークスペース管理者ユーザーは、ユーザーが特定のイベントのメールを受け取るタイミングを構成できます。 メール設定を管理するには:

  1. [設定] ページに移動します。
  2. [通知] タブをクリックします。
  3. 目的のメール設定を有効または無効にします。

このページで通知の宛先を更新することもできます。 通知の宛先について詳しくは、「通知の送信先を管理する」をご覧ください。

使用できるメール設定

  • [Email query owners when refresh schedules fail] (更新スケジュールが失敗したときに、クエリ所有者にメールを送信する): 更新スケジュールが失敗したときにクエリ所有者にメールを送信するかどうかを指定します。 「クエリのスケジュールを設定する」をご覧ください。
  • [Email alert owners when refresh schedules fail] (更新スケジュールが失敗したときに、アラート所有者にメールを送信する): 更新スケジュールが失敗したときにアラート所有者にメールを送信するかどうかを指定します。 「Databricks SQL アラートとは」をご覧ください。
  • [Email legacy dashboard owners when refresh schedules fail] (更新スケジュールが失敗したときに、レガシ ダッシュボード所有者にメールを送信する): ダッシュボードの更新スケジュールが失敗したときにダッシュボード所有者にメールを送信するかどうかを指定します。 「ダッシュボードを自動的に更新する」を参照してください。
  • [Enable dashboard email subscriptions] (ダッシュボードのメール サブスクリプションを有効にする): ユーザーがワークスペース内のダッシュボードをサブスクライブできるようにします。 「ダッシュボード スナップショットのサブスクリプション」をご覧ください。
  • [MLflow model registry email notification] (MLflow モデル レジストリのメール通知): ワークスペースに登録されているモデルとモデル バージョンでのアクティビティに関するメールを有効または無効にします。 「通知の設定を制御する」をご覧ください。