次の方法で共有


GitHubComment@0 - GitHub Comment v0 タスク

このタスクは、Issue や Pull Request (PR) などの GitHub エンティティにコメントを書き込む場合に使用します。

構文

# GitHub Comment v0
# Write a comment to your GitHub entity i.e. issue or a pull request (PR).
- task: GitHubComment@0
  inputs:
    gitHubConnection: # string. Required. GitHub connection (OAuth or PAT). 
    repositoryName: '$(Build.Repository.Name)' # string. Required. Repository. Default: $(Build.Repository.Name).
    #id: # string. ID of the github pr/issue. 
    #comment: # string. Comment.

入力

gitHubConnection - GitHub 接続 (OAuth または PAT)
string. 必須です。

GitHub リポジトリへの接続に使用する GitHub サービス接続の名前を指定します。 接続は、GitHub ユーザーの OAuth または GitHub 個人用アクセス トークンに基づいている必要があります。 サービス接続の詳細については、「サービス接続の 管理」を参照してください。


repositoryName - リポジトリ
string. 必須です。 既定値: $(Build.Repository.Name)

GitHub コメントを作成する GitHub リポジトリの名前を指定します。


id - github pr/issue の ID
string.

問題または PR 番号を指定します。 PR パイプラインで使用する場合は、このフィールドを空のままにして、ID を動的に把握します。


comment - コメント
string.

書き込むコメントの内容。


タスク コントロールのオプション

すべてのタスクには、タスク入力に加えて制御オプションがあります。 詳細については、「 コントロール オプションと一般的なタスク プロパティ」を参照してください。

出力変数

[なし] :

必要条件

要件 説明
パイプラインの種類 YAML、クラシック ビルド、クラシック リリース
上で実行 エージェント、DeploymentGroup
確認要求 なし
Capabilities このタスクは、ジョブ内の後続のタスクに対する要求を満たしていません。
コマンドの制限 Any
設定可能な変数 Any
エージェントのバージョン 2.0.0 以上
タスクのカテゴリ ユーティリティ