次の方法で共有


IF

expression1 が true (0 以外) の場合は ifstatements のアセンブリを、expression1 が false (0) であり、expression2 が true の場合は elseifstatements のアセンブリを許可します。

構文

IFexpression1
if-statements
ELSEIFexpression2
elseif-statements
ELSE
else-statements
ENDIF

解説

ELSEIF の代わりに、次のディレクティブを使用できます: ELSEIFBELSEIFDEFELSEIFDIFELSEIFDIFIELSEIFEELSEIFIDNELSEIFIDNIELSEIFNBELSEIFNDEF。 前の式が false の場合は、必要に応じて else-statements をアセンブルします。 式はアセンブリ時に評価されることに注意してください。

関連項目

ディレクティブ リファレンス
MASM BNF 文法