次の方法で共有


INSTR

textitem1 で最初に出現する textitem2 を検出します。

構文

nameINSTRposition,textitem1,textitem2

解説

開始時の position は任意です。 各テキスト項目には、リテラル文字列、% の後に続く定数、またはマクロ関数によって返される文字列を指定できます。

関連項目

ディレクティブ リファレンス
MASM BNF 文法