ContentPart クラス
定義
重要
一部の情報は、リリース前に大きく変更される可能性があるプレリリースされた製品に関するものです。 Microsoft は、ここに記載されている情報について、明示または黙示を問わず、一切保証しません。
ContentPart クラスを定義します。
このクラスは、Office 2010 以降で使用できます。
オブジェクトを xml としてシリアル化されるときに、修飾名は p:contentPart です。
[DocumentFormat.OpenXml.ChildElementInfo(typeof(DocumentFormat.OpenXml.Office2010.PowerPoint.NonVisualContentPartProperties), DocumentFormat.OpenXml.FileFormatVersions.Office2010)]
[DocumentFormat.OpenXml.ChildElementInfo(typeof(DocumentFormat.OpenXml.Office2010.PowerPoint.Transform2D), DocumentFormat.OpenXml.FileFormatVersions.Office2010)]
[DocumentFormat.OpenXml.ChildElementInfo(typeof(DocumentFormat.OpenXml.Office2010.PowerPoint.ExtensionListModify), DocumentFormat.OpenXml.FileFormatVersions.Office2010)]
[DocumentFormat.OpenXml.OfficeAvailability(DocumentFormat.OpenXml.FileFormatVersions.Office2010)]
[DocumentFormat.OpenXml.SchemaAttr(24, "contentPart")]
public class ContentPart : DocumentFormat.OpenXml.OpenXmlCompositeElement
public class ContentPart : DocumentFormat.OpenXml.OpenXmlCompositeElement
[DocumentFormat.OpenXml.SchemaAttr(24, "contentPart")]
public class ContentPart : DocumentFormat.OpenXml.OpenXmlCompositeElement
[DocumentFormat.OpenXml.SchemaAttr("p:contentPart")]
public class ContentPart : DocumentFormat.OpenXml.OpenXmlCompositeElement
[DocumentFormat.OpenXml.SchemaAttr("p:contentPart")]
public class ContentPart : DocumentFormat.OpenXml.TypedOpenXmlCompositeElement
[DocumentFormat.OpenXml.OfficeAvailability(DocumentFormat.OpenXml.FileFormatVersions.Office2010)]
[DocumentFormat.OpenXml.ChildElementInfo(typeof(DocumentFormat.OpenXml.Office2010.PowerPoint.NonVisualContentPartProperties), DocumentFormat.OpenXml.FileFormatVersions.Office2010 | DocumentFormat.OpenXml.FileFormatVersions.Office2013)]
[DocumentFormat.OpenXml.ChildElementInfo(typeof(DocumentFormat.OpenXml.Office2010.PowerPoint.Transform2D), DocumentFormat.OpenXml.FileFormatVersions.Office2010 | DocumentFormat.OpenXml.FileFormatVersions.Office2013)]
[DocumentFormat.OpenXml.ChildElementInfo(typeof(DocumentFormat.OpenXml.Office2010.PowerPoint.ExtensionListModify), DocumentFormat.OpenXml.FileFormatVersions.Office2010 | DocumentFormat.OpenXml.FileFormatVersions.Office2013)]
public class ContentPart : DocumentFormat.OpenXml.OpenXmlCompositeElement
[DocumentFormat.OpenXml.ChildElementInfo(typeof(DocumentFormat.OpenXml.Office2010.PowerPoint.NonVisualContentPartProperties), DocumentFormat.OpenXml.FileFormatVersions.Office2010)]
[DocumentFormat.OpenXml.ChildElementInfo(typeof(DocumentFormat.OpenXml.Office2010.PowerPoint.Transform2D), DocumentFormat.OpenXml.FileFormatVersions.Office2010)]
[DocumentFormat.OpenXml.ChildElementInfo(typeof(DocumentFormat.OpenXml.Office2010.PowerPoint.ExtensionListModify), DocumentFormat.OpenXml.FileFormatVersions.Office2010)]
[DocumentFormat.OpenXml.OfficeAvailability(DocumentFormat.OpenXml.FileFormatVersions.Office2010)]
public class ContentPart : DocumentFormat.OpenXml.OpenXmlCompositeElement
[<DocumentFormat.OpenXml.ChildElementInfo(typeof(DocumentFormat.OpenXml.Office2010.PowerPoint.NonVisualContentPartProperties), DocumentFormat.OpenXml.FileFormatVersions.Office2010)>]
[<DocumentFormat.OpenXml.ChildElementInfo(typeof(DocumentFormat.OpenXml.Office2010.PowerPoint.Transform2D), DocumentFormat.OpenXml.FileFormatVersions.Office2010)>]
[<DocumentFormat.OpenXml.ChildElementInfo(typeof(DocumentFormat.OpenXml.Office2010.PowerPoint.ExtensionListModify), DocumentFormat.OpenXml.FileFormatVersions.Office2010)>]
[<DocumentFormat.OpenXml.OfficeAvailability(DocumentFormat.OpenXml.FileFormatVersions.Office2010)>]
[<DocumentFormat.OpenXml.SchemaAttr(24, "contentPart")>]
type ContentPart = class
inherit OpenXmlCompositeElement
type ContentPart = class
inherit OpenXmlCompositeElement
[<DocumentFormat.OpenXml.SchemaAttr(24, "contentPart")>]
type ContentPart = class
inherit OpenXmlCompositeElement
[<DocumentFormat.OpenXml.SchemaAttr("p:contentPart")>]
type ContentPart = class
inherit OpenXmlCompositeElement
[<DocumentFormat.OpenXml.SchemaAttr("p:contentPart")>]
type ContentPart = class
inherit TypedOpenXmlCompositeElement
[<DocumentFormat.OpenXml.OfficeAvailability(DocumentFormat.OpenXml.FileFormatVersions.Office2010)>]
[<DocumentFormat.OpenXml.ChildElementInfo(typeof(DocumentFormat.OpenXml.Office2010.PowerPoint.NonVisualContentPartProperties), DocumentFormat.OpenXml.FileFormatVersions.Office2010 | DocumentFormat.OpenXml.FileFormatVersions.Office2013)>]
[<DocumentFormat.OpenXml.ChildElementInfo(typeof(DocumentFormat.OpenXml.Office2010.PowerPoint.Transform2D), DocumentFormat.OpenXml.FileFormatVersions.Office2010 | DocumentFormat.OpenXml.FileFormatVersions.Office2013)>]
[<DocumentFormat.OpenXml.ChildElementInfo(typeof(DocumentFormat.OpenXml.Office2010.PowerPoint.ExtensionListModify), DocumentFormat.OpenXml.FileFormatVersions.Office2010 | DocumentFormat.OpenXml.FileFormatVersions.Office2013)>]
type ContentPart = class
inherit OpenXmlCompositeElement
[<DocumentFormat.OpenXml.ChildElementInfo(typeof(DocumentFormat.OpenXml.Office2010.PowerPoint.NonVisualContentPartProperties), DocumentFormat.OpenXml.FileFormatVersions.Office2010)>]
[<DocumentFormat.OpenXml.ChildElementInfo(typeof(DocumentFormat.OpenXml.Office2010.PowerPoint.Transform2D), DocumentFormat.OpenXml.FileFormatVersions.Office2010)>]
[<DocumentFormat.OpenXml.ChildElementInfo(typeof(DocumentFormat.OpenXml.Office2010.PowerPoint.ExtensionListModify), DocumentFormat.OpenXml.FileFormatVersions.Office2010)>]
[<DocumentFormat.OpenXml.OfficeAvailability(DocumentFormat.OpenXml.FileFormatVersions.Office2010)>]
type ContentPart = class
inherit OpenXmlCompositeElement
Public Class ContentPart
Inherits OpenXmlCompositeElement
Public Class ContentPart
Inherits TypedOpenXmlCompositeElement
- 継承
- 継承
- 属性
注釈
[ISO/IEC 29500-1 1st Edition]
contentPart (コンテンツ パーツ)
この要素は、/IEC 29500 で定義されていない形式で XML コンテンツへの参照を指定します。 [注: この部分では、次のような他の一般的に使用されるインターチェンジ形式をネイティブに使用できます。
MathML (http://www.w3.org/TR/MathML2/)
メモの終了]
この要素で指定される明示的なリレーションシップのリレーションシップの型は、http://schemas.openxmlformats.org/officeDocument/2006/customXmlTargetMode 属性値 Internal である必要があります。 対象のパーツで指定されたコンテンツ タイプのコンテンツをアプリケーションが処理できない場合は、引き続きファイルを処理する必要があります。 可能であれば、不明なコンテンツがインポートされなかったことを示す情報も提供する必要があります。
[注: 相互運用性を向上するには、標準の XML 形式のみを使用する必要があります。 メモの終了]
[例: smil1.xml という名前のパーツに次の SMIL マークアップを含む PresentationML ドキュメントを検討してください。
<!--
Copyright: Copyright 1998-2001 W3C (MIT, INRIA, Keio), All Rights Reserved.
See http://www.w3.org/Consortium/Legal/.
Author: Aaron Cohen (Intel)
Version:
Module: Animation Module
Feature: animation
File Name: animation-add-BE-05.smil
Media Components: none
Expected Behavior: Nine red rectangles numbered 1 to 9 shrink to squares
over 2s as follows:
at 2s #1 shrinks.
at 5s #2 shrinks, 1s after #1 completes
at 8s #3 shrinks.
#4 shrinks when it is clicked on.
#5 shrinks 1s after it is clicked on.
#6 shrinks 2s after it is clicked on.
#7 shrinks when the accesskey '1' is pressed.
#8 should be shrunk from 0s since it's wallclock time is in the past.
#9 will not shrink unless a call causes it to begin.
-->
<smil xmlns="http://www.w3.org/2001/SMIL20/Language">
<head>
<layout>
<root-layout width="640" height="480" backgroundColor="white"/>
<region id="whole" width="640" height="480" z-index="0"/>
<region id="rect1" top="50px" left="90px" height="50px" width="30px" backgroundColor="red" z-index="1"/>
<region id="rect2" top="50px" left="234px" height="50px" width="30px" backgroundColor="red" z-index="1"/>
<region id="rect4" top="160px" left="90px" height="50px" width="30px" backgroundColor="transparent" z-index="1"/>
<region id="rect5" top="160px" left="234px" height="50px" width="30px" backgroundColor="transparent" z-index="1"/>
<region id="rect6" top="160px" left="380px" height="50px" width="30px" backgroundColor="transparent" z-index="1"/>
<region id="rect7" top="270px" left="90px" height="50px" width="30px" backgroundColor="red" z-index="1"/>
<region id="rect8" top="270px" left="234px" height="50px" width="30px" backgroundColor="red" z-index="1"/>
<region id="rect9" top="270px" left="380px" height="50px" width="30px" backgroundColor="red" z-index="1"/>
</layout>
</head>
<!-- Copyright 1998-2001 W3C (MIT, INRIA, Keio), All Rights Reserved.
See http://www.w3.org/Consortium/Legal/. -->
<body>
<par dur="indefinite">
<img src="../images/animation-timing-BE-05.jpg" region="whole"/>
<animate id="anim1" targetElement="rect1" attributeName="height" from="50" to="25" begin="2s" dur="2s" fill="freeze"/>
<animate id="anim2" targetElement="rect2" attributeName="height" from="50" to="25" begin="anim1.end+1s" dur="2s" fill="freeze"/>
<brush id="brush4" color="red" region="rect4" height="50px" width="30px"/>
<animate id="anim4" targetElement="brush4" attributeName="height" from="50" to="25" begin="brush4.activateEvent" dur="2s" fill="freeze"/>
<brush id="brush5" color="red" region="rect5" height="50px" width="30px"/>
<animate id="anim5" targetElement="brush5" attributeName="height" from="50" to="25" begin="brush5.activateEvent+1s" dur="2s" fill="freeze"/>
<brush id="brush6" color="red" region="rect6" height="50px" width="30px"/>
<animate id="anim6a" targetElement="brush6" attributeName="width" repeatCount="3" from="30" to="30" begin="brush6.activateEvent" dur="1s" fill="freeze"/>
<animate id="anim6b" targetElement="brush6" attributeName="height" from="50" to="25" begin="anim6a.repeat(2)" dur="2s" fill="freeze"/>
<animate id="anim7" targetElement="rect7" attributeName="height" from="50" to="25" begin="accesskey(1)" dur="2s" fill="freeze"/>
<animate id="anim8" targetElement="rect8" attributeName="height" from="50" to="25" begin="wallclock(2000-01-01T00:00:00Z)" dur="2s" fill="freeze"/>
<animate id="anim9" targetElement="rect9" attributeName="width" from="30" to="30" begin="indefinite" dur="1s" fill="freeze"/>
</par>
</body>
</smil>
スライド パーツは、次のようにこのコンテンツを参照します。
<p:spTree>
… <p:contentPart r:id="smil01"/>
…</p:spTree>
contentPart 要素は、 smil01 の ID を持つリレーションシップの対象となるコンテンツが PresentationML ドキュメントの一部であることを指定します。 対応するリレーションシップ パーツ項目の内容を調べると、そのリレーションシップのターゲットを確認できます。
<Relationships … >
… <Relationship Id="smil01" TargetMode="Internal" Type="http://schemas.openxmlformats.org/officeDocument/2006/relationships/customXml" Target="smil1.xml" />
…</Relationships>
対応するリレーションシップ パーツ項目は、SMIL コンテンツがスライドの横にあり、 smil1.xmlという名前であることを示しています。 例終わり]
親の要素 |
---|
grpSp (§19.3.1.22);spTree (§19.3.1.45) |
[注: この要素のコンテンツ モデル (CT_Rel) の W3C XML スキーマ定義は§A.3 にあります。 メモの終了]
ISO/IEC29500: 2008。
コンストラクター
ContentPart() |
ContentPart クラスの新しいインスタンスを初期化します。 |
ContentPart(IEnumerable<OpenXmlElement>) |
指定した子要素を使用して ContentPart クラスの新しいインスタンスを初期化します。 |
ContentPart(OpenXmlElement[]) |
指定した子要素を使用して ContentPart クラスの新しいインスタンスを初期化します。 |
ContentPart(String) |
外部 XML から ContentPart クラスの新しいインスタンスを初期化します。 |
プロパティ
BwMode |
bwMode、このプロパティは Office 2010 以降でのみ使用できます。 スキーマ内の次の属性を表します: p14:bwMode |
ChildElements |
現在の要素のすべての子ノードを取得します。 (継承元 OpenXmlElement) |
ExtendedAttributes |
現在の要素のすべての拡張属性 (スキーマで定義されていない属性) を取得します。 (継承元 OpenXmlElement) |
ExtensionListModify |
ExtensionListModify。 スキーマの要素タグ p14:extLst を表します。 |
Features |
現在の要素の を IFeatureCollection 取得します。 この機能コレクションは読み取り専用ですが、使用可能な場合は親パーツとパッケージから機能を継承します。 (継承元 OpenXmlElement) |
FirstChild |
現在の OpenXmlElement 要素の最初の子を取得します。 (継承元 OpenXmlCompositeElement) |
HasAttributes |
現在の要素に属性があるかどうかを示す値を取得します。 (継承元 OpenXmlElement) |
HasChildren |
現在の要素に子要素があるかどうかを示す値を取得します。 (継承元 OpenXmlCompositeElement) |
Id |
id スキーマ内の次の属性を表します: r:id |
InnerText |
現在のノードとそのすべての子の連結値を取得または設定します。 (継承元 OpenXmlCompositeElement) |
InnerXml |
現在のノードの子ノードのみを表すマークアップを取得または設定します。 (継承元 OpenXmlCompositeElement) |
LastChild |
現在の OpenXmlElement 要素の最後の子を取得します。 このような OpenXmlElement 要素がない場合は、null (Visual Basic では Nothing) を返します。 (継承元 OpenXmlCompositeElement) |
LocalName |
ContentPart クラスを定義します。 このクラスは、Office 2010 以降で使用できます。 オブジェクトを xml としてシリアル化されるときに、修飾名は p:contentPart です。 |
LocalName |
現在の要素のローカル名を取得します。 (継承元 OpenXmlElement) |
MCAttributes |
マークアップ互換性属性を取得または設定します。 現在の要素に対してマークアップ互換性属性が定義されていない場合は null を返します。 (継承元 OpenXmlElement) |
NamespaceDeclarations |
現在の要素で定義されているすべての名前空間宣言を取得します。 名前空間宣言がない場合は、空の列挙子を返します。 (継承元 OpenXmlElement) |
NamespaceUri |
現在の要素の名前空間 URI を取得します。 (継承元 OpenXmlElement) |
NonVisualContentPartProperties |
NonVisualContentPartProperties。 スキーマの要素タグ p14:nvContentPartPr を表します。 |
OpenXmlElementContext |
現在の要素の OpenXmlElementContext を取得します。 (継承元 OpenXmlElement) |
OuterXml |
現在の要素とそのすべての子要素を表すマークアップを取得します。 (継承元 OpenXmlElement) |
Parent |
現在の要素の親要素を取得します。 (継承元 OpenXmlElement) |
Prefix |
現在の要素の名前空間プレフィックスを取得します。 (継承元 OpenXmlElement) |
Transform2D |
Transform2D。 スキーマの要素タグ p14:xfrm を表します。 |
XmlQualifiedName |
現在の要素の修飾名を取得します。 (継承元 OpenXmlElement) |
XName |
現在の要素の修飾名を取得します。 (継承元 OpenXmlElement) |
メソッド
AddAnnotation(Object) |
現在の OpenXmlElement 要素の注釈の一覧にオブジェクトを追加します。 (継承元 OpenXmlElement) |
AddChild(OpenXmlElement, Boolean) |
指定した要素が既知の子である場合は、 要素に追加します。 これにより、 要素がスキーマに従って正しい場所に追加されます。 (継承元 OpenXmlCompositeElement) |
AddNamespaceDeclaration(String, String) |
現在のノードに名前空間宣言を追加します。 (継承元 OpenXmlElement) |
Ancestors() |
現在の要素のすべての先祖を列挙します。 (継承元 OpenXmlElement) |
Ancestors<T>() |
指定した型を持つ現在の要素の先祖のみを列挙します。 (継承元 OpenXmlElement) |
Annotation(Type) |
現在の OpenXmlElement 要素から、指定した型の最初の注釈オブジェクトを取得します。 (継承元 OpenXmlElement) |
Annotation<T>() |
現在の OpenXmlElement 要素から、指定した型の最初の注釈オブジェクトを取得します。 (継承元 OpenXmlElement) |
Annotations(Type) |
現在の OpenXmlElement 要素の指定した型を持つ注釈のコレクションを取得します。 (継承元 OpenXmlElement) |
Annotations<T>() |
現在の OpenXmlElement 要素の指定した型を持つ注釈のコレクションを取得します。 (継承元 OpenXmlElement) |
Append(IEnumerable<OpenXmlElement>) |
要素のリストから現在の要素の子要素のリストの末尾に各要素を追加します。 (継承元 OpenXmlElement) |
Append(OpenXmlElement[]) |
要素の配列から、現在の要素の子要素のリストの末尾に各要素を追加します。 (継承元 OpenXmlElement) |
AppendChild<T>(T) |
現在の要素の子ノードのリストの末尾に、指定した要素を追加します。 (継承元 OpenXmlCompositeElement) |
ClearAllAttributes() |
既知の属性と拡張属性の両方を含むすべての属性をクリアします。 (継承元 OpenXmlElement) |
Clone() |
現在のノードの複製を作成します。 (継承元 OpenXmlElement) |
CloneNode(Boolean) |
このノードの複製を作成します。 |
Descendants() |
現在の要素のすべての子孫を列挙します。 (継承元 OpenXmlElement) |
Descendants<T>() |
T 型のすべての現在の要素の子孫を列挙します。 (継承元 OpenXmlElement) |
Elements() |
現在の要素のすべての子を列挙します。 (継承元 OpenXmlElement) |
Elements<T>() |
指定した型を持つ現在の要素の子のみを列挙します。 (継承元 OpenXmlElement) |
ElementsAfter() |
現在の要素に続き、現在の要素と同じ親を持つすべての兄弟要素を列挙します。 (継承元 OpenXmlElement) |
ElementsBefore() |
現在の要素の前にあり、現在の要素と同じ親を持つすべての兄弟要素を列挙します。 (継承元 OpenXmlElement) |
GetAttribute(String, String) |
指定したタグ名と名前空間 URI を持つ Open XML 属性を取得します。 (継承元 OpenXmlElement) |
GetAttributes() |
すべての属性のコピーを含むリストを取得します。 (継承元 OpenXmlElement) |
GetEnumerator() |
子コレクションを反復処理する列挙子を返します。 (継承元 OpenXmlElement) |
GetFirstChild<T>() |
T 型の最初の子要素を検索します。 (継承元 OpenXmlElement) |
InsertAfter<T>(T, OpenXmlElement) |
指定した参照要素の直後に、指定した要素を挿入します。 (継承元 OpenXmlCompositeElement) |
InsertAfterSelf<T>(T) |
現在の要素の直後に、指定した要素を挿入します。 (継承元 OpenXmlElement) |
InsertAt<T>(T, Int32) |
現在の要素の子の指定したインデックス位置に、指定した要素を挿入します。 (継承元 OpenXmlCompositeElement) |
InsertBefore<T>(T, OpenXmlElement) |
指定した参照要素の直前に、指定した要素を挿入します。 (継承元 OpenXmlCompositeElement) |
InsertBeforeSelf<T>(T) |
現在の要素の直前に、指定した要素を挿入します。 (継承元 OpenXmlElement) |
IsAfter(OpenXmlElement) |
指定した要素の後に現在の要素がドキュメントの順序で表示されるかどうかを判断します。 (継承元 OpenXmlElement) |
IsBefore(OpenXmlElement) |
指定した要素の前に現在の要素がドキュメントの順序で表示されるかどうかを判断します。 (継承元 OpenXmlElement) |
LookupNamespace(String) |
現在のノードのコンテキストの名前空間プレフィックスを解決します。 (継承元 OpenXmlElement) |
LookupPrefix(String) |
現在の要素スコープ内の名前空間 URI の対応するプレフィックスを検索します。 (継承元 OpenXmlElement) |
NextSibling() |
現在の OpenXmlElement 要素の直後にある OpenXmlElement 要素を取得します。 次の OpenXmlElement 要素がない場合は null (Visual Basic では Nothing) を返します。 (継承元 OpenXmlElement) |
NextSibling<T>() |
現在の OpenXmlElement 要素に続く指定した型を持つ OpenXmlElement 要素を取得します。 次の OpenXmlElement がない場合は、null (Visual Basic では Nothing) を返します。 (継承元 OpenXmlElement) |
PrependChild<T>(T) |
現在の要素の子ノードのリストの先頭に、指定した要素を挿入します。 (継承元 OpenXmlCompositeElement) |
PreviousSibling() |
現在の OpenXmlElement 要素のすぐ前にある OpenXmlElement 要素を取得します。 前に OpenXmlElement 要素がない場合は、null (Visual Basic では Nothing) を返します。 (継承元 OpenXmlElement) |
PreviousSibling<T>() |
現在の OpenXmlElement の前に指定された型を持つ OpenXmlElement 要素を取得します。 前に OpenXmlElement 要素がない場合は null (Visual Basic では Nothing) を返します。 (継承元 OpenXmlElement) |
Remove() |
現在の要素を親から削除します。 (継承元 OpenXmlElement) |
RemoveAllChildren() |
現在の要素のすべての子要素を削除します。 (継承元 OpenXmlCompositeElement) |
RemoveAllChildren<T>() |
T 型の現在の要素の子要素をすべて削除します。 (継承元 OpenXmlElement) |
RemoveAnnotations(Type) |
指定した型の注釈を現在の OpenXmlElement 要素から削除します。 (継承元 OpenXmlElement) |
RemoveAnnotations<T>() |
指定した型の注釈を現在の OpenXmlElement 要素から削除します。 (継承元 OpenXmlElement) |
RemoveAttribute(String, String) |
現在の要素から 属性を削除します。 (継承元 OpenXmlElement) |
RemoveChild<T>(T) |
指定した子要素を削除します。 (継承元 OpenXmlCompositeElement) |
RemoveNamespaceDeclaration(String) |
指定したプレフィックスの名前空間宣言を削除します。 プレフィックスがない場合は、何も削除しません。 (継承元 OpenXmlElement) |
ReplaceChild<T>(OpenXmlElement, T) |
現在の要素の子要素の 1 つを別の OpenXmlElement 要素に置き換えます。 (継承元 OpenXmlCompositeElement) |
SetAttribute(OpenXmlAttribute) |
指定した要素に属性を設定します。 属性が既知の属性の場合、属性の値が設定されます。 属性が拡張属性の場合は、拡張属性リストに 'openxmlAttribute' が追加されます。 (継承元 OpenXmlElement) |
SetAttributes(IEnumerable<OpenXmlAttribute>) |
要素に複数の属性を設定します。 属性が既知の属性の場合、属性の値が設定されます。 属性が拡張属性の場合は、拡張属性リストに 'openxmlAttribute' が追加されます。 (継承元 OpenXmlElement) |
WriteTo(XmlWriter) |
現在のノードを指定した XmlWriter に保存します。 (継承元 OpenXmlElement) |
明示的なインターフェイスの実装
IEnumerable.GetEnumerator() |
ContentPart クラスを定義します。 このクラスは、Office 2010 以降で使用できます。 オブジェクトを xml としてシリアル化されるときに、修飾名は p:contentPart です。 (継承元 OpenXmlElement) |
IEnumerable<OpenXmlElement>.GetEnumerator() |
子コレクションを反復処理する列挙子を返します。 (継承元 OpenXmlElement) |