次の方法で共有


PageSetup クラス

定義

ページ設定設定。

このクラスは、Office 2007 以降で使用できます。

オブジェクトを xml としてシリアル化されるときに、修飾名は x:pageSetup です。

[DocumentFormat.OpenXml.OfficeAvailability(DocumentFormat.OpenXml.FileFormatVersions.Office2007)]
[DocumentFormat.OpenXml.SchemaAttr(22, "pageSetup")]
public class PageSetup : DocumentFormat.OpenXml.OpenXmlLeafElement
public class PageSetup : DocumentFormat.OpenXml.OpenXmlLeafElement
[DocumentFormat.OpenXml.SchemaAttr(22, "pageSetup")]
public class PageSetup : DocumentFormat.OpenXml.OpenXmlLeafElement
[DocumentFormat.OpenXml.SchemaAttr("x:pageSetup")]
public class PageSetup : DocumentFormat.OpenXml.OpenXmlLeafElement
[DocumentFormat.OpenXml.SchemaAttr("x:pageSetup")]
public class PageSetup : DocumentFormat.OpenXml.TypedOpenXmlLeafElement
[DocumentFormat.OpenXml.OfficeAvailability(DocumentFormat.OpenXml.FileFormatVersions.Office2007)]
public class PageSetup : DocumentFormat.OpenXml.OpenXmlLeafElement
[<DocumentFormat.OpenXml.OfficeAvailability(DocumentFormat.OpenXml.FileFormatVersions.Office2007)>]
[<DocumentFormat.OpenXml.SchemaAttr(22, "pageSetup")>]
type PageSetup = class
    inherit OpenXmlLeafElement
type PageSetup = class
    inherit OpenXmlLeafElement
[<DocumentFormat.OpenXml.SchemaAttr(22, "pageSetup")>]
type PageSetup = class
    inherit OpenXmlLeafElement
[<DocumentFormat.OpenXml.SchemaAttr("x:pageSetup")>]
type PageSetup = class
    inherit OpenXmlLeafElement
[<DocumentFormat.OpenXml.SchemaAttr("x:pageSetup")>]
type PageSetup = class
    inherit TypedOpenXmlLeafElement
[<DocumentFormat.OpenXml.OfficeAvailability(DocumentFormat.OpenXml.FileFormatVersions.Office2007)>]
type PageSetup = class
    inherit OpenXmlLeafElement
Public Class PageSetup
Inherits OpenXmlLeafElement
Public Class PageSetup
Inherits TypedOpenXmlLeafElement
継承
継承
属性

注釈

[ISO/IEC 29500-1 1st Edition]

pageSetup (ページ設定設定)

ワークシートのページ設定設定。

[: 次の例は、A0 用紙の pageSetup 要素を示しています。黒と白で印刷され、グラフィックスが表示されています。

<pageSetup blackAndWhite="true" draft="false" paperHeight="1189" paperWidth="841" paperUnits="mm" />  

例終わり]

親の要素
customSheetView (§18.3.1.25);dialogsheet (§18.3.1.34);worksheet (§18.3.1.99)
属性 説明
blackAndWhite (黒と白) 黒と白を印刷します。

この属性で使用できる値は、W3C XML スキーマの boolean データ型で定義されています。
cellComments (セルコメントの印刷) この属性は、セルコメントを出力する方法を指定します。

この属性に使用できる値は、 ST_CellComments 単純型 (§18.18.5) によって定義されます。
コピー数 (コピー数) 印刷するコピーの数。

この属性に指定できる値は、W3C XML スキーマの unsignedInt データ型で定義されます。
下書き (下書き) グラフィックスなしで印刷します。

この属性で使用できる値は、W3C XML スキーマの boolean データ型で定義されています。
errors (印刷エラー処理) エラーがあるセルのセル値を出力する方法を指定します。

この属性に使用できる値は、 ST_PrintError 単純型 (§18.18.60) によって定義されます。
firstPageNumber (最初のページ番号) 最初に印刷されたページのページ番号。 値が指定されていない場合は、'automatic' が想定されます。

この属性に指定できる値は、W3C XML スキーマの unsignedInt データ型で定義されます。
fitToHeight (高さに合わせる) 収まる垂直ページの数。

この属性に指定できる値は、W3C XML スキーマの unsignedInt データ型で定義されます。
fitToWidth (幅に合わせる) 収まる水平ページの数。

この属性に指定できる値は、W3C XML スキーマの unsignedInt データ型で定義されます。
horizontalDpi (Horizontal DPI) デバイスの水平印刷解像度。

この属性に指定できる値は、W3C XML スキーマの unsignedInt データ型で定義されます。
id (Id)

名前空間: .../officeDocument/2006/relationship
devMode プリンター設定パーツのリレーションシップ ID。

この属性に使用できる値は、 ST_RelationshipId 単純型 (§22.8.2.1) によって定義されます。
orientation (Orientation) ページの向き。

この属性に使用できる値は、 ST_Orientation 単純型 (§18.18.50) によって定義されます。
pageOrder (ページ順序) 印刷されたページの順序。

この属性に使用できる値は、 ST_PageOrder 単純型 (§18.18.51) によって定義されます。
paperHeight (用紙の高さ) 数値の後に単位識別子が続くカスタム 用紙の高さ。 [: 297mm, 11inend example]

paperHeight と paperWidth が指定されている場合、paperSize は無視されます。

この属性に使用できる値は、 ST_PositiveUniversalMeasure 単純型 (§22.9.2.12) によって定義されます。
paperSize (用紙サイズ) 用紙サイズ

1 = レター ペーパー (8.5 インチ、11 インチ)。

2 = レタースモールペーパー(8.5インチ、11インチ)

3 = タブロイド紙 (11 インチ、17 インチ)

4 = 台帳用紙 (17 インチ、11 インチ)。

5 = 法的論文 (8.5 インチ、14 インチ)

6 = 明細書用紙 (5.5 インチ、8.5 インチ)

7 = エグゼクティブ ペーパー (7.25 インチ、10.5 インチ)

8 = A3 用紙 (297 mm x 420 mm)

9 = A4 用紙 (210 mm x 297 mm)

10 = A4 小さな用紙 (210 mm x 297 mm)

11 = A5 用紙 (148 mm x 210 mm)

12 = B4 用紙 (250 mm x 353 mm)

13 = B5 用紙 (176 mm × 250 mm)

14 = フォリオ紙 (8.5 インチ、13 インチ)

15 = クアルト紙 (215 mm× 275 mm)

16 = 標準用紙 (10 インチ、14 インチ)

17 = 標準用紙 (11 インチ、17 インチ)。

18 = ノート 用紙 (8.5 インチ、11 インチ)

19 = #9 封筒 (3.875 インチ、8.875 インチ)。

20 = #10 封筒 (4.125 インチ、9.5 インチ)。

21 = #11 封筒 (4.5 インチ、10.375 インチ)。

22 = #12 封筒 (4.75 インチ、11 インチ)。

23 = #14 封筒 (5 インチ、11.5 インチ)。

24 = C 用紙 (17 インチ、22 インチ)

25 = D 用紙 (22 インチ、34 インチ)。

26 = E 用紙 (34 インチ、44 インチ)

27 = DL エンベロープ (110 mm by 220 mm)

28 = C5 封筒 (162 mm x 229 mm)

29 = C3 封筒 (324 mm x 458 mm)

30 = C4 封筒 (229 mm x 324 mm)

31 = C6 封筒 (114 mm x 162 mm)

32 = C65 封筒 (114 mm x 229 mm)

33 = B4 封筒 (250 mm x 353 mm)

34 = B5 封筒 (176 mm x 250 mm)

35 = B6 封筒 (176 mm × 125 mm)

36 = イタリア封筒 (110 mm×230 mm)

37 = モナーク 封筒 (3.875 インチ、7.5 インチ)。

38 = 6 3/4 封筒 (3.625 インチ、6.5 インチ)。

39 = 米国標準ファンフォールド (14.875 インチ、11 インチ)。

40 = ドイツ標準ファンフォールド (8.5 インチ、12 インチ)。

41 = ドイツの法的ファンフォールド (8.5 インチ、13 インチ)。

42 = B4 (250 mm x 353 mm)

43 = 日本の二重はがき (200 mm x 148 mm)

44 = 標準用紙 (9 インチ、 11 インチ)

45 = 標準用紙 (10 インチ、11 インチ)。

46 = 標準用紙 (15 インチ x 11 インチ)。

47 = 封筒を招待する (220 mm x 220 mm)

50 = レターの余分な用紙 (9.275 インチ、12 インチ)。

51 = 法的追加用紙 (9.275 インチ、15 インチ)

52 = タブロイド紙 (11.69 インチ、18 インチ)

53 = A4 余分な用紙 (236 mm x 322 mm)

54 = レター横用紙 (8.275 インチ、11 インチ)。

55 = A4 横用紙 (210 mm x 297 mm)

56 = レターエクストラ横用紙 (9.275 インチ、12 インチ)

57 = SuperA/SuperA/A4 用紙 (227 mm x 356 mm)

58 = SuperB/SuperB/A3 用紙 (305 mm x 487 mm)

59 = レターと用紙 (8.5 インチ、12.69 インチ)

60 = A4 plus 用紙 (210 mm x 330 mm)

61 = A5 横用紙 (148 mm x 210 mm)

62 = JIS B5 横用紙 (182 mm x 257 mm)

63 = A3 余分な用紙 (322 mm x 445 mm)

64 = A5 余分な用紙 (174 mm x 235 mm)

65 = B5 余分な用紙 (201 mm x 276 mm)

66 = A2 用紙 (420 mm x 594 mm)

67 = A3 横用紙 (297 mm x 420 mm)

68 = A3 余分な横用紙 (322 mm x 445 mm)

paperHeight、paperWidth、および paperUnits が指定されている場合、paperSize は無視する必要があります。

この属性に指定できる値は、W3C XML スキーマの unsignedInt データ型で定義されます。
paperWidth (用紙の幅) 数値の後に単位識別子が続くカスタム 用紙の幅。 [: 21cm, 8.5inend example]

paperHeight と paperWidth が指定されている場合、paperSize は無視されます。

この属性に使用できる値は、 ST_PositiveUniversalMeasure 単純型 (§22.9.2.12) によって定義されます。
scale (印刷スケール) 印刷のスケーリング。 この属性は、10 から 400 までの値に制限されます。

[:

10 - 10%

20 - 20%



100 - 100%



400 - 400%

例終わり]

この設定は、fitToWidth または fitToHeight が使用されている場合にオーバーライドされます。

この属性に指定できる値は、W3C XML スキーマの unsignedInt データ型で定義されます。
useFirstPageNumber (最初のページ番号を使用) 最初のページ番号には firstPageNumber 値を使用し、ページに自動番号を付けないでください。

この属性で使用できる値は、W3C XML スキーマの boolean データ型で定義されています。
usePrinterDefaults (プリンターの既定値を使用) ページ設定の値にはプリンターの既定値の設定を使用し、スキーマで指定された既定値は使用しません。 [: xml に dpi が存在しないか、指定されていない場合、アプリケーションは、既定としてスキーマで指定されている 600dpi を想定し、代わりにプリンターに既定の dpi を指定させる必要があります。 例終わり]

この属性で使用できる値は、W3C XML スキーマの boolean データ型で定義されています。
verticalDpi (Vertical DPI) デバイスの垂直方向の印刷解像度。

この属性に指定できる値は、W3C XML スキーマの unsignedInt データ型で定義されます。

[: この要素のコンテンツ モデル (CT_PageSetup) の W3C XML スキーマ定義は§A.2 にあります。 メモの終了]

ISO/IEC29500: 2008。

コンストラクター

PageSetup()

PageSetup クラスの新しいインスタンスを初期化します。

プロパティ

BlackAndWhite

白黒

スキーマ内の次の属性を表します。 blackAndWhite

CellComments

セルコメントを印刷する

スキーマ内の次の属性を表します。 cellComments

ChildElements

現在の要素のすべての子ノードを取得します。

(継承元 OpenXmlElement)
Copies

コピー数

スキーマ内の次の属性を表します。

Draft

下書き

スキーマ内の次の属性を表します。下書き

Errors

印刷エラー処理

スキーマ内の次の属性を表します。

ExtendedAttributes

現在の要素のすべての拡張属性 (スキーマで定義されていない属性) を取得します。

(継承元 OpenXmlElement)
Features

現在の要素の を IFeatureCollection 取得します。 この機能コレクションは読み取り専用ですが、使用可能な場合は親パーツとパッケージから機能を継承します。

(継承元 OpenXmlElement)
FirstChild

OpenXmlElement 要素の最初の子を取得します。 このような OpenXmlElement 要素がない場合は、null (Visual Basic では Nothing) を返します。

(継承元 OpenXmlElement)
FirstPageNumber

最初のページ番号

スキーマ内の次の属性を表します。 firstPageNumber

FitToHeight

高さに合わせる

スキーマ内の次の属性を表します。 fitToHeight

FitToWidth

幅に合わせる

スキーマ内の次の属性を表します: fitToWidth

HasAttributes

現在の要素に属性があるかどうかを示す値を取得します。

(継承元 OpenXmlElement)
HasChildren

現在の要素に子要素があるかどうかを示す値を取得します。

(継承元 OpenXmlLeafElement)
HorizontalDpi

水平 DPI

スキーマ内の次の属性を表します。horizontalDpi

Id

Id

スキーマ内の次の属性を表します: r:id

InnerText

ノードとそのすべての子の連結値を取得または設定します。

(継承元 OpenXmlElement)
InnerXml

現在の要素の子要素のみを表すマークアップを取得または設定します。

(継承元 OpenXmlLeafElement)
LastChild

OpenXmlElement 要素の最後の子を取得します。 このような OpenXmlElement 要素がない場合は、null (Visual Basic では Nothing) を返します。

(継承元 OpenXmlElement)
LocalName

ページ設定設定。

このクラスは、Office 2007 以降で使用できます。

オブジェクトを xml としてシリアル化されるときに、修飾名は x:pageSetup です。

LocalName

現在の要素のローカル名を取得します。

(継承元 OpenXmlElement)
MCAttributes

マークアップ互換性属性を取得または設定します。 現在の要素に対してマークアップ互換性属性が定義されていない場合は null を返します。

(継承元 OpenXmlElement)
NamespaceDeclarations

現在の要素で定義されているすべての名前空間宣言を取得します。 名前空間宣言がない場合は、空の列挙子を返します。

(継承元 OpenXmlElement)
NamespaceUri

現在の要素の名前空間 URI を取得します。

(継承元 OpenXmlElement)
OpenXmlElementContext

現在の要素の OpenXmlElementContext を取得します。

(継承元 OpenXmlElement)
Orientation

Orientation

スキーマ内の次の属性を表します。

OuterXml

現在の要素とそのすべての子要素を表すマークアップを取得します。

(継承元 OpenXmlElement)
PageOrder

ページの順序

スキーマ内の次の属性を表します: pageOrder

PaperSize

用紙サイズ

スキーマ内の次の属性を表します: paperSize

Parent

現在の要素の親要素を取得します。

(継承元 OpenXmlElement)
Prefix

現在の要素の名前空間プレフィックスを取得します。

(継承元 OpenXmlElement)
Scale

印刷スケール

スキーマ内の次の属性を表します: scale

UseFirstPageNumber

最初のページ番号を使用する

スキーマ内の次の属性を表します。 useFirstPageNumber

UsePrinterDefaults

プリンターの既定値を使用する

スキーマ内の次の属性を表します。 usePrinterDefaults

VerticalDpi

垂直 DPI

スキーマ内の次の属性を表します。 verticalDpi

XmlQualifiedName

現在の要素の修飾名を取得します。

(継承元 OpenXmlElement)
XName

現在の要素の修飾名を取得します。

(継承元 OpenXmlElement)

メソッド

AddAnnotation(Object)

現在の OpenXmlElement 要素の注釈の一覧にオブジェクトを追加します。

(継承元 OpenXmlElement)
AddNamespaceDeclaration(String, String)

現在のノードに名前空間宣言を追加します。

(継承元 OpenXmlElement)
Ancestors()

現在の要素のすべての先祖を列挙します。

(継承元 OpenXmlElement)
Ancestors<T>()

指定した型を持つ現在の要素の先祖のみを列挙します。

(継承元 OpenXmlElement)
Annotation(Type)

現在の OpenXmlElement 要素から、指定した型の最初の注釈オブジェクトを取得します。

(継承元 OpenXmlElement)
Annotation<T>()

現在の OpenXmlElement 要素から、指定した型の最初の注釈オブジェクトを取得します。

(継承元 OpenXmlElement)
Annotations(Type)

現在の OpenXmlElement 要素の指定した型を持つ注釈のコレクションを取得します。

(継承元 OpenXmlElement)
Annotations<T>()

現在の OpenXmlElement 要素の指定した型を持つ注釈のコレクションを取得します。

(継承元 OpenXmlElement)
Append(IEnumerable<OpenXmlElement>)

要素のリストから現在の要素の子要素のリストの末尾に各要素を追加します。

(継承元 OpenXmlElement)
Append(OpenXmlElement[])

要素の配列から、現在の要素の子要素のリストの末尾に各要素を追加します。

(継承元 OpenXmlElement)
AppendChild<T>(T)

現在の要素の子ノードのリストの末尾に、指定した要素を追加します。

(継承元 OpenXmlElement)
ClearAllAttributes()

既知の属性と拡張属性の両方を含むすべての属性をクリアします。

(継承元 OpenXmlElement)
Clone()

現在のノードの複製を作成します。

(継承元 OpenXmlElement)
CloneNode(Boolean)

このノードの複製を作成します。

Descendants()

現在の要素のすべての子孫を列挙します。

(継承元 OpenXmlElement)
Descendants<T>()

T 型のすべての現在の要素の子孫を列挙します。

(継承元 OpenXmlElement)
Elements()

現在の要素のすべての子を列挙します。

(継承元 OpenXmlElement)
Elements<T>()

指定した型を持つ現在の要素の子のみを列挙します。

(継承元 OpenXmlElement)
ElementsAfter()

現在の要素に続き、現在の要素と同じ親を持つすべての兄弟要素を列挙します。

(継承元 OpenXmlElement)
ElementsBefore()

現在の要素の前にあり、現在の要素と同じ親を持つすべての兄弟要素を列挙します。

(継承元 OpenXmlElement)
GetAttribute(String, String)

指定したタグ名と名前空間 URI を持つ Open XML 属性を取得します。

(継承元 OpenXmlElement)
GetAttributes()

すべての属性のコピーを含むリストを取得します。

(継承元 OpenXmlElement)
GetEnumerator()

子コレクションを反復処理する列挙子を返します。

(継承元 OpenXmlElement)
GetFirstChild<T>()

T 型の最初の子要素を検索します。

(継承元 OpenXmlElement)
InsertAfter<T>(T, OpenXmlElement)

指定した参照要素の直後に、指定した要素を挿入します。

(継承元 OpenXmlElement)
InsertAfterSelf<T>(T)

現在の要素の直後に、指定した要素を挿入します。

(継承元 OpenXmlElement)
InsertAt<T>(T, Int32)

現在の要素の子要素のリスト内の指定したインデックスに、指定した要素を挿入します。

(継承元 OpenXmlElement)
InsertBefore<T>(T, OpenXmlElement)

指定した参照要素の直前に、指定した要素を挿入します。

(継承元 OpenXmlElement)
InsertBeforeSelf<T>(T)

現在の要素の直前に、指定した要素を挿入します。

(継承元 OpenXmlElement)
IsAfter(OpenXmlElement)

指定した要素の後に現在の要素がドキュメントの順序で表示されるかどうかを判断します。

(継承元 OpenXmlElement)
IsBefore(OpenXmlElement)

指定した要素の前に現在の要素がドキュメントの順序で表示されるかどうかを判断します。

(継承元 OpenXmlElement)
LookupNamespace(String)

現在のノードのコンテキストの名前空間プレフィックスを解決します。

(継承元 OpenXmlElement)
LookupPrefix(String)

現在の要素スコープ内の名前空間 URI の対応するプレフィックスを検索します。

(継承元 OpenXmlElement)
NextSibling()

現在の OpenXmlElement 要素の直後にある OpenXmlElement 要素を取得します。 次の OpenXmlElement 要素がない場合は null (Visual Basic では Nothing) を返します。

(継承元 OpenXmlElement)
NextSibling<T>()

現在の OpenXmlElement 要素に続く指定した型を持つ OpenXmlElement 要素を取得します。 次の OpenXmlElement がない場合は、null (Visual Basic では Nothing) を返します。

(継承元 OpenXmlElement)
PrependChild<T>(T)

現在の要素の子要素のリストの先頭に、指定した要素を挿入します。

(継承元 OpenXmlElement)
PreviousSibling()

現在の OpenXmlElement 要素のすぐ前にある OpenXmlElement 要素を取得します。 前に OpenXmlElement 要素がない場合は、null (Visual Basic では Nothing) を返します。

(継承元 OpenXmlElement)
PreviousSibling<T>()

現在の OpenXmlElement の前に指定された型を持つ OpenXmlElement 要素を取得します。 前に OpenXmlElement 要素がない場合は null (Visual Basic では Nothing) を返します。

(継承元 OpenXmlElement)
Remove()

現在の要素を親から削除します。

(継承元 OpenXmlElement)
RemoveAllChildren()

現在の要素のすべての子要素を削除します。

(継承元 OpenXmlLeafElement)
RemoveAllChildren<T>()

T 型の現在の要素の子要素をすべて削除します。

(継承元 OpenXmlElement)
RemoveAnnotations(Type)

指定した型の注釈を現在の OpenXmlElement 要素から削除します。

(継承元 OpenXmlElement)
RemoveAnnotations<T>()

指定した型の注釈を現在の OpenXmlElement 要素から削除します。

(継承元 OpenXmlElement)
RemoveAttribute(String, String)

現在の要素から 属性を削除します。

(継承元 OpenXmlElement)
RemoveChild<T>(T)

現在の要素の子要素の一覧から、指定した子要素を削除します。

(継承元 OpenXmlElement)
RemoveNamespaceDeclaration(String)

指定したプレフィックスの名前空間宣言を削除します。 プレフィックスがない場合は、何も削除しません。

(継承元 OpenXmlElement)
ReplaceChild<T>(OpenXmlElement, T)

子要素を、現在の要素の子要素のリスト内の別の子要素に置き換えます。

(継承元 OpenXmlElement)
SetAttribute(OpenXmlAttribute)

指定した要素に属性を設定します。 属性が既知の属性の場合、属性の値が設定されます。 属性が拡張属性の場合は、拡張属性リストに 'openxmlAttribute' が追加されます。

(継承元 OpenXmlElement)
SetAttributes(IEnumerable<OpenXmlAttribute>)

要素に複数の属性を設定します。 属性が既知の属性の場合、属性の値が設定されます。 属性が拡張属性の場合は、拡張属性リストに 'openxmlAttribute' が追加されます。

(継承元 OpenXmlElement)
WriteTo(XmlWriter)

現在のノードを指定した XmlWriter に保存します。

(継承元 OpenXmlElement)

明示的なインターフェイスの実装

IEnumerable.GetEnumerator()

ページ設定設定。

このクラスは、Office 2007 以降で使用できます。

オブジェクトを xml としてシリアル化されるときに、修飾名は x:pageSetup です。

(継承元 OpenXmlElement)
IEnumerable<OpenXmlElement>.GetEnumerator()

子コレクションを反復処理する列挙子を返します。

(継承元 OpenXmlElement)

適用対象