次の方法で共有


SubDocumentReference クラス

定義

サブドキュメントの場所のアンカー。

このクラスは、Office 2007 以降で使用できます。

オブジェクトを xml としてシリアル化されるときに、修飾名は w:subDoc です。

public class SubDocumentReference : DocumentFormat.OpenXml.Wordprocessing.RelationshipType
[DocumentFormat.OpenXml.OfficeAvailability(DocumentFormat.OpenXml.FileFormatVersions.Office2007)]
[DocumentFormat.OpenXml.SchemaAttr(23, "subDoc")]
public class SubDocumentReference : DocumentFormat.OpenXml.Wordprocessing.RelationshipType
[DocumentFormat.OpenXml.SchemaAttr(23, "subDoc")]
public class SubDocumentReference : DocumentFormat.OpenXml.Wordprocessing.RelationshipType
[DocumentFormat.OpenXml.SchemaAttr("w:subDoc")]
public class SubDocumentReference : DocumentFormat.OpenXml.Wordprocessing.RelationshipType
[DocumentFormat.OpenXml.OfficeAvailability(DocumentFormat.OpenXml.FileFormatVersions.Office2007)]
public class SubDocumentReference : DocumentFormat.OpenXml.Wordprocessing.RelationshipType
type SubDocumentReference = class
    inherit RelationshipType
[<DocumentFormat.OpenXml.OfficeAvailability(DocumentFormat.OpenXml.FileFormatVersions.Office2007)>]
[<DocumentFormat.OpenXml.SchemaAttr(23, "subDoc")>]
type SubDocumentReference = class
    inherit RelationshipType
[<DocumentFormat.OpenXml.SchemaAttr(23, "subDoc")>]
type SubDocumentReference = class
    inherit RelationshipType
[<DocumentFormat.OpenXml.SchemaAttr("w:subDoc")>]
type SubDocumentReference = class
    inherit RelationshipType
[<DocumentFormat.OpenXml.OfficeAvailability(DocumentFormat.OpenXml.FileFormatVersions.Office2007)>]
type SubDocumentReference = class
    inherit RelationshipType
Public Class SubDocumentReference
Inherits RelationshipType
継承
継承
属性

注釈

[ISO/IEC 29500-1 1st Edition]

subDoc (Anchor for Subdocument Location)

この要素は、指定されたサブ文書の内容を挿入するためのマスター ドキュメント内の場所を指定します。 指定されたサブ文書の内容は、必要に応じてマスター文書内の指定された場所に表示されますが、サブ文書の場所で指定された別のファイルの一部のままである必要があります。 サブ文書の場所は、Id 属性がこの要素の id 属性と一致するリレーションシップで指定する必要があります。

この要素で指定されたリレーションシップのリレーションシップの種類が ではない http://schemas.openxmlformats.org/officeDocument/2006/subDocument場合、が存在しない場合、または TargetMode 属性値が External でない場合、ドキュメントは非準拠と見なされます。

サブ文書がマスター文書内の指定された場所に表示される場合、次のロジックによって、サブ文書および関連するマスター文書のスタイルと書式を処理する方法が決定されます。

  • サブ文書内のすべての直接書式は保持されます。

  • 各サブ文書のスタイルごとに、次の手順を実行します。

同じ styleId 属性値を持つスタイルがマスター ドキュメントに存在する場合は、マスター ドキュメントのスタイルを使用してサブ文書の内容を表示します。

それ以外の場合は、スタイルをマスター ドキュメントにインポートし、元のスタイルを使用してコンテンツを表示します。

後続のサブ文書に styleId 属性値が同じスタイルも含まれている場合、後者のスタイルは無視され、マスター ドキュメントにインポートされたスタイルのバージョンを使用してコンテンツが表示されます。

[: 次のようにサブ文書に分割されている 3 つの章で構成される本を考えてみましょう (赤い四角形は、各サブ文書の内容の境界を示します)。

35b1894c-1477-4693-aeec-f0baccc69f21

結果のマスター ドキュメントは、独自の WordprocessingML コンテンツと、適切な場所のサブドキュメント アンカーで構成されます。

<w:body>  
  <w:p>  
    …    <w:r>  
      <w:t>My Book</w:t>  
    </w:r>  
  </w:p>  
  <w:p>  
    <w:r>  
      <w:t>Once upon a time…</w:t>  
    </w:r>  
  </w:p>  
  <w:p>  
    <w:subDoc r:id="subDocRel1" />  
  </w:p>  
  <w:p>  
    <w:subDoc r:id="subDocRel2" />  
  </w:p>  
  <w:sectPr>  
    …  </w:sectPr>  
</w:body>  

2 つの subDoc 要素は、subDocRel1 と subDocRel2 の ID を持つリレーションシップの対象となるサブドキュメントを、コンテンツの最初の 2 つの段落の内容の後に、その順序でインポートする必要があることを指定します。 対応するリレーションシップ パーツ項目の内容を調べると、それらのリレーションシップのターゲットを確認できます。

<Relationships … >  
  …  <Relationship Id="subDocRel1" TargetMode="External" Type="http://schemas.openxmlformats.org/officeDocument/2006/relationships/subDocument" Target="Chapter1.docx" />  
  <Relationship Id="subDocRel2" TargetMode="External" Type="http://schemas.openxmlformats.org/officeDocument/2006/relationships/subDocument" Target="Chapter2.docx" />  
  …</Relationships>  

対応するリレーションシップ パーツ項目は、インポートする 2 つのファイルがそれぞれ現在のファイルと名前 のChapter1.docx および Chapter2.docx と同じ場所に配置されていることを示しています。 例終わり]

親の要素
bdo (§17.3.2.3);customXml (§17.5.1.3);dir (§17.3.2.8);fldSimple (§17.16.19);hyperlink (§17.16.22);p (§17.3.1.22);sdtContent (§17.5.2.36);smartTag (§17.5.1.9)

[: この要素のコンテンツ モデル (CT_Rel) の W3C XML スキーマ定義は§A.1 にあります。 メモの終了]

ISO/IEC29500: 2008。

コンストラクター

SubDocumentReference()

SubDocumentReference クラスの新しいインスタンスを初期化します。

プロパティ

ChildElements

現在の要素のすべての子ノードを取得します。

(継承元 OpenXmlElement)
ExtendedAttributes

現在の要素のすべての拡張属性 (スキーマで定義されていない属性) を取得します。

(継承元 OpenXmlElement)
Features

現在の要素の を IFeatureCollection 取得します。 この機能コレクションは読み取り専用ですが、使用可能な場合は親パーツとパッケージから機能を継承します。

(継承元 OpenXmlElement)
FirstChild

OpenXmlElement 要素の最初の子を取得します。 このような OpenXmlElement 要素がない場合は、null (Visual Basic では Nothing) を返します。

(継承元 OpenXmlElement)
HasAttributes

現在の要素に属性があるかどうかを示す値を取得します。

(継承元 OpenXmlElement)
HasChildren

現在の要素に子要素があるかどうかを示す値を取得します。

(継承元 OpenXmlLeafElement)
Id

パーツとの関係

スキーマ内の次の属性を表します: r:id

(継承元 RelationshipType)
InnerText

ノードとそのすべての子の連結値を取得または設定します。

(継承元 OpenXmlElement)
InnerXml

現在の要素の子要素のみを表すマークアップを取得または設定します。

(継承元 OpenXmlLeafElement)
LastChild

OpenXmlElement 要素の最後の子を取得します。 このような OpenXmlElement 要素がない場合は、null (Visual Basic では Nothing) を返します。

(継承元 OpenXmlElement)
LocalName

サブドキュメントの場所のアンカー。

このクラスは、Office 2007 以降で使用できます。

オブジェクトを xml としてシリアル化されるときに、修飾名は w:subDoc です。

LocalName

現在の要素のローカル名を取得します。

(継承元 OpenXmlElement)
MCAttributes

マークアップ互換性属性を取得または設定します。 現在の要素に対してマークアップ互換性属性が定義されていない場合は null を返します。

(継承元 OpenXmlElement)
NamespaceDeclarations

現在の要素で定義されているすべての名前空間宣言を取得します。 名前空間宣言がない場合は、空の列挙子を返します。

(継承元 OpenXmlElement)
NamespaceUri

現在の要素の名前空間 URI を取得します。

(継承元 OpenXmlElement)
OpenXmlElementContext

現在の要素の OpenXmlElementContext を取得します。

(継承元 OpenXmlElement)
OuterXml

現在の要素とそのすべての子要素を表すマークアップを取得します。

(継承元 OpenXmlElement)
Parent

現在の要素の親要素を取得します。

(継承元 OpenXmlElement)
Prefix

現在の要素の名前空間プレフィックスを取得します。

(継承元 OpenXmlElement)
XmlQualifiedName

現在の要素の修飾名を取得します。

(継承元 OpenXmlElement)
XName

現在の要素の修飾名を取得します。

(継承元 OpenXmlElement)

メソッド

AddAnnotation(Object)

現在の OpenXmlElement 要素の注釈の一覧にオブジェクトを追加します。

(継承元 OpenXmlElement)
AddNamespaceDeclaration(String, String)

現在のノードに名前空間宣言を追加します。

(継承元 OpenXmlElement)
Ancestors()

現在の要素のすべての先祖を列挙します。

(継承元 OpenXmlElement)
Ancestors<T>()

指定した型を持つ現在の要素の先祖のみを列挙します。

(継承元 OpenXmlElement)
Annotation(Type)

現在の OpenXmlElement 要素から、指定した型の最初の注釈オブジェクトを取得します。

(継承元 OpenXmlElement)
Annotation<T>()

現在の OpenXmlElement 要素から、指定した型の最初の注釈オブジェクトを取得します。

(継承元 OpenXmlElement)
Annotations(Type)

現在の OpenXmlElement 要素の指定した型を持つ注釈のコレクションを取得します。

(継承元 OpenXmlElement)
Annotations<T>()

現在の OpenXmlElement 要素の指定した型を持つ注釈のコレクションを取得します。

(継承元 OpenXmlElement)
Append(IEnumerable<OpenXmlElement>)

要素のリストから現在の要素の子要素のリストの末尾に各要素を追加します。

(継承元 OpenXmlElement)
Append(OpenXmlElement[])

要素の配列から、現在の要素の子要素のリストの末尾に各要素を追加します。

(継承元 OpenXmlElement)
AppendChild<T>(T)

現在の要素の子ノードのリストの末尾に、指定した要素を追加します。

(継承元 OpenXmlElement)
ClearAllAttributes()

既知の属性と拡張属性の両方を含むすべての属性をクリアします。

(継承元 OpenXmlElement)
Clone()

現在のノードの複製を作成します。

(継承元 OpenXmlElement)
CloneNode(Boolean)

このノードの複製を作成します。

Descendants()

現在の要素のすべての子孫を列挙します。

(継承元 OpenXmlElement)
Descendants<T>()

T 型のすべての現在の要素の子孫を列挙します。

(継承元 OpenXmlElement)
Elements()

現在の要素のすべての子を列挙します。

(継承元 OpenXmlElement)
Elements<T>()

指定した型を持つ現在の要素の子のみを列挙します。

(継承元 OpenXmlElement)
ElementsAfter()

現在の要素に続き、現在の要素と同じ親を持つすべての兄弟要素を列挙します。

(継承元 OpenXmlElement)
ElementsBefore()

現在の要素の前にあり、現在の要素と同じ親を持つすべての兄弟要素を列挙します。

(継承元 OpenXmlElement)
GetAttribute(String, String)

指定したタグ名と名前空間 URI を持つ Open XML 属性を取得します。

(継承元 OpenXmlElement)
GetAttributes()

すべての属性のコピーを含むリストを取得します。

(継承元 OpenXmlElement)
GetEnumerator()

子コレクションを反復処理する列挙子を返します。

(継承元 OpenXmlElement)
GetFirstChild<T>()

T 型の最初の子要素を検索します。

(継承元 OpenXmlElement)
InsertAfter<T>(T, OpenXmlElement)

指定した参照要素の直後に、指定した要素を挿入します。

(継承元 OpenXmlElement)
InsertAfterSelf<T>(T)

現在の要素の直後に、指定した要素を挿入します。

(継承元 OpenXmlElement)
InsertAt<T>(T, Int32)

現在の要素の子要素のリスト内の指定したインデックスに、指定した要素を挿入します。

(継承元 OpenXmlElement)
InsertBefore<T>(T, OpenXmlElement)

指定した参照要素の直前に、指定した要素を挿入します。

(継承元 OpenXmlElement)
InsertBeforeSelf<T>(T)

現在の要素の直前に、指定した要素を挿入します。

(継承元 OpenXmlElement)
IsAfter(OpenXmlElement)

指定した要素の後に現在の要素がドキュメントの順序で表示されるかどうかを判断します。

(継承元 OpenXmlElement)
IsBefore(OpenXmlElement)

指定した要素の前に現在の要素がドキュメントの順序で表示されるかどうかを判断します。

(継承元 OpenXmlElement)
LookupNamespace(String)

現在のノードのコンテキストの名前空間プレフィックスを解決します。

(継承元 OpenXmlElement)
LookupPrefix(String)

現在の要素スコープ内の名前空間 URI の対応するプレフィックスを検索します。

(継承元 OpenXmlElement)
NextSibling()

現在の OpenXmlElement 要素の直後にある OpenXmlElement 要素を取得します。 次の OpenXmlElement 要素がない場合は null (Visual Basic では Nothing) を返します。

(継承元 OpenXmlElement)
NextSibling<T>()

現在の OpenXmlElement 要素に続く指定した型を持つ OpenXmlElement 要素を取得します。 次の OpenXmlElement がない場合は、null (Visual Basic では Nothing) を返します。

(継承元 OpenXmlElement)
PrependChild<T>(T)

現在の要素の子要素のリストの先頭に、指定した要素を挿入します。

(継承元 OpenXmlElement)
PreviousSibling()

現在の OpenXmlElement 要素のすぐ前にある OpenXmlElement 要素を取得します。 前に OpenXmlElement 要素がない場合は、null (Visual Basic では Nothing) を返します。

(継承元 OpenXmlElement)
PreviousSibling<T>()

現在の OpenXmlElement の前に指定された型を持つ OpenXmlElement 要素を取得します。 前に OpenXmlElement 要素がない場合は null (Visual Basic では Nothing) を返します。

(継承元 OpenXmlElement)
Remove()

現在の要素を親から削除します。

(継承元 OpenXmlElement)
RemoveAllChildren()

現在の要素のすべての子要素を削除します。

(継承元 OpenXmlLeafElement)
RemoveAllChildren<T>()

T 型の現在の要素の子要素をすべて削除します。

(継承元 OpenXmlElement)
RemoveAnnotations(Type)

指定した型の注釈を現在の OpenXmlElement 要素から削除します。

(継承元 OpenXmlElement)
RemoveAnnotations<T>()

指定した型の注釈を現在の OpenXmlElement 要素から削除します。

(継承元 OpenXmlElement)
RemoveAttribute(String, String)

現在の要素から 属性を削除します。

(継承元 OpenXmlElement)
RemoveChild<T>(T)

現在の要素の子要素の一覧から、指定した子要素を削除します。

(継承元 OpenXmlElement)
RemoveNamespaceDeclaration(String)

指定したプレフィックスの名前空間宣言を削除します。 プレフィックスがない場合は、何も削除しません。

(継承元 OpenXmlElement)
ReplaceChild<T>(OpenXmlElement, T)

子要素を、現在の要素の子要素のリスト内の別の子要素に置き換えます。

(継承元 OpenXmlElement)
SetAttribute(OpenXmlAttribute)

指定した要素に属性を設定します。 属性が既知の属性の場合、属性の値が設定されます。 属性が拡張属性の場合は、拡張属性リストに 'openxmlAttribute' が追加されます。

(継承元 OpenXmlElement)
SetAttributes(IEnumerable<OpenXmlAttribute>)

要素に複数の属性を設定します。 属性が既知の属性の場合、属性の値が設定されます。 属性が拡張属性の場合は、拡張属性リストに 'openxmlAttribute' が追加されます。

(継承元 OpenXmlElement)
WriteTo(XmlWriter)

現在のノードを指定した XmlWriter に保存します。

(継承元 OpenXmlElement)

明示的なインターフェイスの実装

IEnumerable.GetEnumerator()

サブドキュメントの場所のアンカー。

このクラスは、Office 2007 以降で使用できます。

オブジェクトを xml としてシリアル化されるときに、修飾名は w:subDoc です。

(継承元 OpenXmlElement)
IEnumerable<OpenXmlElement>.GetEnumerator()

子コレクションを反復処理する列挙子を返します。

(継承元 OpenXmlElement)

適用対象