次の方法で共有


IWithSystemAssignedIdentityBasedAccessOrUpdate インターフェイス

定義

システム割り当て (ローカル) マネージド サービス ID が有効な仮想マシンのステージ。ID のアクセス ロールを設定できます。

public interface IWithSystemAssignedIdentityBasedAccessOrUpdate : Microsoft.Azure.Management.Compute.Fluent.VirtualMachine.Update.IUpdate, Microsoft.Azure.Management.ResourceManager.Fluent.Core.IBeta, Microsoft.Azure.Management.ResourceManager.Fluent.Core.Resource.Update.IUpdateWithTags<Microsoft.Azure.Management.Compute.Fluent.VirtualMachine.Update.IUpdate>, Microsoft.Azure.Management.ResourceManager.Fluent.Core.ResourceActions.IAppliable<Microsoft.Azure.Management.Compute.Fluent.IVirtualMachine>
type IWithSystemAssignedIdentityBasedAccessOrUpdate = interface
    interface IBeta
    interface IUpdate
    interface IAppliable<IVirtualMachine>
    interface IIndexable
    interface IUpdateWithTags<IUpdate>
    interface IWithProximityPlacementGroup
    interface IWithUnmanagedDataDisk
    interface IWithManagedDataDisk
    interface IWithSecondaryNetworkInterface
    interface IWithExtension
    interface IWithBootDiagnostics
    interface IWithBillingProfile
    interface IWithSystemAssignedManagedServiceIdentity
    interface IWithUserAssignedManagedServiceIdentity
    interface IWithPriority
    interface IWithLicenseType
Public Interface IWithSystemAssignedIdentityBasedAccessOrUpdate
Implements IAppliable(Of IVirtualMachine), IBeta, IUpdate, IUpdateWithTags(Of IUpdate)
実装

プロパティ

Key

システム割り当て (ローカル) マネージド サービス ID が有効な仮想マシンのステージ。ID のアクセス ロールを設定できます。

(継承元 IIndexable)

メソッド

Apply()

更新要求を実行します。

(継承元 IAppliable<T>)
ApplyAsync(CancellationToken, Boolean)

更新要求を非同期的に実行します。

(継承元 IAppliable<T>)
DefineNewExtension(String)

仮想マシンにアタッチする拡張機能の定義を開始します。

(継承元 IWithExtension)
DefineUnmanagedDataDisk(String)

仮想マシンに接続する空のアンマネージド データ ディスクの定義とその構成を開始します。

(継承元 IWithUnmanagedDataDisk)
UpdateExtension(String)

この仮想マシンの既存の拡張機能の更新の説明を開始します。

(継承元 IWithExtension)
UpdateUnmanagedDataDisk(String)

この仮想マシンの既存のアンマネージド データ ディスクの更新の説明を開始します。

(継承元 IWithUnmanagedDataDisk)
WithBootDiagnostics()

仮想マシンでブート 診断を有効にする必要があることを指定します。

(継承元 IWithBootDiagnostics)
WithBootDiagnostics(ICreatable<IStorageAccount>)

仮想マシンでブート 診断を有効にする必要があることを指定します。

(継承元 IWithBootDiagnostics)
WithBootDiagnostics(IStorageAccount)

仮想マシンでブート 診断を有効にする必要があることを指定します。

(継承元 IWithBootDiagnostics)
WithBootDiagnostics(String)

仮想マシンでブート 診断を有効にする必要があることを指定します。

(継承元 IWithBootDiagnostics)
WithDataDiskDefaultCachingType(CachingTypes)

マネージド データ ディスクの既定のキャッシュの種類を指定します。

(継承元 IUpdate)
WithDataDiskDefaultStorageAccountType(StorageAccountTypes)

ストレージ アカウントの種類を指定します。

(継承元 IUpdate)
WithEphemeralOSDisk(DiffDiskOptions)

OS ディスクのエフェメラル オプションを指定します。

(継承元 IUpdate)
WithExistingDataDisk(IDisk)

既存のソース マネージド ディスクを VM に関連付けます。

(継承元 IWithManagedDataDisk)
WithExistingDataDisk(IDisk, Int32, CachingTypes)

既存のソースマネージド ディスクと設定を指定します。

(継承元 IWithManagedDataDisk)
WithExistingDataDisk(IDisk, Int32, Int32, CachingTypes)

既存のソースマネージド ディスクと設定を指定します。

(継承元 IWithManagedDataDisk)
WithExistingSecondaryNetworkInterface(INetworkInterface)

既存のネットワーク インターフェイスを仮想マシンに関連付けます。 このメソッドの効果は加法的であることに注意してください。つまり、使用されるたびに、仮想マシンに追加される新しいセカンダリ ネットワーク インターフェイスです。

(継承元 IWithSecondaryNetworkInterface)
WithExistingUnmanagedDataDisk(String, String, String)

仮想マシンにデータ ディスクとしてアタッチする必要がある既存の VHD を指定します。

(継承元 IWithUnmanagedDataDisk)
WithExistingUserAssignedManagedServiceIdentity(IIdentity)

仮想マシンに関連付ける既存のユーザー割り当て ID を指定します。

(継承元 IWithUserAssignedManagedServiceIdentity)
WithLicenseType(String)

使用されているイメージまたはディスクがオンプレミスでライセンスされていることを指定します。

(継承元 IWithLicenseType)
WithMaxPrice(Nullable<Double>)

優先度の低い仮想マシンの課金関連の詳細を指定します。

(継承元 IWithBillingProfile)
WithNewDataDisk(ICreatable<IDisk>)

指定された定義を使用してマネージド ディスクを明示的に作成し、仮想マシンにデータ ディスクとしてアタッチする必要があることを指定します。

(継承元 IWithManagedDataDisk)
WithNewDataDisk(ICreatable<IDisk>, Int32, CachingTypes)

指定された定義を使用してマネージド ディスクを明示的に作成し、仮想マシンにデータ ディスクとしてアタッチする必要があることを指定します。

(継承元 IWithManagedDataDisk)
WithNewDataDisk(Int32)

指定したサイズでマネージド ディスクを暗黙的に作成する必要があることを指定します。

(継承元 IWithManagedDataDisk)
WithNewDataDisk(Int32, Int32, CachingTypes)

指定した設定でマネージド ディスクを暗黙的に作成する必要があることを指定します。

(継承元 IWithManagedDataDisk)
WithNewDataDisk(Int32, Int32, CachingTypes, StorageAccountTypes)

指定した設定でマネージド ディスクを暗黙的に作成する必要があることを指定します。

(継承元 IWithManagedDataDisk)
WithNewSecondaryNetworkInterface(ICreatable<INetworkInterface>)

仮想マシンに関連付ける新しいネットワーク インターフェイスを作成します。 このメソッドの効果は加法的であることに注意してください。つまり、使用されるたびに、仮想マシンに追加される新しいセカンダリ ネットワーク インターフェイスです。

(継承元 IWithSecondaryNetworkInterface)
WithNewUnmanagedDataDisk(Int32)

新しい空のアンマネージド データ ディスクを仮想マシンに接続する必要があることを指定します。

(継承元 IWithUnmanagedDataDisk)
WithNewUserAssignedManagedServiceIdentity(ICreatable<IIdentity>)

仮想マシンに関連付ける、まだ作成されていないユーザー割り当て ID の定義を指定します。

(継承元 IWithUserAssignedManagedServiceIdentity)
WithOSDiskCaching(CachingTypes)

OS ディスクのキャッシュの種類を指定します。

(継承元 IUpdate)
WithOSDiskEncryptionSettings(DiskEncryptionSettings)

OS ディスクの暗号化設定を指定します。

(継承元 IUpdate)
WithOSDiskSizeInGB(Int32)

OS ディスクのサイズを GB 単位で指定します。 VM の更新プログラムの一部としてサイズを変更できるのは、アンマネージド ディスクのみです。 マネージド ディスク API を使用して、マネージド ディスクのサイズを個別に変更する必要があります。

(継承元 IUpdate)
WithoutBootDiagnostics()

仮想マシンでブート 診断を無効にする必要があることを指定します。

(継承元 IWithBootDiagnostics)
WithoutDataDisk(Int32)

指定された LUN を持つマネージド データ ディスクを仮想マシンからデタッチします。

(継承元 IWithManagedDataDisk)
WithoutExtension(String)

仮想マシンから拡張機能をデタッチします。

(継承元 IWithExtension)
WithoutNetworkInterface(String)

仮想マシンからネットワーク インターフェイスを削除します。

(継承元 IWithSecondaryNetworkInterface)
WithoutProximityPlacementGroup()

VM から近接配置グループを削除します

(継承元 IWithProximityPlacementGroup)
WithoutSecondaryNetworkInterface(String)
古い.

仮想マシンからセカンダリ ネットワーク インターフェイスを削除します。

(継承元 IWithSecondaryNetworkInterface)
WithoutSystemAssignedManagedServiceIdentity()

システム割り当て (ローカル) マネージド サービス ID を無効にする必要があることを指定します。

(継承元 IWithSystemAssignedManagedServiceIdentity)
WithoutTag(String)

リソースからタグを削除します。

(継承元 IUpdateWithTags<T>)
WithoutUnmanagedDataDisk(Int32)

アンマネージド データ ディスクを仮想マシンからデタッチします。

(継承元 IWithUnmanagedDataDisk)
WithoutUnmanagedDataDisk(String)

アンマネージド データ ディスクを仮想マシンからデタッチします。

(継承元 IWithUnmanagedDataDisk)
WithoutUserAssignedManagedServiceIdentity(String)

仮想マシンに関連付けられているユーザー割り当て ID を削除する必要があることを指定します。

(継承元 IWithUserAssignedManagedServiceIdentity)
WithPriority(VirtualMachinePriorityTypes)

仮想マシンの新しい優先度を指定します。

(継承元 IWithPriority)
WithProximityPlacementGroup(String)

仮想マシンを割り当てる必要がある近接配置グループに関する情報を設定します。

(継承元 IWithProximityPlacementGroup)
WithSize(String)

仮想マシンの新しいサイズを指定します。

(継承元 IUpdate)
WithSize(VirtualMachineSizeTypes)

仮想マシンの新しいサイズを指定します。

(継承元 IUpdate)
WithSystemAssignedIdentityBasedAccessTo(String, BuiltInRole)

仮想マシンのシステム割り当て (ローカル) ID に、リソース ID で識別される ARM リソースに対する特定のアクセス権 (ロールによって記述) を持つ必要があることを指定します。 仮想マシンで実行されているアプリケーションは、ARM リソースに対して同じアクセス許可 (ロール) を持ちます。

WithSystemAssignedIdentityBasedAccessTo(String, String)

仮想マシンのシステム割り当て (ローカル) ID に、リソース ID で識別される ARM リソースに対するアクセス権 (ロール定義で記述) を持つ必要があることを指定します。 仮想マシンで実行されているアプリケーションは、ARM リソースに対して同じアクセス許可 (ロール) を持ちます。

WithSystemAssignedIdentityBasedAccessToCurrentResourceGroup(BuiltInRole)

仮想マシンのシステム割り当て (ローカル) ID に、仮想マシンが存在するリソース グループに対して (ロールによって記述される) 特定のアクセス権を持つ必要があることを指定します。 仮想マシンで実行されているアプリケーションは、リソース グループに対して同じアクセス許可 (ロール) を持ちます。

WithSystemAssignedIdentityBasedAccessToCurrentResourceGroup(String)

仮想マシンのシステム割り当て (ローカル) ID が、仮想マシンが存在するリソース グループに対するアクセス権 (ロール定義によって記述) を持つ必要があることを指定します。 仮想マシンで実行されているアプリケーションは、リソース グループに対して同じアクセス許可 (ロール) を持ちます。

WithSystemAssignedManagedServiceIdentity()

仮想マシンでシステム割り当て (ローカル) マネージド サービス ID を有効にする必要があることを指定します。

(継承元 IWithSystemAssignedManagedServiceIdentity)
WithTag(String, String)

リソースにタグを追加します。

(継承元 IUpdateWithTags<T>)
WithTags(IDictionary<String,String>)

リソースのタグを {@link Map} として指定します。

(継承元 IUpdateWithTags<T>)

適用対象