次の方法で共有


InstrumentRule(String, String, String, MeterScope, Boolean) コンストラクター

定義

InstrumentRule クラスの新しいインスタンスを初期化します。

public:
 InstrumentRule(System::String ^ meterName, System::String ^ instrumentName, System::String ^ listenerName, Microsoft::Extensions::Diagnostics::Metrics::MeterScope scopes, bool enable);
public InstrumentRule (string? meterName, string? instrumentName, string? listenerName, Microsoft.Extensions.Diagnostics.Metrics.MeterScope scopes, bool enable);
new Microsoft.Extensions.Diagnostics.Metrics.InstrumentRule : string * string * string * Microsoft.Extensions.Diagnostics.Metrics.MeterScope * bool -> Microsoft.Extensions.Diagnostics.Metrics.InstrumentRule
Public Sub New (meterName As String, instrumentName As String, listenerName As String, scopes As MeterScope, enable As Boolean)

パラメーター

meterName
String

Nameプレフィックスまたは プレフィックス。

instrumentName
String

Name

listenerName
String

Name

scopes
MeterScope

考慮するスコープを指定する列挙値のビットごとの組み合わせ。

enable
Boolean

trueこのリスナーに対して一致するインストルメントを有効にするには、それ以外の場合は false

注釈

特定の機器に一致する最も具体的なルールが使用されます。 パラメーターの優先順位は次のとおりです。

- MeterName、完全一致、または最も長いプレフィックスの一致。 「Name」を参照してください。

- InstrumentName、完全一致。 Name.

- ListenerName、完全一致。 Name.

- スコープ

適用対象