次の方法で共有


WorksheetFunction.Expon_Dist(Double, Double, Boolean) メソッド

定義

指数分布関数を返します。 このメソッドは、銀行の ATM で現金を引き出すのにかかる時間など、イベントの間隔をモデル化する場合に使用します。 たとえば、EXPON_DIST メソッドを使って、ある処理が 1 分以内に終了する確率を算出することができます。

public:
 double Expon_Dist(double Arg1, double Arg2, bool Arg3);
public double Expon_Dist (double Arg1, double Arg2, bool Arg3);
Public Function Expon_Dist (Arg1 As Double, Arg2 As Double, Arg3 As Boolean) As Double

パラメーター

Arg1
Double

X: 関数に代入する値を指定します。

Arg2
Double

λ: パラメーターの値を指定します。

Arg3
Boolean

関数形式: 計算に使用する指数関数の形式を論理値で指定します。 累積が true の場合、 Expon_Dist は累積分布関数を返します。 false の場合、確率密度関数が返されます。

戻り値

注釈

x またはラムダが数値以外の場合、 Expon_Dist は #VALUE を返します。 が返されます。

x < 0 の場合、 Expon_Dist は #NUM を返します。 が返されます。

ラムダ≤ 0 の場合、 Expon_Dist は #NUM を返します。 が返されます。

確率密度関数は、次の数式で表されます。

図 1: 確率密度関数の数式

累積分布関数は、次の数式で表されます。

図 2: 累積分布関数の数式

適用対象