次の方法で共有


_XDocument2.GetDOM(String) メソッド

定義

オブジェクトに関連付けられている指定した DataSourceObject オブジェクトの XML ドキュメント オブジェクト モデル (DOM) への参照を XDocument 取得します。

public:
 Microsoft::Office::Interop::InfoPath::SemiTrust::IXMLDOMDocument ^ GetDOM(System::String ^ bstrName);
public Microsoft.Office.Interop.InfoPath.SemiTrust.IXMLDOMDocument GetDOM (string bstrName);
abstract member GetDOM : string -> Microsoft.Office.Interop.InfoPath.SemiTrust.IXMLDOMDocument
Public Function GetDOM (bstrName As String) As IXMLDOMDocument

パラメーター

bstrName
String

DataObject オブジェクトの名前。

戻り値

XDocument オブジェクトに関連付けられた、指定された DataObject オブジェクトの XML ドキュメント オブジェクト モデル (DOM) の IXMLDOMDocument

実装

次の例では、 オブジェクトの GetDOM メソッドを XDocument 使用して、返される XML DOM への参照を設定します。この場合は、 DataSourceObject

"CityDropDownList" というオブジェクト。

IXMLDOMDocument city = thisXDocument.<span class="label">GetDOM</span>("CityDropDownList");

注釈

GetDOM メソッドが返す XML DOM への参照を設定すると、XML DOM がサポートするプロパティおよびメソッドを使用して、XML DOM に含まれているデータを操作できるようになります。

重要: このメンバーにアクセスできるのは、現在開いているフォームと同じドメインで実行されているフォーム、またはクロスドメインアクセス許可が付与されているフォームのみです。

適用対象