Information.UBound(Array, Int32) メソッド
定義
重要
一部の情報は、リリース前に大きく変更される可能性があるプレリリースされた製品に関するものです。 Microsoft は、ここに記載されている情報について、明示または黙示を問わず、一切保証しません。
配列内の指定された次元における最も大きいインデックスを返します。
public static int UBound (Array Array, int Rank = 1);
static member UBound : Array * int -> int
Public Function UBound (Array As Array, Optional Rank As Integer = 1) As Integer
パラメーター
- Array
- Array
必須です。 任意のデータ型の配列です。 ある次元で最も大きいインデックスを探す対象となる配列です。
- Rank
- Int32
省略可能。 Integer
. 最も大きいインデックスが返される次元です。 1 番目の次元の場合は 1、2 番目の次元の場合は 2 という形で指定します。 Rank
を省略した場合、1 が使用されます。
戻り値
Integer
. 指定した次元に設定できるインデックスの最大値です。 Array
に要素が 1 つしかない場合、UBound
は 0 を返します。 Array
に要素が存在しない場合 (長さ 0 の文字列の場合など)、UBound
は -1 を返します。
例外
Array
が Nothing
です。
Rank
が 1 未満か、Rank
が Array
のランクを超えています。
例
次の例では、 関数を UBound
使用して、配列の指定された次元で使用可能な最高の添字を決定します。
Dim highest, bigArray(10, 15, 20), littleArray(6) As Integer
highest = UBound(bigArray, 1)
highest = UBound(bigArray, 3)
highest = UBound(littleArray)
' The three calls to UBound return 10, 20, and 6 respectively.
注釈
配列の添字は 0 から始まるため、ディメンションの長さは、そのディメンションで使用可能な最高の添字よりも 1 つ大きくなります。
次の次元の配列の場合は、 UBound
次の表の値を返します。
Dim a(100, 5, 4) As Byte
UBound への呼び出し | 戻り値 |
---|---|
UBound(a, 1) |
100 |
UBound(a, 2) |
5 |
UBound(a, 3) |
4 |
を使用 UBound
して配列内の要素の合計数を決定できますが、添字が 0 から始まるという事実を考慮して返される値を調整する必要があります。 次の例では、前の例の配列 a
の合計サイズを計算します。
Dim total As Integer
total = (UBound(A, 1) + 1) * (UBound(A, 2) + 1) * (UBound(A, 3) + 1)
に対して total
計算される値は 3030 で、101 * 6 * 5 です。
適用対象
こちらもご覧ください
.NET