次の方法で共有


サンプル: Outlook フィルターの作成および取得

このサンプルは Microsoft Dynamics 365 for Outlook のフィルターの取得方法を示しています。 サンプルは ここ からダウンロードできます。

Note

このサンプルは、Dynamics 365 Customer Engagement (on-premises) と Dataverse の両方に適用されます。

このサンプルを実行する方法

すべてのサンプルのローカル コピーを取得してビルドするには、次の手順を実行します。

  1. サンプル リポジトリをダウンロードまたは複製して、ローカル コピーを用意します。
  2. (オプション) dataverse/App.config ファイルを編集して、接続先のインスタンスまたは組織を指定した接続文字列を定義します。
  3. サンプル ソリューションを Visual Studio で開き、F5 キーを押してサンプルを実行します。 Dataverse/App.config 内に接続文字列を指定した後、サンプルを実行すると、その接続情報が使用されます。

dataverse/App.config ファイル内に接続文字列を指定しない場合は、サンプルを実行するたびにダイアログが開き、接続先のインスタンスまたは組織についての情報と、使用する資格情報についての情報を入力する必要があります。 このダイアログには以前の接続がキャッシュされているため、以前に使用した接続を選ぶことができます。

このサンプルの動作方法

上述のシナリオをシミュレートするために、サンプルは次のことを行います:

セットアップ

組織の現在のバージョンをチェックします。

実際にやってみます

  1. fetchXml のメソッドでは、オフライン フィルタを取得する asn を作成します。 Outlook クライアントでは、 ファイル-> CRM->同期-> Outlook フィルター 配下の [システムフィルター] タブに表示されます。
  2. InstantiateFiltersRequest メソッドは、現在のユーザーの選択したオフライン テンプレートを有効化します。
  3. ResetUserFilterRequest メソッドでは、現在のユーザーのオフライン テンプレートをリセットして既定の状態に戻します。

クリーンアップ

セットアップ で作成されたサンプル データを削除するためのオプションを表示します。 サンプルで作成されるエンティティおよびデータを検証する場合、削除は任意です。 手動でレコードを削除することで同じ結果を得られます。

関連項目

Dynamics 365 for Outlook の拡張
サンプル: Outlook メソッドの使用
オフラインと Outlook のフィルターおよびテンプレート
SavedQuery エンティティ
IOrganizationService