次の方法で共有


在庫可視化の調整を補正する

重要

このコンテンツはアーカイブされており、更新されていません。 最新のドキュメントについては、「Dynamics 365 Supply Chain Management の新機能および変更された機能」を参照してください。 最新のリリース計画については、「Dynamics 365、Power Platform、Cloud for Industry のリリース計画」を参照してください。

有効対象 パブリック プレビュー 一般提供
ユーザー向けで、管理者、作成者、またはアナリストによる有効化/構成が必要 2024年1月29日 2024年3月15日

ビジネス バリュー

オムニチャネル ビジネス オペレーターは、リアルタイムの在庫追跡のために在庫可視化サービスの在庫調整 API を使用して在庫を更新するのが一般的です。 その後、在庫管理や販売とマーケティングなどの Supply Chain Management コア モジュールで販売注文または在庫仕訳帳を作成します。 したがって、システム間でデータが同期されるときに、在庫可視化で調整された在庫変更が重複しないように、Supply Chain Management での更新を在庫可視化サービスに対して調整または補正する必要があります。 この機能では、在庫可視化サービスの在庫調整を使用できるトランザクション用の Supply Chain Management での、すぐに使用できる補正構成と同期が提供されます。

機能の詳細

Supply Chain Management のトランザクション (受注、在庫調整仕訳帳、在庫移動仕訳帳など) によって生成される在庫変更の補正を構成して、重複するデータが在庫可視化サービスと同期されるのを防ぎます。 この機能により、次のことをできるようになります。

  • 補正トリガー ポイント、補正データ ソース、物理測定マッピングを構成します。
  • バッチ ID やシリアル番号などの追跡分析コードを補正マッピングから除外します。
  • Supply Chain Management から在庫可視化サービスへのすぐに使用できる補正データ同期を実行します。

この機能は、API /api/environment/{environmentId}/onhand/api/environment/{environmentId}/onhand/bulk を使用して、数量の変更で在庫可視化を更新する企業を対象としています。

関連項目

在庫可視化の調整の補正 (ドキュメント)