会社間支払決済について
適用: Microsoft Dynamics AX 2012 R3, Microsoft Dynamics AX 2012 R2, Microsoft Dynamics AX 2012 Feature Pack, Microsoft Dynamics AX 2012
顧客または仕入先支払が 1 件の法人に入力され、別の法人で入力した請求書とともに決済される場合、適切な決済、適切な借りトランザクションおよび借しトランザクションが、各法人に対して自動的に生成されます。決済レコードは、トランザクション内の請求書および支払いの各組み合わせに対して作成されます。各決済レコードには [支払伝票] 番号順次シリーズに基づいて新しい伝票番号が割り当てられます。これらの番号順序シリーズは、顧客用 [売掛金勘定パラメーター] フォームおよび仕入先用 [買掛金勘定パラメーター] フォームで指定されます。
追加決済レコードが、現金割引、外貨再評価、少額差分、過剰支払、または過少支払に対して生成された場合、それらに、後日の支払または請求トランザクションが割り当てられます。支払の転記後に決済が発生した場合、決済レコードでは、[未処理トランザクションの決済] フォームに指定された決済転記日が使用されます。
会社間支払決済の転記の詳細については、「集中顧客支払について」および「仕入先集中支払について」を参照してください。
転記タイプ、トランザクション タイプ、および既定の説明
会社間決済伝票トランザクションでは、[会社間決済] 転記タイプ、[会社間顧客決済] および [会社間仕入先決済] トランザクション タイプを使用します。トランザクション タイプの情報を "既定の説明" フォームに設定できます。
単一会社決済と会社間決済では、次のトランザクション タイプを使用できます。
決済
現金割引
外貨再評価 (実現および未実現の外貨再評価を含む)
少額差分
過剰支払/過少支払
会社間決済伝票用の既定の説明も定義できます。詳細については、「集中顧客支払の設定」と「集中仕入先支払の設定」を参照してください。
為替差益または差損
顧客トランザクションまたは仕入先トランザクションで使用される為替レートは、トランザクションと共に保存されます。
通貨為替の実現差益または差損は、請求書の法人のための [会社間会計] フォームの [為替差益または差損の転記] フィールドで選択されたオプションに基づき、請求書の法人または支払の法人に転記されます。
この後の例では、次の通貨を使用します。
支払会計通貨: EUR
請求書会計通貨: USD
支払トランザクションの通貨 : DKK
請求トランザクションの通貨 : CAD
通貨計算
ある法人に入力された請求書を、別の法人に入力された支払と共に決済する場合、支払トランザクションの通貨 (DKK) は、次の 3 つの手順で換算されます。
支払する法人からの為替レートを使用して、支払の会計通貨 (EUR) に換算
請求書の会計通貨 (USD) に換算
請求書の法人からの為替レートを使用して、請求書のトランザクション通貨 (CAD) に換算
換算プロセスでは、支払日現在の為替レートを使用します。換算後の請求トランザクションの通貨 (CAD) での支払金額が請求金額 (CAD) に等しい場合、請求書は全額が支払われたと見なされます。
支払金額が入力されなかった支払仕訳帳から "未処理トランザクションの決済" フォームを開いた場合、決済される金額は、"未処理トランザクションの決済" フォームで決済対象として選択された請求書に基づいて計算されます。決済金額は、次の 3 つの手順で換算されます。
請求書の法人からの支払日現在の為替レートを使用して、請求書の会計通貨 (USD) に換算
請求書の法人からの支払日現在の為替レートを使用して、支払の会計通貨 (EUR) に換算
支払トランザクションの通貨 (DKK) に換算される
"未処理トランザクションの決済" フォームを閉じたときに、換算後の支払金額が支払仕訳帳明細行に転送されます。
異なる会計通貨に起因する差益または差損の転記
為替差益または差損が存在する場合、その差益または差損は、支払法人の [会社間会計] フォームの [為替差益または差損の転記] フィールドで指定された法人に転記されます。差益または差損量が転記された法人の会計通貨に差益または差損量が、その法人に対して定義されている為替レートを使用して換算されます。
現金割引
会社間決済プロセス中に生成された現金割引は、支払法人用の [会社間会計] フォームの [現金割引の転記] フィールドで選択されたオプションに応じて、請求書の法人または支払法人のいずれかに転記されます。対応する決済トランザクションは請求書の法人に生成されます。
注意
会社間決済プロセス中に貸方票に対して生成された現金割引は、貸方票の法人に転記されます。現金割引の転記の詳細については、「集中顧客支払について」と「仕入先集中支払について」を参照してください。
過剰支払および過少支払
過剰支払、過少支払、および少額差分の許容範囲は、過剰支払の場合は支払法人に、過少支払の場合は請求書の法人に基づいて決定されます。使用される転記勘定は、顧客の場合は "売掛金勘定パラメーター" フォームの [現金割引管理] フィールド、仕入先の場合は "買掛金勘定パラメーター" フォームの [現金割引管理] フィールドの設定によって決まります。
現金割引管理設定が [特定] の場合、または設定が [非限定] で、適用可能な現金割引が過剰支払法人とは別の法人に転記される場合は、顧客現金割引、仕入先現金割引、または会計通貨での小額差分用の自動口座が使用されます。これらの口座は、[自動トランザクションの勘定] フォームで指定できます。(一般会計 >設定 >転記 >自動トランザクションの勘定 をクリックします。)
現金割引管理設定が [非限定] であり、現金割引が過剰支払法人と同じ法人 (支払法人と請求書の法人が同じ) に転記される場合は、現金割引口座が調整されます。たとえば、3.00 の現金割引が使用できる 100.00 の請求書が 98.00 で決済された場合、現金割引勘定で 1.00 の調整が行われます。正味割引金額は 2.00 になります。
現金割引管理設定が [非限定] の場合、現金割引は、過剰支払法人と同じ法人に転記され、過剰支払または過少支払は、現金割引がある複数の請求書で決済され、最後の請求書の現金割引口座が調整されます。
選択した現金割引管理が [非限定] の場合、次のような状況でのみ、非限定支払決済ルールが適用されます。
過剰支払が存在する。
過剰支払が、現金割引がある 1 枚以上の請求書で決済される。
現金割引が、過剰支払法人と同じ法人に転記される。
その他のすべての状況では、過剰支払または過少支払は、[顧客現金割引]、[仕入先現金割引]、または [会計通貨での小額差分] 用の自動口座に転記されます。
売上税
売上税トランザクションは、最初に転記された法人に残ります。
売上税が前払に対して転記された場合、会社間決済では、前払法人で前払にかかる売上税をリバースします。請求書の法人の税は、請求書の法人に残ります。
会計分析コード
顧客支払の場合、支払法人の借トランザクションと貸トランザクションは、決済される支払の売掛金集計勘定用に指定された会計分析コードを使用します。請求書の法人では、借トランザクションと貸トランザクションは、決済される請求書の売掛金集計勘定用に指定された会計分析コードを使用します。
仕入先支払の場合、支払法人の借トランザクションと貸トランザクションは、決済される支払の買掛金集計勘定用に指定された会計分析コードを使用します。請求書の法人では、借トランザクションと貸トランザクションは、決済される請求書の買掛金集計勘定用に指定された会計分析コードを使用します。
源泉徴収税
請求書に関連付けられている仕入先口座は、源泉徴収税計算するかを決定するために使用されます。源泉徴収税を適用する場合は、請求書に関連付けられている法人で計算されます。法人が異なる通貨を使用すると、請求書に関連付けられている法人の為替レートが使用されます。