次の方法で共有


約束手形の送金

適用: Microsoft Dynamics AX 2012 R3, Microsoft Dynamics AX 2012 R2, Microsoft Dynamics AX 2012 Feature Pack, Microsoft Dynamics AX 2012

銀行に送ることのできる送金ファイルを生成するには、送金仕訳を使用します。このファイルには、振出済約束手形、再振出済約束手形、および転記された請求書についての情報を含めることができます。

  1. 買掛金管理 >仕訳帳 >支払手形 >送金仕訳帳 をクリックします。

  2. 仕訳帳を作成します。

  3. [支払手形] タブをクリックしてから、銀行口座を選択します。

  4. [明細行] をクリックします。

  5. "仕訳伝票" フォームで、請求書の仕入先を選択してから、[機能]、[決済] の順にクリックします。

  6. 未処理トランザクションの決済 フォームの マーク 列で、[請求済] 状態である請求書トランザクションのチェック ボックスをオンにします。さらに、[振出済] 状態である約束手形支払トランザクションのチェック ボックスをオンにします。フォームを閉じて、選択したトランザクションを仕訳帳明細行に転送します。

    注意

    トランザクションに残余額がある場合は、決済する必要があります。送金仕訳帳には部分決済を作成できません。

  7. "仕訳伝票" フォームで [支払手数料] タブをクリックします。送金に含まれる支払手数料が正しいことを確認します。

  8. 銀行用の送金ファイルを作成するには、[機能]、[送金の生成] の順にクリックします。

  9. [転記]、[転記] の順にクリックします。

    新しい明細行が、約束手形に対して作成されます。この明細行には [送金済] 状態、および 1 以上の数の番号順序があります。また、仕入先トランザクションは請求書に対して作成されます。このトランザクションには [請求書送付済] 状態があります。約束手形、および仕入先トランザクションは両方とも [支払手形仕訳帳] 照会フォームに表示されます。"支払手形統計" 照会フォームで、"送金済および送金確認済文書" 行の数値は増加し、"振出済および請求確認済文書" 行の数値は減少します。

    振出済約束手形を送金すると、約束手形集計勘定が借方に転記され、送金済約束手形集計勘定が貸方に転記されます。

    請求書を送金すると、仕入先集計勘定が借方に転記され、請求書送金済集計勘定が貸方に転記されます。

    注意

    転記制限を示すメッセージが表示された場合は、自分で作成した仕訳帳のみを転記するように設定されている可能性があります。詳細については、「転記制限 (フォーム)」を参照してください。

参照

支払手形の決済

支払手形の再振出

仕訳帳または仕訳帳明細行の作成および検証

仕訳帳ヘッダー (フォーム)

約束手形統計 (フォーム)

支払タイプについて

支払のコピーを譲渡不可小切手として印刷